2011年01月09日
正月にコンパクトサブウーハーをゲット煜
トランクルームが犠牲にならない事が条件でしたので、シート下に格納しました。
スピーカー信号に割り込ませているため、ある程度音量を上げないとドコドコなりませんが、コストパフォーマンスは悪くないです。
来週はオートサロンに行く予定。
だれか行くのかな?

Posted at 2011/01/09 09:44:28 | |
トラックバック(0) |
購入選択 | 日記
2009年08月18日
こんばんは~
皆様に質問です。
燃費が予想以上に良くない(現在表示6キロ台)ため、燃費向上アイテムの導入を考えています。
ニヤニヤのROMチューンは最後に取っておくとして…(24のレギュラー仕様はない?)
皆様の燃費向上アイテムを教えてください。
どれくらい効果があったかも教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!

Posted at 2009/08/18 21:58:14 | |
トラックバック(0) |
購入選択 | クルマ
2009年08月11日
先程、ヤフオクでレザーシートカバーを探していました。
あちこち飛び回って、低反発なんかも魅力的で欲しかったけど、最初という事もあり…
エントリークラスのレザーシートタイプ2(←このあたりでバレバレw)に決めました!
で、ヤフオクを調べると見つからず。(汗)
販売元の通販サイトでポチっとオーダーしました。
(代引きと送料を考えたら、SABで注文したほうが安いのかも…)
これてしばらく買い物はしなくて大丈夫かな~(汗)
いつ届くのかな~(笑)
着払いだから在庫があれば、すぐに来るはず!

Posted at 2009/08/11 01:57:28 | |
トラックバック(0) |
購入選択 | クルマ
2009年06月29日
車の契約も無事に済んで、わがままを言ってホンダディーラーナビも変更していただけました。(本当にありがとうございます)
ここで悩まないといけない事が…
渋滞情報はインターネットから取得できるので、ビーコンは装備されていません。
↓
インターネット専用サーバーから渋滞情報を取得するのに、ブルートゥース経由の携帯インフラしか使えません。
↓
私が利用しているのはAU携帯です。
↓
AU携帯は一度でも渋滞情報を取得すると、通信したパケット代と毎月945円の基本料金がかかります。
↓↓↓
ドコモやソフトバンクはパケット代(キャリアや加入プラスで料金は異なる)のみで利用できる。
年間1万円以上余計な出費になることを考えると、キャリア変更も考えてしまいます。
AUお客様センターにも一応聞いてみましたが、貴重なご意見として取り扱ってくれるようです。でも、すぐに無料になるとは考えられません。
こんな時、どうしますか?

Posted at 2009/06/29 18:42:02 | |
トラックバック(0) |
購入選択 | クルマ
2009年06月28日
契約を済ませて夕食を取ったあと、自宅に戻ってきて気になっていたディーラーオプションのカーナビについて調べていました。
カタログに小さくクラリオン製と書かれていたため、すぐに同一機種を見つける事ができました。
そこで、大変な事が発覚!
1.AU携帯でブルートゥース通信をすると、毎月AUネットの基本使用料(945円)+パケット代がかかる。
→約1000円×12=年間12000
円以上かかる。
→ウィルコムだと、通信し放題で年間12000円のプランがあるが、このナビは対応していない。
2.サウンド機能がEQ変更のみでDSPなどの機能がなく、非常に簡易的。
→サイバーナビを使っていたため、あまりにもレベルダウンし過ぎ…汗
条件提示→ナビカタログ見て契約だったので、ナビの詳細を調べらから契約にすれば良かったと後悔しています。
それでも、AUの件とかオーディオ機能の件は少しは教えてくれてもいい気がする。
明日(もう今日ですが…)、上のグレードのナビに変更できるか聞いて見ますが、もしダメだったら違約金払ってキャンセルになるかも…
車両自体の変更はないので、注文はそのまま問題ないと思いますが、ディーラーオプションの部分で変更に対応してくれるかどうか…

Posted at 2009/06/28 04:59:33 | |
トラックバック(0) |
購入選択 | クルマ