• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

第2ステージ突入

第2ステージ突入







お晩です。蒼い海豚です。

GWも終わり、仕事のトラブルも有りましたが、

第2ステージ突入中です。

第2ステージの内容は、ガル外しがメインですが、

外して、ノーマルフェンダーをそのまま付ける訳もなく、

ちょっとイジイジしてます。(笑) 加工中のため完成型は・・・

この後、仕上げをして、バイナル施工で完了のはずでしたが、


得意のついでにが・・・(核爆)


屋根・GTウィングをシルバーカーボンの包み貼りして、

その上から、クリアにブルーを混ぜて塗装。

はい。ブルーカーボンの出来上がり。

の予定。

何処まで続くステージなのかは未定。

12月の車検までに完全に、別車になってしまうような・・・

第3ステージは、内装リメイクを妄想中。

見つけてしまったのですよ、近くで、あれが出来る板金屋さんを

山梨に有るのは知っていましたが、地元に有るとは思いませんでしたね。

詳細は、乞うご期待。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/15 22:40:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

令和の米騒動
やる気になればさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年5月15日 23:03
監督、おはっ!!

3Mのシール貼っちゃうの


ちゃんとダクト開いてますね…家のは!!笑
コメントへの返答
2010年5月15日 23:11
お頭。お晩です。

35GTRで使って、思いの外使いやすかったので、

3Mのダイノック使ってみようと思います。

網目が良く見えるように、横と下に直角に網貼ります。
2010年5月16日 0:16
うう~ん!
ダクト・・・カッコ良いですw

昔自作しようと始めてみましたが、ダクトの形状や位置など結構センスが必要で上手く出来ませんでした(泣)
さすがのセンスに感動です!
コメントへの返答
2010年5月16日 6:04
おはようございます。

絵を描くのが大変ですよね。(妄想全開)

今回は、セルシオで先に試してますから、

ライン取りまで予定通りですが、やはり

軽なので、そのままとは行きませんでしたね。(爆)

ミラのためなら、セルシオも道具にしちゃいます。(笑)

完成型は、フロントリップ同様、少し型が変わりりすね。
2010年5月16日 1:06
アレですね!


アレ!フフフ♪楽しみにしてますよ
コメントへの返答
2010年5月16日 6:05
おはようございます。

あれです。

フフフ・・・
2010年5月16日 3:10
ま、また凄い進化が…( ̄□ ̄)!
コメントへの返答
2010年5月16日 6:07
おはようございます。

ガル外して、ノーマルーフェンダーじゃ

インパクトなくなっちゃいますからね。(笑)

流石にガルのインパクトまでは行きませんが、

かなり強烈ですよ。
2010年5月16日 5:16
社長。作業ォッです。

やってますねー

ガルみられなかったのが残念…

ネクストステージ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年5月16日 6:10
会長。おはようございます。

ガルお見せできませんでしたが、

第2ステージ以降の完成型は、

お見せしたいですね。

第3ステージ完了後かもしれませんが、

絶対に行きますから。

その時は、よろしくお願いします。
2010年5月16日 8:29
フェンダーダクトかっこいい!!

自分も模造品をつけてみたんですが、
曲面が多くて面倒になり
やめました(汗)

BlueDolphinさんのミラが
原型をとどめず変形していくところが
かっこいいですね。

今、GTウィングを貫くか社外のルーフスポイラーにするか悩み中です。
コメントへの返答
2010年5月16日 8:40
おはようございます。

社外品の汎用も昔考えましたが、

やはり、しっくり来ない。

今回ので、FRP型取れる様に作ってるんで、

FRP版もその内作りますよ。

原型残してルつもりなのですが(爆)

難しいですね。社外にこれと言った物が、

あれば良いのですが、お決まりのメーカーしか

無いですからね。

自分は純正羽残しが前提なので、こうなりました。

参考までに・・・
2010年5月16日 10:32
(=ー=)ゞ・・団長、おはようございます・・


また様変わりするんですね・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月16日 17:10
工場長。お疲れ様です。

白無垢状態のダクト完成型と、

バイナル施工後で、またかなり

変わるんでしょうね。(笑)

プロフィール

L500Sアバ後期。 EF-RLの3気筒エンジンに、 AT→MT換装公認車輌でした。 今頃は何処でどうなっているのやら・・・ 大事にされていることを願っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メッキ塗装 
カテゴリ:力強いサポーター
2011/06/12 21:12:43
 
ステッカー,バイナル関係 
カテゴリ:力強いサポーター
2009/09/22 05:57:01
 
エアロ関係 
カテゴリ:力強いサポーター
2009/09/22 05:36:59
 

愛車一覧

ミニ MINI Coupe 蒼い海豚4号機 (ミニ MINI Coupe)
蒼い海豚4号機
ダイハツ ミラアヴィ 蒼い海豚3号機 (ダイハツ ミラアヴィ)
蒼い海豚3号機
ミニ MINI 蒼い海豚 2号機 (ミニ MINI)
R53クーパーS 6MT 蒼い海豚 2号機として嫁いできました。
ダイハツ ミラ 蒼い海豚 (ダイハツ ミラ)
車大好きなL500S改アバ乗りです。 これでもれっきとした公認車輌。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation