• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コダイ@鯛調のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

FT-86Ⅱ

FT-86Ⅱこんばんは。









たまには車ネタを・・・





土曜日の深夜。
みなとみらいへコーヒーを買いにいったついでにカー雑誌を買ってみた。
雑誌はカー&ドライバーなのだけど久々の(1年振りくらいかも?)カー雑誌のせいか新鮮な感じ。




注目だったのは前回とかなり違うようなスタイリングになって現れたFT-86Ⅱですね。
値段とサイズが手頃なら買ってもいいかなぁと眺め続け・・・・。
もし購入するようなら、この歳でS13を買い直すようなわくわく感があるような・・・ないような(w。





私は古い車に心を惹かれることがおおいタイプ。
次に購入するならE36M3かE30-325とか思っていたのですが・・・





そこはなんとなくクリスタル(笑





これに乗ることになるなら、
FD3SのRX-7以来の国産スポーツとなります。





どうかな?























※ではまた。
Posted at 2011/04/18 00:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

今日の午後

うららかな午後です。






予想外に静かな午後になったので・・・
散歩がてらに関内のいつも御願いしているお店にいって
スーツを新調してきました。





日曜の関内はあまり人がいませんね。
お店も私一人だったので店員さんを独占出来たおかげでスーツ、シャツも含めて
必要以上に時間をかけて雰囲気を迷うことができ
月末の仕上がりが楽しみなオーダーとなりました。





ここでこだわりをひとつ(w
全く意味はなく、これが格好いい?と勝手に思いこんでいるので毎回そうしているのですが・・
シャツを作るとき胸のポケットはつけないことに決めています。





だから私のシャツは全部胸のポケットがありません。





作業着やユニフォーム姿が日常の私なのですが、
最近はいろいろとスーツが必要な場面がとても増えてきたので、
仕事でが多い・・・・・とはいえ自分の身なりをきちんと整えるのは毎回楽しいです。





























※日曜日の午後の一コマ。
※いい趣味車になりそうな車が最近はないねぇ・・・・
Posted at 2011/04/10 17:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

結構揺れたね・・・・

こんばんは、コダイです。






もう終わったかと思っていたけど終わっていないね。





まだ揺れる。
恐ろしいなぁ・・・






せめて原発の問題だけは早期にどうにかならんのかと歯がゆい。
原発も現場で火消ししている人間だけが地獄をみているのだろうな・・・





Posted at 2011/04/08 00:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

そして義援金へ・・・

ご無沙汰しておりましたコダイです。





なんの悩み無く生きている私とって津波の映像は今もショックです。





3.11の地震を横浜関内で体験したのだけどビルが揺れていたのが怖かったです。
少し先の古いビルの4階部分のガラスが路面に落ちたことも衝撃でした。




その後少ししてから街は騒然として交通が麻痺していくのですが・・・・・




妻と二人で一番心配したのは娘。
娘にも学校にも連絡がつかず、電車も走っていないし、車もすでに動かない状態に・・
いよいよ徒歩で感を頼りに迎えにいくかと考えていたときに娘が帰宅。
帰路は先輩数人とグループで歩いて帰ってきたとのこと。
娘の顔をみたとき本当に安心したのを覚えております・・・・・





それから今日までは街を流れているニュースの通り。





目の前で11歳の娘が津波に流されるといった自分自身であれば気が狂ってしまうであろうニュース
やずれずれ、後手後手に見える我が国の情けない政府の姿や放射能の恐怖などいろいろ。





しかし、日本のみなを救うために命を投げ出す覚悟で原発に向かった消防隊の方々の大和魂や
なんとか被災者の方々を助けてあげてという義援金の金額の数字も素晴らしいと感じることも出来ました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





今、私に出来ることは働くこと。
これしかありません。





40代の一日本人として働くこと。
それはとても日本経済にとって本当に小さいことだと思うけれど
希望をもって働くことがいつか被災地にも何かしらつながるはずだなのではと私は思います。


































※放射能をどうにか出来ないものなのか・・・
※義務教育時代に原爆を勉強しているだけに本当に恐ろしい。
Posted at 2011/04/03 23:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6ーpongi http://cvw.jp/b/551749/48000201/
何シテル?   09/30 00:56
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Poleposition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:38:37
 
OBW-Blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:33:21
 
Club BMW 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:25:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラスはw203から。 OBW(※当時)とみさんのisからの乗り換えとほぼ同時?と思い ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
手放して3~4年でしょうか・・・我が家がメルセデスになるきっかけでした。現在はC204で ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
手放して9年くらいたつでしょうか。とても思い出に残る大切な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation