• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コダイ@鯛調のブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

SUEちゃんの元へ

今月で相棒ともお別れです。
OBW仲間&みんカラ友達のSUEちゃんのところへ旅立ちます。
SUEちゃんなら私よりもうんと大切にしてくれるでしょう。





さらばBMW-318is。






低迷していた時期に随分と楽しませてくれた相棒E36-318is。
たくさんの思い出と出会いを作ってもらってのお別れです。






家も買い直したのでしばらくは贅沢出来ませんしちょうどいい時期だったような気がします。
なのでしばらくはプライベートのお出かけにはC180Kが登場します。






今後遊び趣味車を買える身分になるためには自分の努力と世の中の景気向上(他力本願w)によりますががんばるつもりです。






計画では2年半後に何かに乗る予定(随分先だなぁw)



























※BMWを囲み過ごした数年間は本当に楽しかった。
※自分にとっていい時代だったと思う。

Posted at 2010/04/22 23:30:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

燃え尽きるまで

燃え尽きるまで苦難の日々が続いております・・・
あらゆることに不調。
こんな期間があるものだなぁと自分でも感心してしまいます。








こういうときはいつも原点に。
生まれ変わりたいとかあの日に戻りたいとか思うことがない私ですが
燃え尽きたいと思うことはよくあります。





のたれ死にでもある意味いいのです。
納得さえできればよいと思っています。






あしたのジョーではありませんが、真っ白に燃え尽きることにはあこがれがあります。
小さな人生だと思いますがやれることはすべてやって灰となりたいです。





ガンダムで申し訳ないですが、スレッガー・ロウがビグザムに特攻をかける際のあの言葉・・・
まだぁ、まだぁぁ!といって散っていく感覚にもあこがれがあります。





キャンプファイヤーのように燃え上がるときもあれば、炭火のようにかすかな灯火のときもある・・





明日も生き抜かねば・・・・・・・・・・・・・・・・・




























※isの行き先がほぼ決まりました。
Posted at 2010/04/19 23:26:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

落ちきる。

落ちきる。久しぶりに書き込んでみる。












先週の土曜日にPCがダウン。
バックアップをとっていなかったので血の気が引きました。
翌日の朝PCデポに駆け込んでデータのサルページを行ってもらう・・・






ありがたいことに欠落したデータが奇跡的に少なくてすむ。
同時にPCを購入したのだが選ばずに購入したのは初めて。
店のオリジナルPCをこれでいいやと月曜に即購入するも・・・
その他にいろいろトラブルが出まくって完全に近い状態で復旧したのは
昨日の夕方であった。




それにしても・・・・





今週は先週にましてひどい週だった。
先週は・・・・翌日の現場のため道具をトラックにすべて積み込み翌朝さぁいくぞと工場に赴くと
電動工具などをまとめて泥棒されていることに身の毛が逆立った。





充電系の道具だけで25~6万の損害。
他SDSのキリやチャック、ユニバーサルなどの付属品ももちろん無いので近くのホームセンターで購入するもお会計が6万円近くかかり、生まれて初めてレジで吐き気を覚えた。





警察を呼ぶものっぺりした若者の駐在員が取り調べにきたが
段取り最悪でお世辞にも頼りがいがあるとはとうてい思えない内容で終了。
通報した時間がもったえなく感じる。





で今週・・・・





過労がたたってか疲れ切っているときに必ずでる口唇ヘルペスがいつもの倍くらい唇にでる。
いつもなら常備しているバルトレックスを飲めば2~3日で治るのに





未だに唇の周りが醜くてひどい。
こりゃ明日医者に行かなきゃだめかなぁ・・・






PCが続いてダウンしたときは、ここ最近張りつめていた気力の糸が切れて脱力感でいっぱいになったのだけど、その後のお客様からの要望がスピードを必要としていた内容だったため
脱力感を感じたのは一日だけでそれが・・・まるごと大焦りに変わり引きつる。






で今日。






完全じゃないけどほぼ復旧。







他のお客様には明日、明後日ですべてかたづけます・・・・と許しをもらっているので
久しぶりの落ち着き感を取り戻しつつあります。






まぁ、落ち着いたところで何?という状態は変わっていないのですがね(笑

































※isをほしいという方がいる。
※ほしいと言われたのがちょっと前で・・・
※そのときは売る気満々状態だったのだが・・・
※このままワタシを渡してしまって本当にいいの?と、
※久々にisで帰路を疾走している時に語りかけられたような気がしたかなぁ。
※コンディションはパーフェクトに近いしね。
※なにせメンテにはつぎ込んだからなぁ・・・・・・
※おまけにE36ク-ペって格好いいんだよね(笑
Posted at 2010/04/17 00:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれと。 | 日記
2010年04月04日 イイね!

いざ福島へ・・・・

いざ福島へ・・・・あぁあ。






※弟がシタかみそうなこの車を買ったようで
近日家族で見せにくるそうだ・・・兄貴新車の香りはいいよ・・だそうだ(笑






ついに来てしまった福島出張。
鈍足重荷状態のトラックで行かないといけない・・





真面目に遠くて本当に面倒。






なんで地元の業者の紹介だといけないねん。
知り合いがいるとずっといってるのに・・・・






あぁあ、出張費の問題もあるけど、トラックで行くのマジで嫌だわ・・・

























※明日朝4時集合出発です。
Posted at 2010/04/04 23:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれと。 | 日記
2010年04月03日 イイね!

ケセラセラ

ケセラセラ今日は午前中事務仕事をして
午後からは横浜をぐるりと回る。








いつもなら娘も一緒・・・という感じなのですが
今日は友達とお出かけ。
そろそろ友達と出かける方が楽しい年頃かもしれません。






318isは工場の方に置きっぱなしなので全く手つかず、
たまにエンジンかけているけど2週間もそのままじゃね。
意味がないねぇ。
誰か大事にしてくれる人はいないかしら?
こんな良状態ののコンディションを維持しているisはそうそうないのに
譲りたくないときにほしいと言われ、譲りたいときに人はなし。
まぁ、多かれ少なかれこんなもんか。






仕事以外で出掛けるときはベンツばっかりのってます。
この車乗れば乗るほど楽で、あのときはisあるし家車だから・・と思い購入したけど
Eにすれば良かったとたまに後悔します。






ひょっとして私どんどんつまらない車ライフを選んでいるのかしら?






























※ではまた。












Posted at 2010/04/03 22:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6ーpongi http://cvw.jp/b/551749/48000201/
何シテル?   09/30 00:56
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Poleposition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:38:37
 
OBW-Blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:33:21
 
Club BMW 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 15:25:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラスはw203から。 OBW(※当時)とみさんのisからの乗り換えとほぼ同時?と思い ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
手放して3~4年でしょうか・・・我が家がメルセデスになるきっかけでした。現在はC204で ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
手放して9年くらいたつでしょうか。とても思い出に残る大切な車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation