皆さん、こんばんわ。今、地元に向けて金山を旅立ちました。つい40分ほど前まで学校で実験してました。内容的にはエンジンの燃費特性の実験です。簡単に言うと動力計って装置の上に実験車両を載せてひたすら走る感じです。まぁ文章にすると大掛かりに見えますが、実際にはこじんまりとやってますwwwで、その実験中に排気ガス吸いまくって今、息すると鼻の奥?喉の奥が変な感じです。大丈夫なのか!?と、心配になりますwwそして、そんな実験をやりながら終電に間に合うかとヒヤヒヤしましたが途中で切り上げて無理矢理間に合うように仕向けましたWW一応間に合ったけど最後の乗換駅で電車があるのか心配。てか乗換駅を寝過ごしでもしたら野宿かタクシーでご帰宅です。だから緊張します。ミスは許されません。何としてでも国府で降りなければ。絶対に眠れない戦いがそこにはある(爆)今日、学んだ事は…実験をやる日は終電を逃してもいいように車で行くかお泊まりセットを持って行くかって事ですwwww