• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コダイ@鯛調のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

深夜のジェットストリーム

深夜のジェットストリーム深夜1:00。







※私の過去のデュラララな118(サヨナラ寸前写真)

毎日毎日よくも遅い時間まで起きていると自分で思います。
いい加減今日は眠いのだが・・・・





近所の庄やに鏡月がボトルで置いてある。
安いし歩いていけるから結構重宝している。
基本私は居酒屋がすき。





小料理屋みたいなところが好きな時代もあったけど、
最近はそんな店がなんとなく面倒くさく感じる。
誰か一緒だと別に問題ないのだが・・・





まぁ・・・呑めりゃどこでもいいんですけどね(笑





あぁ、一杯やりにいきたいと思う疲れた今夜・・・・・・・・・・・





夜に遠吠えだ。





























※もう今日は仕事やめよう。
Posted at 2010/02/24 01:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

保留中の結婚記念日

早い物で、娘が生まれてから12年になる。






来月は小学校を卒業、いよいよ中学生だ。
いろいろあったけど12年という時間は感じない。
瞬く間だった気がする。





一緒に笑い、泣き、時には叱り、それは愛ある時間だったと思う。





いまでこそ親戚の子供達に「コダイおじちゃ~ん」と巻き付かれる人かもしれないが
もともと子供は嫌いだった。





うるさいし、面倒だし、うっとうしいし・・・・





変わったのは我が子を立ち会い出産で受け止めてから。
生まれてきたばかりの命を抱きかかえるのは勇気のいる瞬間だった・・・
疲れ切っている妻から生まれたばかりの娘に「パパだよ」と思わず漏らした言葉に
娘が反応し私をみた。




黒々とした綺麗な瞳が私をじっとみたことを今でも忘れない。





以来苦手だった子供をそうは思わなくなった。
子供は、大人をまっすぐな瞳でじっとみる。
昔はそのじっとみる子供のまなざしが苦手だったけど、いまはしっかりと私も見る。
それは上手く言えないけど大人の責任みたいなものをかんじるからだろうか・・・






来月は小学校を卒業。
今週末は学校のサヨナラ旅行のスキーへ泊まりで娘は出掛ける。
毎日旅行が楽しみでウキウキしていると妻はいっている。





子供が旅行に行く間は、妻とふたり。
久しぶりの2人だ。





結婚記念日の催しを何もやっていないので、フレンチでも・・・と妻と言っていたのだが
どうにも仕事が空かない。





そうこう考えているうちに娘が帰ってきてしまうのだが・・・さて。





なんだかまとまりなくだらだらと書いてしまった。
深夜のラブレターは翌朝読み返すのが基本だからね(爆






















※思えば結婚した直後はお互いの生活の違いや
※いろいろなことでよくもめていたような気がするけど・・・
※今はそれがうそみたいだ。
※妻のおかげで私は幸せに生きさせてもらっていると思う。
※妻と結婚して良かったとたまに思う(笑)
Posted at 2010/02/23 00:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれと。 | 日記
2010年02月21日 イイね!

フルスペックにしてみたい?

フルスペックにしてみたい?今日は1日デスクワーク。








ストレス抜けたオフ会の翌日の今日は仕事でした。
一日中デスクワーク。





めまぐるしくこの時間帯となる。





今週もいそがしい。
気合い入れてやっていこうと思う。





昨日は・・・・






街ノリながら(アクセルは踏み込めなかったけど・・)
W203-C230コンプレッサーの動作に感動する。





ちょびっと迷惑をかけながらも
(コインパーキングの床の出っ張りにエアロパーツをヒットさせた・・・汗)
230Kの運転をさせてもらった。
何も弄っていない我が家のC180Kとはかなり違う印象でした。
※まぁ、基本50馬力も違うけどね(笑





ストップ&ゴー・そしてセオリー通りのピタとした足周り・・・
車を分かっている人が弄るとどんな車種でも落ち度がない楽しい車に仕上がることがよく分かったような気がしたかな。





我が家のC180Kは家族用(妻専用ともいう)なので足回り等を弄ったり出来ないのだが、
17インチのホイールを頂いたのでこれだけは装着しようと思う。






予定では(予算が出ないかもですが)、ミシュランのPS2を装着して履かせる予定。
※これもクマーさんのお薦めだw






これでかなり性能up&格好良くなるだろう。


























※isでツーリングに行きたい・・・・
※春はまだか。
Posted at 2010/02/22 00:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれと。 | 日記
2010年02月20日 イイね!

緊急Cクラスオフ会(西の国からの来訪者)

緊急Cクラスオフ会(西の国からの来訪者)緊急オフ会のスクランブルが西の国の友人からかかる(笑






※オフ会、ひさ~びさ~のボンネットオープン(w




イコール、横浜で開催決定。






集合場所は私の家の駐車場(笑)
緊急オフ会にもかかわらず、西の国からの来訪者=元OBW管理人とみさんを始めとして、
リトルバード氏、私、と3名も集まる(爆)





15:00頃の集合だったがこの時間22:00まであっという間の時間だった。
私自身久々のオフ会参加だったので・・・・





いやぁ~、もの凄く楽しかったですw





行程として、始めに都筑SAで車談義。
久々のボンネットオープンで写真をパシャパシャ。
とみさんに知らなかった我がC180の機能を教えてもらう。
尚かつ17インチのホイールとタイヤまでもらってしまったw
これで近日、我が家のC180はミシュランタイヤ&17インチホイールへとモディされることになる(うふふ)





その後リトルバード氏の先導によりレボ屋さんへ・・・
BMWのE36だらけの工場の中にW203×3台で突撃。
小一時間ほどお邪魔するw





その後再びリトルバード氏の先導でラーメンやさんの「一陽軒」さんへ・・・・





さすが食通リトルバード氏。
チャーシュー麺と餃子と半チャーハンを頂いたのだが、うまい、うまい(w





その後、解散。
それぞれの帰路につく。




とみさんへ
往復12時間?の旅お疲れさまでした。
今度は泊まりで呑みましょう。





いやぁ~・・・・久々に本当に仕事を忘れて楽しかったwww

























※最初は湯河原の温泉でも行こうと思っていたのが・・・
※それはまたいつかの機会にw
Posted at 2010/02/20 22:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年02月17日 イイね!

週末は休息を・・・・

週末は休息を・・・・こんばんは。
コダイです・・・











今週末こそは休みたいと思う。
金曜日は呑むかもしれないけど・・・・






いやいや土曜日も呑むかもしれないけど。






とにかく一度落ち着きたい。






週末、雨さえ降らなければis出したいんだけどね。
滅多に乗らないから汚したくないのですよね。






あぁなんかバテバテです。






頭の中が真っ白な感じ・・・・・
































※メールくれた某氏。
※外車に戻れなかったと書いてあったけど・・・
※120の頃が懐かしいね。
※格好良かったよねぇMスポの120。
※なにせ人気がない1erの最先端だったしね。
※六本木の呑み会が今では懐かしい。













Posted at 2010/02/17 02:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれと。 | 日記

プロフィール

「6ーpongi http://cvw.jp/b/551749/48000201/
何シテル?   09/30 00:56
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Poleposition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:38:37
 
OBW-Blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:33:21
 
Club BMW 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:25:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラスはw203から。 OBW(※当時)とみさんのisからの乗り換えとほぼ同時?と思い ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
手放して3~4年でしょうか・・・我が家がメルセデスになるきっかけでした。現在はC204で ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
手放して9年くらいたつでしょうか。とても思い出に残る大切な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation