• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嗇)σえころ@白いゴキブリのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

ふぃったまオフでしたの巻

今日はふぃったまのオフがありました。

今年1発目なので張り切って40分位前に到着して

『一番乗りだろ』

と思ってたら2番目でしたorz

今回は新規さんが多数居らしてたのですがあまり絡めてなかったですね(反省)

いや、珍獣仲間がゴキブリ仲間に変わってたのがショックでした。

白いゴキブリ(RS)
      ↑↑裏山🗻


しかし、今日は寒かった。
寒かったぞぉぉぉおおお!! …っと。

天然のミートテック纏ってるけど役にたたなかったwwww

画像は解散前の閑散とした暗いのしか撮ってないので敢えて載せませんw


あ、因みに最近弄ったというか維持ったとこが去年装着して1ヶ月程で脱落したサイドステップ(左)
を再装着した事位ですかね。

オチは特にないのでこれにてm(__)m

ピッ(^-^ゞ敬礼
Posted at 2016/01/25 00:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

何しにオートサロン…?の巻

結局行って来ましたオートサロン♪

こんばむは。
白いゴキブリのえころです。m(__)m

今日は嫁を口説いて結局行くことにした。
が、嫁の拘束勤務が9時までだったので出発はそれ以降なのでいつもは岩槻まで下道なのを花園から関越道乗って外環経由して美女木から首都高の迷路に入って、







案の定迷子になって箱崎で間違えて京葉道路行くはずが辰巳の方へ…orz

湾岸の出口渋滞を覚悟決めて行ったらあっさり降りれた( ・◇・)?


降りた先は渋滞してたけど結局イオンに停めて
幕張メッセ入りしたのは13時半頃。
あ、イオンで昼御飯したけどねw

真っ先にホンダブースをウロウロして

何故かレーサー気分の舞タソw
足は身長から仕方ないけどしっかりハンドル握って進行方向見てるのは流石w




そのあとは毎年恒例のドリ天の集合写真に写りに移動したら
option G-ワークス レブスピード
の4誌合同集合写真撮影にw
写ってきたwwww

それぞれ買うべきか悩むw



でだ、この直後舞タソ行方不明事件に発展してBLITZやのむけんSHOPなんかまるで行けなかった

結局捜し回ってる内に日もくれてきたので見付けた後帰ることにorz


結局何しに行ったのか的なえころですた。
ピッ(^-^ゞ敬礼♪
Posted at 2016/01/17 23:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

ゾンビと眼鏡と餅屋の巻

休日にゴキブリが活動する場面が全く無い
白いゴキブリのえころです。
こんばむはm(__)m

今日は舞タソを伊勢崎の遊園地に連れてったぞ。
まずは、駐車場を入り口付近のエリアで探すも満車。
次に近いトコで探すと丁度出てく車両発見(^_^)v
すかさずハザード焚いてジリジリ近づくと出れないと判断したのかなかなか動かないので少し道路まで出ると遠くの民家からあからさまにこちらに手招きするオッサンが( ・◇・)?

『ココ空いてるよ』
と【有料】と書かれた看板を指差してジェスチャーしてるが無視w
施設駐車場は無料ですからアホくさいw

そんなこんなで無事駐車して遊園地へ。
遊園地ではあっちこっち引き回されてもうヘロヘロになって昼過ぎに退散。

激しく遊んでたのでお昼寝するだろうと思ってたが
眠気の気配無し

帰ってから嫁タソが眼鏡を新調するとのことで眼鏡屋へ
個人経営の付き合いの長いトコで購入で
じっくり吟味してたみたいです。

※ワシは視力は良くて眼鏡に縁が無いのでよくわからんけどなw

嫁曰く
職人としての腕は個人店の方が量販店より遥かに上と言う。

【餅は餅屋】
って言うやつですね?w

この時、舞タソも同行してたのですが案の定テンション高いので子守りに徹してましたw

全く疲れない
ダメージがない
まるでゾンビだなw

眼鏡は1週間後に出来上がるとのことで予約して店を出た直後に舞タソの電池がようやく切れて車の中でスリープモードに突入。

この時17時になろうとしてた。
そっから爆睡で買い物を嫁タソに行かせて
一応舞タソ見ながらワシもスリープモードにw


そんな1日でした。


今度の土曜に嫁タソが24時間拘束勤務なのでオートサロン行けない問題発覚orz


去年と同じパターンだな(´д`|||)

ピッ(^-^ゞ敬礼⤵
Posted at 2016/01/11 23:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

遺品を付けてみたの巻

結論から外します。
えぇ。
すぐに外します。

まぁ記念に画像撮りますた。


ババーンと載せたけど不具合が有っての撤去です。

これ見てよ。


走っててハイマウントに確実に打撃しますよ。
GEの時は無かったのになぁ~(´・ω・`)

これから摘出手術開始。
ピッ(^-^ゞ敬礼♪
Posted at 2016/01/04 14:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

親戚巻き込んで伊豆旅行の巻

明けました。
おめでとうございましたm(__)m
正月は伊豆高原で過ごしたえころです。
こんにつは。

仕事は29日までだったのが30日が休日出勤になり~の31日に大慌てで大掃除し~の
明けて1日の朝出発。
さすがに元日に移動する人は少ない?
のでスイスイと関越道からの圏央道へと、そして東名から小田原厚木道路へと入って初のターンパイクw

ステップで行ったのだが登りキツいw
ずっとSモードで引っ張ってましたねwwww

ターンパイクからの伊豆スカイライン

アップダウンがパねぇwwww
Sモード登坂からのDパドルでエンブレからのSモード登坂の繰り返しで忙しないwwww

しかし元日はすげぇ晴れてて富士山めっさ綺麗かったぉ(* ̄∇ ̄)ノ

画像が無いのが残念。
親戚乗せてドライバーしてたからのんびりもしてなかったし。


んで伊豆高原着くころには昼過ぎていてとりあえず海鮮丼w

そして現地集合の親戚と合流してのペンションチェックイン

翌2日は朝から動物園へと行き~の1枚だけ




んで、動物園見てるだけで昼になったので昼御飯にして午後から遊園地エリア…は
子供達を誤魔化しつつ帰路につくことにw

ここで問題発生。
18時迄に帰宅するとのミッションが課せられた。
この時すでに15時になろうとしている。
山道をハイペースで走って箱根駅伝の影響で高速に流れ込んだ渋滞で東名は動けない予想で圏央道もそんな予想なのだが、実際は東名はパねぇ渋滞だけど圏央道は高尾山付近での軽い渋滞だけでスムーズに走ってミッションコンプリートできたw
よかったよかった(^_^)v

余談なのだが、年明けたのにまだ仕事してたこの人達wwww




































片付けましたとさ。
ピッ(^-^ゞ敬礼♪
Posted at 2016/01/04 10:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大雪の時は圧死注意ですね。
って自虐ネタですか?」
何シテル?   06/03 22:30
足跡踏み魔ですみませんm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格下がりましたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 01:41:26
オイル交換とテンパったりインターナビの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 07:48:01
本日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 06:40:38

愛車一覧

ホンダ フィット 白いゴキブリ (ホンダ フィット)
2014.2.某日 GE8 FITが雪害により廃車になった為乗り換えました。 見た目は変 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ルカコさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2代目嫁タソ号ww デカい車は好みじゃないので嫁に乗らせてます。 初代嫁タソ号(K12 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁ハンの車です。 お買い物… 通勤 近場ドライブ 等々…   走り屋でもないのにレカロ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
人と同じは嫌なので手始めにグリルレスにしたら新車がいきなり解体車に見えたorz. 仕方な ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation