• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白狼7のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

・・・・・ア・バオア・クー決戦前夜(´Д`)・・・・・

・・・・・ア・バオア・クー決戦前夜(´Д`)・・・・・こんばんは(^^)

タイトルは現在の心境をネタ的に表したものです(汗)
↑どうでもいいけど負け戦じゃねぇ!?(爆)









数年前に富良野を旅行中に見かけて、ず~っとなんの事だか疑問に感じていたのが・・・・・

この度、R35_Tさんに意味を教えてもらい、現物がある!!と見せてもらったのが画像の旗(゜_゜)


数年越しのモヤモヤが解決した週末でした(笑)






さてさて、本日は11日の十勝サーキット行きの準備をしてました。
各部点検やらオイル交換、オータム仕様のリセッティングは先週末に済ませてるんで本日のメインディッシュはアライメント・・・・・
リアの寂しくなったタイヤを減ったなりに最大限?活かすべく見直し(汗)
↑見る人がみれば、もう終わってるらしいケド(爆)




調整前に改めて測定してみると・・・・・度重なるコースアウト、縁石引っ掛けのせいか?¨なんじゃこりゃ!?¨的な状態(笑)

・・・・・もっと早く気付けよ、って話もないこともないですが、今年のイマイチな理由は、この辺にもありそうな、なさそうな・・・・・いや、これも言い訳か(;^_^A
とりあえず修正+αを施しサーキット用の荷物を積み込み、スタンドへ・・・・・




スタンドのオニーサンに¨すごいクルマッスねぇ、これセブンですか!?¨って聞かれ、内心¨どっからどー見てもセブンですが、本気ですか?¨とジェネレーションギャップ?を感じつつ給油を済ませました。
・・・・しかし若者のクルマ離れって、ここまできてたのね!!って愕然とする出来事でした(泣)





さて、¨チーム監督¨兼¨スポンサー¨兼¨嫁¨が、今期の成績不振の責任を取れとうるさいので(爆)、今シーズン締めの走行になりそうですが、プチレースもあるようなんで楽しんできたいと思います・・・・・連続周回とかよーいドンが苦手とか不安もありますが、なんとかなるっしょ!?(笑)

ユーロ&ワールド最終戦に参加される皆さん、当日はよろしくお願いしま~す(^_^)/~
Posted at 2010/10/10 01:39:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月23日 イイね!

・・・・・頑張らなくっちゃ( ̄▽ ̄)v・・・・・

こんばんは(^^)

久々に仕事を気にしないでよいお休み♪
・・・・・先日のやり残し、などなどに取り掛かります。
まずはハブベアリング交換・・・・・
ロックナットが想像以上に大きくて、途中ホームセンターに買いに走るという問題こそあれど作業は順調に終了。
ついでにエア抜き


問題のラジエーターのロア側のブラケット・・・・・
自作といきたいトコですが、今回は信頼性の高い応急処置(なんだそりゃ?)で切り抜けます(;^_^A
まぁ、今シーズンは大丈夫でしょ!?

さっさとオイル交換も済ませて、いざサーキットへ



今日は、某ショップ主催のイベントにお仲間さんが参加してるので邪魔しに行きます(笑)













辿り着いたら衝撃の事件が起きてました

・・・・・エフデー白い三連星(そんなの結成したのか!?)の1台、I氏のエンジンブロー(゜_゜)!!!!!!






・・・・・が、本人曰く「せめて2、3周したかった(笑)」と落ち込む様子も無い模様

ただでは起きないと思うんで、さらなるグレードアップして早々に復活してくれるでしょう(^-^)b


R35_TさんはZ33での自己ベスト更新o(^-^)o
・・・・・おめでとうございます!!・・・・・が、これ以上迫ってくるのはやめてくださいネ(笑)


三つ巴のお仲間さんの一人、S2000のO氏は昨年のエンジンブロー以来、10ヶ月ぶりの復活!!


・・・・と残りシーズンが楽しみになってきましたねぇ(^.^)






さてさて、今回は第三者として楽しませていただきましたが、本音はやっぱり・・・・・¨オレも走りた~い(x_x;)¨なんで、きっちりメンテしないと・・・・・



今週末、リアタイヤ組み替えて、どこかのタイミングで燃調やり直して、来月は十勝に乗り込むぞぉo(^-^)o












だから所長!!休みくれ~っ!!(;_;)/~~~
Posted at 2010/09/23 20:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月19日 イイね!

・・・・・久しぶりにやったら腰が痛いッス(^_^;)・・・・・

・・・・・久しぶりにやったら腰が痛いッス(^_^;)・・・・・おばんです(^^)

いや、別に深夜枠的なネタでは(笑)・・・・・やっとまともなクルマネタが・・・・・(汗)



さて昨日、意地でもメンテすると言ってしまった手前めんどくさいとか言ってられなくなったので?午前中のうちにR35_Tさん宅に愛機を取りに行き自宅にお持ち帰り



とりあえずリアのパッドから取り替えますか・・・・
案の定、座金ギリギリッス(;^_^A

さっそく取り替えて、各部点検・・・・・ピストンも軽~くクルクル戻るしキャリパーは良いでしょう

ローターは・・・・・うーん、きてますねぇ



やっぱりいいとこ2シーズンと言ったトコなのでしょうか。
まぁ今年いっぱい頑張ってもらいましょう!!

ジャッキアップついでに下まわりも診ときます・・・・・
前回のOBの爪痕か草だらけ、お掃除お掃除(笑)
各アーム類増締め
ついでにちょっとアライメントも変更したかったケドこれに手をつけると日が暮れそうなんでパス・・・・・
嫁さんに手伝ってもらってB油交換とエア抜き



さてさて問題のラジエーター廻り・・・・・
どうも左の電動ファンが息も絶えだえなのは気づいてたので摘出に取り掛かります・・・・・うーん、横着してるだけですがシュラウドが抜けてこない(汗)

これまた横着ですがシュラウド浮かせてファンとモーターを分離して日産純正モーター(?)を摘出・・・・・腕がキズだらけになったぞ(泣)



何ゆえ日産純正かと言うと・・・・・たまたま手元にあったからです(笑)









さて逆の手順で、これまた手元にあった日産純正ファンモーターを取り付けます
↑何ゆえ手元にあるかと言うと実はかなりの隠れ日産信者だからです(笑)




ハーネスつなげて回るのを確認(^-^)b








もう一つの問題・・・・・ラジエーターブラケットの破損

よく見てみると破損してるのは一ヶ所だけど他三カ所も危ういし・・・・・
考えられるのは、インタークーラーに付属のラジエーター移設ブラケットがそもそも強度不足?
はたまた銅三層ラジエーターがただ単に重すぎるのか!?


昨年の私ならブラケットを自作すべくホームセンターにレッツゴーなのですが、今年の私はちと違います















・・・・・遠いのでやめときます(爆)



さあーどうする?













・・・・・・と、ここで会社の携帯が!!!(T_T)




なにやら困ってるらしい・・・・









お客さんに口頭であれこれ説明するも通じない・・・・・と言うよりおばあさん耳が遠いらしい・・・・・










・・・・・・えーっと、よりによって遠いトコだなぁと思いながらも¨今、行きますから¨・・・・・ってことで本日の作業は終了、続きは明日ってことで













・・・・・落ちとしては、お客さんトコ着いたら¨直ったわ¨って・・・・・















・・・・んなバカなぁ~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
Posted at 2010/09/19 23:37:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年08月29日 イイね!

・・・・・疲れた~(^_^;)

・・・・・疲れた~(^_^;)こんちは~(^^)


今日は、来週に備えてタイヤ交換してました。
何年ぶりになるかわからないくらい久しぶりに組み換えを自分でやりましたが、えらい疲れました(笑)・・・・・昔取ったナントカとはよく言ったものです(;_;)
作業をさせてくださった¨クレイズ・コーポレーション¨さん、ありがとうございましたm(__)m




・・・・・ありがとうAD07ネオバ・・・・・そして、いらっしゃいディレッツァZ1☆・・・・・

このFDで前後のタイヤ銘柄が揃うのは初めてなので(爆)期待が高まっちゃいますねぇ♪d(⌒〇⌒)b♪



さて、前回、タイムが出ない言い訳をタイヤのせいにしましたが、これで言い訳ができなくなりました!?












次も駄目だったら、ハブのガタのせいにでもするか(笑)




いよいよ、一週間を切り¨やる気¨は出てきましたが、今年の走り込み不足&メンテ不足は否めないんで、どこまでやれるもんか不安ではありますが・・・・・目標は、¨この時期に昨年のベストを出す¨と高め!?に設定しときます(笑)





はぁ、どうなるものやら・・・・・(;_;)/~~~
Posted at 2010/08/29 18:22:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月21日 イイね!

・・・・・痛いです(T_T)

・・・・・痛いです(T_T)こんにちは(^^)

やっとエンジンのラッピングが終わりましたね・・・・・ことの成り行きを知ってる方には¨今さらですか?¨って言われそうですが・・・・・(汗)


アイドリング900rpm
電気負荷ナシで負圧520mmHgくらいか・・・・・

いいんでないかい?








これから楽しくも憂鬱(笑)なナラシが始まりますが、大事にやって行きたいと思います(^^ゞ












ところで昨日、仕事中に左目の上を怪我をしてしまい流血+青たんという、ちょっと人前にでるのが恥ずかしい状態になってしまいました(泣)

現在は隠すように覆ってますが、これはこれで恥ずかしいです(笑)




皆さんも怪我には、気をつけてくださいねー(汗)(^^)/~~~
Posted at 2010/02/21 14:14:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ニュル始まっちゃう〜〜〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」
何シテル?   05/27 21:59
十勝スピードウェイにチョイチョイ出没しますo(^-^)o サーキット走行をメインにチョボチョボ活動してる¨貧乏プライベーター¨です(泣) なにかを¨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 白狼専用高機動型FD3S-R1 (マツダ RX-7)
やりたいコトは、沢山あるのに・・・・・万年、資金難涙 ・・・・・21世紀だというのに ...
日産 マーチ マチ子さん (日産 マーチ)
オートマ、楽チンるんるん
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ひらめき元祖オモチャグッド(上向き矢印) 通勤~サーキットまで、マルチにこなすニクイ奴指でOK 11年間の間に ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
お仕事グルマ 悲しいかな、これに乗ってる時間が一番長い・・・ オートマ楽チン二号機♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation