• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

やはり・・・


はい。こんにちは蒼い海豚です。





昨日の作業でドラシャまで何とか行けましたが、

本日は、強風にて昨日より体感温度は低い状態。

氷点下の気分(-_-;)

ミッションばらして疑惑のフライホイールを試すもやはり

装着不可能。ここまでは想定の範囲ですが。。。













ここでお決まりの神様降臨 (またおいでなすったよ~)








セルモーターの取付位置がATとMTでは逆で、異なることが判明。



はい、店員さん~  部品注文追加ですよ~



本日の作業は部品が来なくては進まないため、強制終了~



これで本当に装着完了まで辿り着くのだろうか???

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 11:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

9月6日
Keika_493675さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 11:27
セル反対ですねw

配線も延長しないといけないし…

たしかミッションプレートも変えないといけなかったはずー(>_<)
コメントへの返答
2010年2月7日 12:17
ミッションプレートとも?(メモメモ)

ふ~

当分、神様は離れてくれなそう

ですね。(滝涙)

ミッションプレートは、穴位置が違う

だけみたいなので、ドリルで穴開け

て対応です。(ふ~)
2010年2月7日 12:04
載せ換えを自分でできるから羨ましいです
コメントへの返答
2010年2月7日 12:15
第一ガレージ(実家)は、工場並
ですからね。
先日、エアコンプレッサーのオイルレス
も導入したので、また出来る幅が広がりました。
R32の頃は良くクラッチ交換やってましたので、下ろすことに抵抗は無いのですが、載せ替えは、今回が初めてなので苦戦してますね。
2010年2月7日 12:42
作業難航ですね(汗)

がんばって完成してください(●^o^●)
コメントへの返答
2010年2月7日 13:04
頑張ります。(力こぶ)

完成させて見せますよ~

2010年2月7日 12:42
確かにセル逆ですね…
もうひとつ…
フロアーのレバー付けるパネルも違います
「atのほうが穴は小さいので拡大して穴開け直すか、そこだけバネルがスポットで止まっているだけなのでmt用のパネルに溶接し直すか…」
クラッチペダルのベースは一緒なはずなので「l200は一緒」ペダルだけ付ければすみますが…
のせかえl200ではやっていますのでもしわかんないことあれば連絡下さい
コメントへの返答
2010年2月7日 13:09
ありがとうございます。m(_ _)m
フロアパネルは穴拡大で対応ですね。
クラッチペダルは、ペダル一式で、
組み上がっているので。取付位置を
一度決めてしまえば何とかなると思います。
心強いお言葉ありがとうございます。
2010年2月7日 12:58
みっちー全開中?サンの言う通りフロア切ってさらに取り付けの穴あけなおさないといけませんね(-.-;)

あまり前であけたらシフトワイヤーにからりたわみができてしまうので位置をしっかり決めてフロア切ってくださいね♪
コメントへの返答
2010年2月7日 13:13
そんな時のために、用意したのが、

前期アバR~

付いている位置の確認にはもってこ

いでしょ(爆)

本当は、これをバラスつもりだっの

に売ってくれない。

でも転がってる。(謎)

2010年2月7日 13:01
やはり、場所があると便利ですね。うちは全く無いので、大掛かりな作業は何もできません
コメントへの返答
2010年2月7日 13:17
第二ガレージはアパートですが、

駐車場2台分借りて、片方には

パイプ車庫建てちゃいましたから、

それなりの作業はそこで十分ですね。

ちゃんと大家さんには了解得て建て

てますからね。(笑)
2010年2月7日 15:57
苦戦してる様ですが頑張って下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月7日 16:05
久しぶりの大工事なので、

覚悟はしていたのですが・・・

何とかしますが、先が思いやられます。(>_<)
2010年2月7日 17:16
お疲れ様でした

団長殿

家も今帰宅しました

風強いし、ごみが飛んで来るわ。。。




コメントへの返答
2010年2月7日 17:25
お頭

お疲れ様でした。

やはりこの強風も神様の仕業(爆)

塗装じゃないからまだましにしても、

体感気温が。。。(核爆)
2010年2月7日 17:18
MTしか乗ってないので知りませんでしたが、反対なんですね・・・

あ、そういえば解体したATのL5バンはエンジンに隠れるようについてたような・・・
コメントへの返答
2010年2月7日 17:28
そうなんですよ。

やる前にそれなりに情報集めた

つもりだったのですが・・・

やはり体験しないと何事も駄目

ですね。(>_<)

でも、嬉しいことに、ブログ上げると

皆さんが親切にアドバイスくれるので

非常に助かってます。m(_ _)m
2010年2月7日 19:09
(=ー=)ゞ・お疲れさんでーす(笑)

ある意味、良い環境ですよね・・(笑)

助言がイパーイ・・やることイパーイ・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月7日 19:21
そうですね。

ホント助かります。m(_ _)m

やることいっぱいには参りましたが(爆)

プロフィール

L500Sアバ後期。 EF-RLの3気筒エンジンに、 AT→MT換装公認車輌でした。 今頃は何処でどうなっているのやら・・・ 大事にされていることを願っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メッキ塗装 
カテゴリ:力強いサポーター
2011/06/12 21:12:43
 
ステッカー,バイナル関係 
カテゴリ:力強いサポーター
2009/09/22 05:57:01
 
エアロ関係 
カテゴリ:力強いサポーター
2009/09/22 05:36:59
 

愛車一覧

ミニ MINI Coupe 蒼い海豚4号機 (ミニ MINI Coupe)
蒼い海豚4号機
ダイハツ ミラアヴィ 蒼い海豚3号機 (ダイハツ ミラアヴィ)
蒼い海豚3号機
ミニ MINI 蒼い海豚 2号機 (ミニ MINI)
R53クーパーS 6MT 蒼い海豚 2号機として嫁いできました。
ダイハツ ミラ 蒼い海豚 (ダイハツ ミラ)
車大好きなL500S改アバ乗りです。 これでもれっきとした公認車輌。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation