• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月06日

ボディの水垢。

ボディの水垢。 最近悩んでます。
ボディの水垢の事です。
昨年10月頃にディラーでポリッシャーして、コーティングして頂きました、3ヶ月で水垢付いてました(T-T)
ディラーに話したら、もう一度ポリッシャーします。との事。
皆様がコーティングしてる、ザイモールやオートグリムは、水垢付きづらいですか?
教えて下さい宜しくお願いしますね\(^o^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/06 19:28:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

アルミ、タイヤワックス
アンバーシャダイさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年1月6日 19:45
こんばんは!

水垢残念ですね……(泣

僕自身は、コーティングは個人経営して一人で全て作業して戴ける会社に任せています。

メンテナンスや料金は割高になりますが、毎年のメンテナンス時に鉄粉取りして頂き自分自身ではノーメンテです。(爆

水洗い洗車のみですよ(笑

(^-^;)

コメントへの返答
2012年1月7日 1:30
こんばんは♪
今仕事終わりましたよ。
水垢嫌ですよ!
何処か近くに、良い業者有れば、施工してもらうんですけどね(^_^)
探します。
2012年1月6日 19:58
ワタシはすべて洗車はDIYですwww

カーシャンプーは「リピカ・コーティングカーシャンプー」、

ワックスは「オートグリム・スーパーレジンポリッシュ」を愛用しています♪

特に「リピカ・コーティングカーシャンプー」はオススメですッ(キッパリ)w
コメントへの返答
2012年1月7日 1:43
こんばんは♪
詳しく教えて頂き有り難うございます(^-^)v
やはり自分でやるか、業者に頼むかしかなさそうですね~(*^^*)
私の住む所は、あまり良い業者有りませんけどね(笑)
リピカ調べて見ます。
2012年1月6日 20:08
メール遅くなってすいませんふらふら

いい方法見つかるといいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年1月7日 1:45
こんばんは♪
メール見ましたよ♪
これから色々考えますよ(笑)
又連絡しますね\(^o^)/
2012年1月6日 22:06
白は特に水垢目立っちゃいますよね〜(><)

DラーでやるコーティングはそこのDラー担当の業者によっては作業の仕上がりに違いが出る、と言う事を聞いた事があったのでオイラはしませんでした(^^;

なのでDIYでガラス系コーティング剤を施行していますが、コレと言って目立つ水垢は付いていない様な気がします。

ザイモール等ワックス系のモノは基本洗車毎にかけてあげないといけない気がして、面倒臭がりなオイラはそこまでメンテしなくてもOKなガラスコーティングを選びました。

参考になれば良いのですが・・・


( ゚д゚ )!
こういう事は・・・
れがしらさんにご相談されてみたら如何でしょうか? (゚ー゚)ニヤリ
コメントへの返答
2012年1月7日 1:49
こんばんは♪
ガラスコーティングですね。
レガしゅなさんもパールホワイトですね。
水垢ないのが羨ましですよ(笑)
私悩んで1年経ちます。
もう一度色々調べて見ますね♪
色々参考になります、有り難うございます(^-^)v
2012年1月7日 0:01
こんばんは!

ピカピカの白いボディって最高にカッコイイですよね!
私も前愛車のボディカラーが白だったんで、水垢には泣かされてきました(涙)
しかも雨の多い北陸なんで大変でした(T_T)

私の場合、業者に依頼する予算がなかったんでDIYでのコーティングでした。
粘度でボディを磨いた後、市販の濡れたボディに塗って拭くだけタイプ(TRIZE等)で8年間輝きを維持しました。

とはいっても、ピカピカボディ維持の為、雨でも雪でも夜でも2週間に一回の水洗車は欠かさなかったです(´∀`)

気合と根気で維持していた感じです(笑)

コメントへの返答
2012年1月7日 1:57
こんばんは♪
私悩んで1年経ちますよ(笑)
ディラーで、新車で購入して、納車の時に、コーティングして頂きましたけど、何回もやり直しして、もう今回で五回目ですよ!
ディラーさんには、申し訳ない気持ちと、納車の時に払ったお金の事を思うと、ちょっとへこみますね(笑)
今度の休みにディラーで色々相談しますね♪
2012年1月7日 8:31
これは業者から聞いた話なので信憑性高い話ですが、ディーラーでやるポリマー加工は一度塗りで、専門の加工工場に持ち込んでやると二度塗り(上手く表現できませんが、乾燥させる時間とか、作業の丁寧さとかが違うみたいです)するみたいですよ学校
ディーラーの加工は個人経営の会社から作業をやられる方が出張で行かれて短時間でやってしまうらしく、どうしても完璧な作業にはならないみたいなんですよもうやだ~(悲しい顔)

水垢はディーラーからもらってるメンテナンスキットを使っても落ちませんかexclamation&question
水垢が雨粒みたいに丸いモノだったら、水道水のカルキが固まってるものなので、特殊な薬品で溶かして落とせますよウィンク
ポリマー加工会社に行けばその薬剤があるのですが…冷や汗
何やら人体に害があるものらしくABとかでは売ってないみたいですがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2012年1月7日 9:32
おはようございます(^-^)v
色々詳しい情報有り難うございます(^-^)v
ディラーのメンテナンスキットでは落ちませんでした。
薬品聞いてみますね(笑)
2012年1月7日 11:28
先ほどメッセを送りましたー(´ω`)ノ

とりあえず某業者さんにもメッセで聞いてみてます。
何か回答があれば追ってご連絡しますねw

メッセで書き忘れましたが、今後の対策として
犠牲膜を使うってのもアリですよ~(´ω`)
1ヶ月くらいで自然分解して無くなるタイプのコーティングなら、水垢やデポも一緒に流れていきやすいです。
コメントへの返答
2012年1月7日 18:00
こんばんは♪
本当に色々教えて頂き有り難うございます(^-^)v
メッセージ見ましたよ。
又何か有りましたら、宜しくお願いしますね♪
2012年1月7日 15:29
自分の場合、完成後はガラスコーティングしようかと考えています~

聞いた話、3年位はシャンプーのみでつやつやだそうですww
本当なのか?!?!
施工するなら10万位のものがいいらしいのですが・・・・
コメントへの返答
2012年1月7日 18:17
こんばんは♪
ガラスコーティング良いですね(笑)
でも、私の住む街では、無いのです!
札幌に行けば、有名なラディウスさんが有りますけど、施工に5日掛かります。
日帰りで有れば、やりたいですよ(笑)
2012年1月7日 23:21
3年保証とかありますが、車の使用条件、保管条件など、それぞれによって、効き目に差がでます。
でも、だいたいは、3ヶ月もすれば、効果が薄れだします。
自分もBH時代に2度かけましたが、BPではWAXにしてます。
コメントへの返答
2012年1月8日 1:50
こんばんは(^_^)
ディラーは高いだけですね~。
今考えたら、失敗しましたね(T-T)
月曜日ディラーに行って相談しますね\(^o^)/

プロフィール

「LEXSUBARIST旭川オフ会✨ http://cvw.jp/b/551301/43323092/
何シテル?   09/30 18:25
北海道網走郡美幌町に住んでます。レガシィBR9Sパッケージに乗ってます。スバル車大好き。 宜しくお願いしますね\(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウナギ❣️ツーリング❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 02:21:32
Change with the time… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 00:28:45
本日の代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 12:08:45

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北海道に住む新型レガシィに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation