2009年08月26日
皆さん、こんばんは。
あれからいろいろ文献(まぁ、単なる雑誌ですがwww)で調べた結果
電源の取り出し方など勉強する事ができ
俄然DIYへの意欲が増しています。
しかし、ここでまた疑問が………
エーモンさんから
『フラットLED(3連)』が発売されているんですが
線の太さが0.2sqなんですよね。
しかし、自分が用意した線は
巷では主流の太さと言われている(エーモンさんもそう言ってたハズ…)
0.5sq。
素人考えとしては線の太さが変われば
流れる電流も多少増減したりするんじゃないかな?
って思ったり…
線の太さって大して気にしなくてもいいんですかねぇ?
やっぱり揃えたほうがいい?
自分的には大丈夫な予感もしてますが
実際のとこどうなんでしょ?
ん~、まだまだ勉強する事は多そうです。

Posted at 2009/08/26 01:27:29 | |
トラックバック(0) | モブログ