• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzasenkichiのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

86のオイル交換&GT写真

86のオイル交換&GT写真富士の走行も終わり、早めにオイル交換をしたいと思ってて、
余計に富士に行ってしまいましたが、
昨日、86のオイル交換をしました。
エンジン・ミッション・デフ・ブレーキエア抜きです。
エンジンオイルには、Surluster LOOP も入れてみました。

デフオイルは結構来てる感じ?でした。
毎度ですが、チームTFRの皆さん、sin@EP82 さん
ご協力ありがとうございます。m(__)m

エンジンオイルクーラーも簡単にラジエーター裏に付く?
とか軽く見たりもしました。
なんとなく、バンパー外したりとかはしたくないので(-_-;)

後は、GTの写真です。
興味のある方はどうぞ \(。_ 。\)
富士GT合同テスト①

富士GT合同テスト②ピット

富士GT合同テスト③



Posted at 2012/08/12 09:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | 日記
2012年08月04日 イイね!

明日の準備(#^.^#)

明日の準備(#^.^#)














今日は急に休みになったので、
悪い癖が出ました(-_-;)


先日今まで使ってるビデオカメラを安いステーで取付ると、
物凄いアングルでしか車載が撮れないことが判明。
普通ならステーを借りるのでしょうけど、
何となく気になってたビクターのカメラを買ってしまいました。
GOPROも見ましたが、液晶が無いのが、残念。
ビクターのは、大きさは少し大きいですが、液晶付きなので、
結構広角で、画角を確認出来ます(^^)/



随分前に購入してて、付けて無かったエアクリーナーも装着!
なんか、純正のエアクリーナーって安っぽいですね(笑)
少しレスポンスが良くなった?

明日は富士で86ドライビングミーティングです!
富士初走行、86サーキットデビューです。
基本、80で筑波を速く走りたいのですが、
色々と勉強になるはず!?楽しみです(#^.^#)

基本一日拘束される?様なので、
オフ会会場には顔を出せれば行きますので、
宜しくお願いします<m(_ _)m>
Posted at 2012/08/04 19:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

80は、おいといて、86のアライメント!

80は、おいといて、86のアライメント!








80のトラブルの確認もしなきゃならないのですが、
86のアライメントをオートレット古河さんで、とってもらいました。
スプリング交換してから、アライメントがズレてる感じはしてたので、
予想通り結構ずれてました(^^ゞ

ちなみに86はノーマルサスでは、フロントのトーとリアのトーしか調整できません。
80は調整箇所もっとありますけどね。

さらに、ディーラーからもらったアライメント基準値

フロントサイドスリップ :0±4 mm
フロントトーイン     :0±3 mm
フロントキャンバー   :0°00’±45’

リアトーイン       :2±3 mm
キャンバー        :1°12’±45’

だそうです。
誤差が大きくて、ちょっとビックリ!こんなものなのですね。

調整値は、色々相談して、走り方向では無く、無難な値にしました。
街乗りが程んどですからね。
当たり前ですが、直進性、違和感がなくなり、良い感じです。

慣らしも終わり、これで、富士でのサーキットデビューの準備は完了です(^^)/
Posted at 2012/07/30 22:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2012年07月12日 イイね!

86 ブリッツメーター取付

86 ブリッツメーター取付









8月の暑い時期に富士を走る予定なので、
ほんとは、ラジエーター替えて~オイルクーラーつけて~
と行きたいのですが、無理゚(゚´Д`゚)゚
一応水温位は管理したいので、メーターを付けよう!と物色!
新しいものをつけてみたいな~とブリッツのタッチブレインにしました。

しかし、値段もかなりお高め、その割に表示出来る項目は少ない(;_;)
本体も意外と大きく、取付場所も良い所が見つからず・・・
もう少し目立たない感じに所に付けたかったんだけどな~

ちなみに純正水温計が真ん中位で、90℃位で意外と高め?

BLITZ Touch-B.R.A.I.N JUNCTION BOX
Posted at 2012/07/12 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

86のフロアアンダーカバー取付

86のフロアアンダーカバー取付









スープラでも空力、気にしてるので、やはり、86でも気になります。
自分のGTグレードでは非装備のフロア下アンダーカバーを部品取り寄せて
取付しました。いや、いや、燃費向上の為です(~_~;)
しかし、ディーラーさんが、知識不足の為、純正でついてて外す部品も
手配されてました(泣)


取付は、と言うと、すでにめくらのプラビス?がついてるのですが、
これが、取りずらいです゚(゚´Д`゚)゚これを外すのが、一番大変でした(泣)
取付自体は、大変ではありませんでした。

取付後





取付後ですが、何となく雰囲気はかわりました。
若干ロードノイズが減った?直進安定性が良くなった??
と思った位です。燃費向上は、あるのでしょうか!?


Posted at 2012/07/01 22:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86メンテ他 | クルマ

プロフィール

「ヒヤヒヤしたけど、ナントカ3連覇😅」
何シテル?   11/02 17:51
team.t.f.racingと言うチーム所属していて、筑波をメインにスープラで走っています。最近は、86でも走ってます。 なかなか速く走れず、悩んでいるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]アドヴィックス/ADVICS SALES GRヤリスキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:28:06
ディマースイッチをD型に交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:49:42
Pikespeak internationalhillclimb 完走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:58:56

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
筑波サーキット仕様です。 エンジン ピストン・カム変更 タービン T78 ファイナル変更
トヨタ GR86 86君 (トヨタ GR86)
一番安いやつ・・・・
トヨタ スープラ 90君 (トヨタ スープラ)
一部TRD仕様!
トヨタ GRヤリス ヤリス君 (トヨタ GRヤリス)
一部GR仕様!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation