• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MH23Sのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

わかりやすい・・・・

わかりやすい・・・・国の説明よりわかりやすい



Posted at 2011/03/22 18:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像

東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像












東京の6つのテレビ局の放送を、6面マルチスクリーンで同じ時間軸で編集。
2011年3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震。NHK総合、NTV(日本テレビ放送網)、TBS(東京放送)、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京­はどんな番組を放送しており、いつ緊急地震速報に切り替わったのか。







NHKさすがですね

まだまだでてくるのでは

 東京電力は21日、福島第1原発2号機で原子炉格納容器内の放射性
物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、実施したのは15日午前0
時からの数分間だったと発表、「16日から17日にかけて実施した」との
20日の説明を訂正した。

格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接
逃がすため、放射性物質をより多く放出する方法だった。


発表している意味が無い・・
・・・・

Posted at 2011/03/21 15:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

頑張ろ・・・・

頑張ろ・・・・皆さん頑張りましょ・・・
Posted at 2011/03/20 17:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

皆さんどうおもいますか?

皆さんどうおもいますか?軽量機故障でこの囲いこみです

Posted at 2011/03/17 16:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

福島県にも・・・・補給をお願いします・福島第1原子力発電所の事故ばかり・・・・

 探偵ファイルからコピーした内容です


連日、地震のニュースで大変ショックを受けております。
私は集落が壊滅的な被害に遭った福島県相馬市の出身です。毎日テレビを注意深く見ていますが福島の死亡者や被害の状況は他の県と比べて情報が少ないです。海岸沿いの家はほとんど流されて大きな損害を受けています。宮城県や岩手県にはカメラが入って状況がわかります。ですが、福島第1原子力発電所の事故で避難している福島県相馬市(福島第1原発から40キロ圏内)、南相馬市(同、30キロ圏内)に関しての情報は入ってきません。



昨日から南相馬市の桜井勝延市長が訴えています。自宅待機の地域は支援物資もガソリンもなく大変困っています。 特に国からも県からも原発による情報がなく支援物資に関しても被災者の多い福島県川俣町(福島第1原発から約50キロ)まで取りに来るようにと言われたそうです。ガソリンも郡山市(同、50キロ圏内)までしかこないので取りになんかいけません。

自宅待機といいながらほとんど見捨てられているのです。この現状をもっともっと多くの人に知ってもらいたくてメールをさせていただきました。
本当に身体に影響のない放射線ならどうか物資を届けてください。ガソリンも無くもう移動手段はないのです。
勝手にメールしておいてご迷惑かと思いますが
 
とありましたのでアップさせていただきました

と探偵ファイルに載っていたのでミンカラを見ている皆さんに知ってもらいたくてアップしました

他の県も大変なのもわかります・福島第1原子力発電所の事故以外の福島県内の現状です

上記内容をできれば世の中に知ってほしいです。

すいませんが今の福島県の福島第1原子力発電所の事故以外の状態を皆さんに知って欲しいのでイイねで上げてください 




話は変わりますが3月14日にブログに書いた内容ですが

ガソリンが無いか色々さがしましたが一箇所だけガソリンがあるのに

皆さんに供給しないスタンドがありビックリしました

皆が困っているのに少しでもと思いました

そこのスタンドの所長だか知らない人が並んでもあけませんよ・・・・・・・・

だから周りの方に迷惑になるので早く帰ってください・・・・て

ふざけています・・・所長の言い方が・・・・・・・〕

タンクに無いならしょうがないと思いますがそこの場所は地震があってから

一回もお店をもあけていません〔緊急車両など入っているのも見た事はありません〕

昨日の夜ですがこそこそスタンドを店を開け入れていました・・・・・・・・

並ぶと入れれますかと聞いてみると組合の人にしか入れれないとか〔平日は普通にガソリンを販売しています〕意味のわからない事を言ってました


夜にこそこそスタンドの周りにバリケードをして見えないように入れている皆さんそどう思いますか

他の福島市のスタンドはガソリンが入れば直ぐに皆さんに配っているのに・・・

その写真をアップします
Posted at 2011/03/17 16:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイハツ タント カスタムRS ティープラスコンプリート http://cvw.jp/b/551475/41166935/
何シテル?   03/02 10:29
車が好きで少しずつドレスアップをしております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 141516 171819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

じぇじぇじぇー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 17:59:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
なぜかプリウスaを買ってしまって下げ下げ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前に乗っていた 23です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前の車です
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5年位前に乗っていたラパン号です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation