また車とは関係ないカテゴリー追加しました
あたしの復習のためですよ(笑)
まぁ…『ためになるねぇ』みたいな話もありますんで、
興味のある方はご覧くださいマセ
★*・° ☆*:・°
大事なのは【アロマテラピーは芳香療法】であって
医療ではありません。
従って、病気の治療ではなく、症状の改善を促すモノだと
ご理解くださいマセ。m(_ _)m
゜・:*☆ ゜・*★
さて!
この日記のタイトルとしました
【風邪の予防策】
これに適したエッセンシャルオイルの紹介です
コアラさんの大好きな…
ユーカリです
このユーカリに含まれる成分に、殺菌作用や鎮痛作用があり、
感染症に有効なエッセンシャルオイルです
ただし、刺激が強いので、皮膚への直接的な使用より
芳香浴や吸入などによる使用がオススメです
★芳香浴→ディフューザーなどで拡散させましょう

★吸入→熱湯を注いだカップにエッセンシャルオイルを入れ
蒸気を吸入しましょう

また、ハンカチに、1~2滴を染み込ませて
持ち歩くのもイイかも

同じ要領でマスクに染み込ませるのもイイかも
ハンカチは、好きな香りをセレクトして
リラクゼーション目的などにも利用できる方法です
よく、のど飴に『ユーカリエキス配合』みたいなコピーがありますね

ユーカリには去痰作用のある成分が含まれ、
痰や咳、鼻水を抑える効果もあります

風邪だけではなく、花粉症にも改善が期待できるかも??
さぁ!!
ユーカリですよ、みなさん!!!(笑)
これで新型インフルエンザを撃退しましょう!!


Posted at 2009/08/30 23:10:35 | |
トラックバック(0) |
アロマなおはなし | 趣味