• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rei Goのブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

自分的には・・・^^

自分的には・・・^^前回の芦有で型式の違うポルを乗らしていただき、思ったこと・・・・・・

月並みですが、それぞれの良さがあり優越つけがたいですね~

ほんとポルシェって良くできてる!これにつきます!

視点の違いで、どのポルも良く感じられる幅があるというか、ふところが深いというか・・・

964ターボ!なんったって、あの張り出したフェンダーが最高!今回乗らしてもらったのはエンジンのセットが良かったです!足のセットと軽量化で現代でも十分通用する車を今までたくさん見てきました!

996GT3CS後期!ノーマル足でアライメントのみ調整らしかったのですが、最高!です!弱アンダーな感じがポルシェを走らせてる感覚!ムンムン^^ブレーキを残し前荷重ぎみにしてやらないと曲がらない^^;踏めない^^;自らが操っている感覚に陶酔しそう~^^自分の車のフィーリングに一番近いかも?^^(僕のはもっとド・アンダーですが・・・)

997GT3RS!いいです!最高です!996出た時に乗ったときもそうでしたが、「なんじゃこりゃ~」めっちゃ!曲がる!です。この日も997を乗ってなかったら、996の弱アンダーに気付けたどうかです。絶対スピードを上げれば、ポルシェらしい感じがでるのでしょうが、それは・・・ちょっとね^^;怖いし^^;ミッションのあの「カチッカチッ」って入る感じもいいですね~^^まるで996CUPやRみたい^^
この日乗った2台の997はタイアが違うメーカーだったみたいで(へり具合、エア圧も異なるかも?なので正確ではないけど)この違いを感じとれたことは良かったです。
タイアとミッションの感じは「グリーン号」が良かったです~^^

ほんといい経験でした機会あれば、また乗ってみたいです^^

と、まぁ~長くなりましたが・・・



空冷は993RSCSがありますし・・・








現状のコストパフォーマンスを考慮すれば、個人的には「996GT3CS」^^!!!










ただ、僕らみたいなスピードジャンキーには確かに997GT3RSは魅力的かも^^;
でも、高くて買えましぇん・・・・・・






というわけで、996CUP公道仕様をさがそかな^^;・・・・・・



え?なんでやねん^^;

エアコンのこと忘れてた・・・・・


あくまで勝手な妄想です・・・(笑)
Posted at 2009/09/02 15:22:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2013\(^o^)/」
何シテル?   01/01 13:32
スーパーカー世代です。 18歳で免許を取得して、半年でボロボロの走り車を何台か?お釈迦にして、MTを封印! 自分の仕事でご飯食べれるようになって来た頃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

AE86ホワイトボディ製作への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 14:38:57
New Caymann 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/29 19:20:50
お土産♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 00:26:00

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
2012~Euro Cup Nクラス参加^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993RSCS RSR仕様 3800ccノーマルエンジン(300ps) 足周りCUP タ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964C4改C2 エンジンノーマル 足まわりアラゴスタ(減衰調整式) TE37 18イン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生、初のMT自己所有車! 毎日、乗ってました!(動いてなくても乗ったり眺めたりしてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation