• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

邉Yaris RS@ねぎ星人7848のブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

第三回埼玉麺類研究会オフ会(?)にドタ参してきました。

暑くて嫌になる今日この頃、皆々様はいかがお過ごしでしょうか…?

先日の月曜日、友達登録させて頂いているbenf5さん主催のオフ会にドタ参させて頂きました。

この日は仕事が忙しくて、おまけに夕刻、本社の幹部(取締役)社員が巡店され……チーフ公休の為、自分が店長と一緒に応対…トホホ
ボロクソ言われ…
参加したくても参加できるかどうか微妙なところでした。

しか~し、どうしても参加したかった自分は、後輩社員に

「あとはやっといて…」

とbenfさん、02Pさんに参加できる旨伝え一路、春日部を目指して新4号まっしぐら……

思ったより春日部さん、近かっかたわ



途中、02Pさんから電話が…

電話では15分ごろ目的地に到着できそうな旨伝えたのですが…

目的地周辺で道に迷ってしまいました。結局到着したのが30分過ぎ…

ラーメン屋さんが、かの有名なシンガーのジェームス・ブラウン氏からのとった名前だと気がついていれば、迷わなかったかも…


何度かそこのラーメン屋さんの前を通っていると、benfさんが店の前で待っていてくれました。


で、肝心なラーメンのお味…
自分はつけめんオーダーしたのですが…

旨かったですよ~!満足満足

鶏白湯魚介スープかな?なんだろな
麺はもちもち…

単につけめんといってもいろいろあるので…ホントに旨くない店は旨くないので…


その後、談話会…しかし夜、暗かったです
暗くてよかったかも…、ジータちゃん、洗車してあげてなかったので…



ちなみに自分のジータちゃん、

ウインカーいっぱいYankee仕様(?)

です。
Yankeeサイドマーカー装着した時点で、方向性が……
イギリス紳士風を目指していたのに…


その前からエンブレム・アンテナはYankeeだったし、まぁ、いいか……

また、Yankeeっぽいアイテムを購入!!
(この住所はホントに実在する場所です、ただオーストラリアの西オーストラリア州の州都パースにあるトヨタの販売店ですが…)
(パッと見じゃわからないでしょう)

もう一つ、購入したいものが…
凄く迷っています、ものは小さいのに、価格が……

最後に、参加された皆さん、お疲れ様でした…

テツさん、帰り際に熱く語ってしまい、ごめんなさい…一時間半で自宅に到着しましたよ…

長文、駄文くだらない内容を読んで頂き有り難うございます。

茨城でラーメンオフ開催したいので、どうかご参加を…
参加して頂いた方には、甘ったるいジョージアマックスコーヒーご馳走しますんで

Posted at 2012/07/18 23:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

Road to Yankee sportscross



天気が悪い今日このごろ、皆々様はいかがお過ごしでしょうか……?

最近、スマホのxvideoで使えない英単語をお勉強の御馬鹿な自分です、和モノしか見ないけど…



今日、テレビで富士宮やきそばが放映されてました。美味しそう…

来週のキムさん・ひろろんさん主催のオフ会、ホントに行きたかったっす…
行けないので、また誘ってくださいね…



先々月の本庄オフ会以降、

ジータちゃんにお化粧したいで症!!

が発症してしまったのですが、



本日、ヤフオクで落札した

レクサススピードメーター

を装着しました(してもらったが正解)。一応、速度補正は業者さんに依頼したのですが……



なんかメーターの動きが


変!!

スピードメーターの速度、合ってんのかな?センター部、変に取り付けの時、バラされたかな?


ワイルドだろう~♪

もうちょっとお化粧したいな、ジータちゃんに……


ちなみに、今月車検です…お金ないのに…

まだまだ乗りますよ……


今回の画像は進化の過程を入力予定…

駄文、くだらない内容読んで頂きありがとうございます。
Posted at 2012/07/08 00:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

ハチロク試乗してきました


最近、ブログを記入したくても上手くいつもの事ながらまとまらない今日この頃、皆々様はいかがお過ごしでしょうか?

三上翔子サン、いいな♪○ズものが……

相変わらず、アルテッツァ(ジータ)オフ会出没したいで症ですが


昨日、念願のハチロクをつくば市西郷のネッツさんさ行って試乗してきました。
(画像はございません…)

最初にセミオートマ車…



ホントは最初、マニュアル車を試乗しようと思ったのですが……

クラッチを踏んでいるあの感覚が


な、ない…

なんか事故りそう……


で、最初にセミオートマ車
セミオートマ車でも充分楽しめそう……
エンストないし…


でも、やっぱりマニュアル車も乗りたい……


運転できちゃいました…超久しぶりのマニュアル車♪


引っぱった時のエンジン音がすごくいい~~


スピード60㌔出しても出してるって感覚が全くない…高速走行安定しているからなのかな?
(自分は通勤時以外は法定速度尊厳車です…、下手すると通勤時以外は法定速度以下で走っている時もありますが…)

スピードメーターおまけに見ずらい…


益々、マニュアル車が良くなってしまいました。
ただ、セミオートマ車でもいいかな……





その後、守谷市にあるラーメン二郎へ…

約3年ぶりの本家二郎……店は違うけど

でもって、これも画像がございません。
なんか、店内で、写真撮影できそうな雰囲気じゃないんですもん…マジ
画像見たい方はラーメンサイト等で見てください


小ラーメン注文したのに、普通のラーメン屋さん以上の量…野菜増しにしなくてよかった

スープ…旨い、なんだろう、この味は…あとひくな……ただ飲みすぎるとしつこいかな?

麺…もっちもち…食べ応え充分

野菜…シャキシャキしてなかったけど、茹で過ぎかな、どうなんでしょ?許容範囲ですが……

肉…でか過ぎだよ

これで650円、安過ぎだよ…採算採れてんのかな?


がっつり美味しく食べちゃいました。



ただ、3年前食べたはじめての某所二郎
スープ…甘っ、砂糖水に醤油たしたような

麺…ぼそぼそ…、紐食ってるみたい

野菜…茹で過ぎじゃないの?

肉…忘れた

ただ、好きな人もいるのかも…現に行列店だし……二郎ってこんな味なんだ~♪

ってイメージが残ってしまいました…



今思うと……
最近、二郎系インスパイアも美味しく食べているけど、あの某所二郎は……

ん~?

何だったんだろう?


長文、駄文、くだらない内容を読んで頂き有り難うございます。
ラーメンオフ、開催したいです…
自分とラーメン食べてくださいっ!!











Posted at 2012/07/04 22:31:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車ネタがないです 皆々様お元気ですか?」
何シテル?   04/08 19:22
販売業(小売業)に従事しております。某スーパーで鮮魚部門で働いています。ただ食べるのは魚より肉のが好きですが……(爆) とにかくラーメン(つけ麺・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

とろ庵 MT車 坂道後退注意 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 23:48:44
NMB48 16thシングル『僕以外の誰か』劇場盤 個別握手会 in パシフィコ横浜 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 19:05:20
レクサス純正 シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 07:38:17

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ なんちゃってYaris (トヨタ ヴィッツ)
納車になりました。 アルテッツァジータが修復不能となってしまい、 次期愛車をどうする ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親が短い間所有してました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて乗った車です。希望通りマニュアル車でしたが車の運転がど下手な自分にとって坂道発進は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父のセカンドカー。 以前乗っていたセルボが老朽化のため中古車を購入。 両親の買い物、そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation