• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼたんのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

AutoGaugeの水温計あまってます・・・

AutoGaugeの水温計あまってます・・・恥ずかしながら、未使用のAutoGauge水温計、あまっています。(2012年7月8日現在)

オートゲージ 水温計 SM 60Φ ホワイトLED ワーニング付
型番:60AWTSWL270-SM


テリオスキッド用にブーストメーター購入時、安く抱き合わせで買ったものの・・・未使用。
(取り付けが面倒になったことは内緒です)

あまらせておくのも勿体無いし、オークション、、、するほどのものでもないような(いや、このご時勢、数千円を甘くみるなんてけしからん!)・・・やっぱりできれば何かと物々交換してくれる人がいれば、、、

ていう告知であります。σ(^_^;)

このみんカラ経由か、
Facebookか、
Google+でご連絡希望しております。
Posted at 2012/07/09 00:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品関連 | クルマ
2012年06月29日 イイね!

関西電力 夏の計画停電始まります

関西電力 夏の計画停電始まります関西電力が、6月22日に計画停電の発表をしましたね、、、

今年もか、、、という心持ちですが、関西は今年の夏は暑くなる予報なので電力消費需要は供給量を上回ってしまうように思います。

供給が足りなくなる予想が出た場合、2時間前に連絡が入り、停電が実施されるとのこと。

私の住んでる地域は5-Dなので、関西電力のHPから停電時のスケジュール表を確認しました。
計画停電の概要は下記のようです。

【計画停電概要】
停電エリアは6つのグループに分けられ、基本的には8:30~21:00の時間にお願いするようです。

期間は、7月2日(月)~9月7日(金)

土、日、祝日、8月13~8月15日のお盆期間は除かれます。

<停電時間帯>

第1時間帯・・・8:30~11:00

第2時間帯・・・10:30~13:00

第3時間帯・・・12:30~15:00

第4時間帯・・・14:30~17:00

第5時間帯・・・16:30~19:00

第6時間帯・・・18:30~21:00

カーバッテリーを予備電源として利用して、停電時の2時間半をしのぐ方法をまとめました。
予備電源でテレビや冷蔵庫はなんとかなりますが、停電しないのが一番ですね・・・

>>>〔停電対策〕自動車用バッテリーを電源として使う方法

【注意】
扇風機などの回転系のモーターが駆動する機器は矩形波(擬似正弦波)インバーターは使えないので注意が必要です。モーター駆動機器には正弦波のインバーターを使いましょう。値段高いけど・・・
そういうときは直流12Vで動作するPCの冷却ファンで急場をしのぐのだっ!!!
Posted at 2012/06/29 22:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 計画停電対策 | 暮らし/家族
2012年06月18日 イイね!

アクセサリ電気系統が・・・

アクセサリ電気系統が・・・エンジンかけたときにブーストメーターが始動しないので、配線外れたか劣化して断線したかと思ったら、シガーソケット部とオーディオデッキも起動せず電源来てない。

こりゃあ、アクセサリー部分のヒューズが切れた?
案の定、アクセルペダル上部のヒューズBOXのアクセサリヒューズを見ると切れてました。(;^_^A

交換しようと予備部品箱見ると15Aのヒューズが無い(T-T)

仕方ないのでとりあえず10Aヒューズ突っ込んどきました。たぶんアクセサリで10Aも取ることないと思いますし・・・

ヒューズ切れた原因は、スマートフォン充電端子がシガーソケット穴に入り込んでのショート。
シガーソケット未使用時は絶対キャップが必要ですね・・・指つっこんでも危ないですし、反省。
Posted at 2012/06/18 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年06月18日 イイね!

フロントパイプの状態

フロントパイプの状態フロントパイプが、だいぶ錆びてます。( ̄▽ ̄;)

穴空くまでいけるかなぁ、やっぱり交換かな?

今度の日曜日にディーラー点検の予定。
エンジンのオイルシール部は交換必須なんですが、一緒に交換すべきかどうか(´Д`)
Posted at 2012/06/18 10:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月22日 イイね!

超自然な宇宙にぞっこん

最近、宇宙関連の情報にどっぷりつかってます。

マイブームはナショナルジオグラフィックチャンネルの宇宙関連。

地球と同じ環境の星の存在確立や、隕石衝突の真面目な回避策や、この先の宇宙の状態など、超自然のなかで生きていることがわかってとってもおもしろい。

Newton別冊も上下で読んで、遠い宇宙の現実が身近に感じれます。


しかし、


難しくて詳しいことはわからん。


物理補習常連組だった僕にはなかなか厳しい・・・



いや、ダイジョブだ、ブルース・リーだって言ってたじゃないか、

Don,t think! "Feeeel..."

Posted at 2011/10/22 11:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人の心に響くことを自分はできるのだろうか、と思っています。」
何シテル?   04/06 23:36
兵庫県在住の変わり者エンジニア、まぼたんです。 かなーり車から遠ざかっていたので、このSNSでみんなから色々学ぼうと思ってます。 気ままにいろんなことを発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
平成11年式エアロダウン4WD(AT)の子です。 エアロパーツはフロントとリア共にエアロ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation