• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白狼7のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

・・・・・あの¨赤い人¨なら(-_-)!?・・・・・

・・・・・週末当番、一人ぼっちの寂しい事務所からお送りしております(^^)

なんだか週末となると天気が崩れるんで、来週末の予報が今から気になって気になって・・・・・やはり大方の予想通りの展開か!?(汗)



さてさて、本来なら6月4日のEuro&World第2戦に向けて準備をしたいトコですが、今年は早々にお仕事が確定してたので泣き泣きパスすることに(T_T)

その代わりにいつものお仲間さんが集まるという事で29日のHKSのイベントに参加することにしました。

あっ(゜_゜)!!まだエントリーしてませんが(笑)



このイベント、過去数回ほど参加させていただいたことがありますが、そのすべてで雨が降るというミラクル?が起きてるので、この何年かは避けてたんですケド・・・・・どうやら同じイメージを持ってる方がけっこういらっしゃるみたいで(笑)

参加される方は、今からてるてる坊主作って、一緒にお祈りしましょうね~~~(笑)



お仲間さんといえば今回は、長期の本州出張から帰ってきたI氏のエフデーが今期初走行するってことで楽しみです。
思えばこのI氏、十勝に姿を現す度にクルマと乗り手がバージョンアップされ、昨シーズン後半にはワタシの自己ベストも軽々と凌駕( ̄□ ̄;)!!していってしまったので、ニコニコしてますが実は心中穏やかではありません!!(爆)

なんとか追走を試みたいのですが、風の噂ではすでに2011仕様にアップデートされてるらしいので・・・・・



あの有名な¨赤い人¨ならきっと

「見せてもらおうか!!2011仕様の性能とやらを!!!」

ぐらいは言うんでしょうがワタシの場合、見るのも恐ろしいような気がしますが(-_-;

三倍も速くならなくてもいいけど、もうちょい速くなりたいなぁ・・・・・


R35_Tさ~ん!!なんかI氏を心理的にぐうぁんぐうぁん揺さぶれるネタありませんか~!?(笑)ε=┏(; ̄▽ ̄)┛




おや?こんな時間・・・・・んじゃ、そろそろ帰る準備するべぇ(^^)/~~~
Posted at 2011/05/21 16:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | モブログ
2009年12月29日 イイね!

ナンテコッタイ・・・・* ̄0 ̄)ノ

ナンテコッタイ・・・・* ̄0 ̄)ノオ、オ、オレのナカミーがっ!!・・・・・




はっ、イカン(;□;)!!取り乱してしまった(汗)













えっと(;^_^Aネタも無く、しばらくサボってるうちにすっかり月日は流れたようで、やれ紅白だ、やれ大掃除だ、と世間は慌ただしくなってきてますね~(^^)←いや、他人事ではないのですが・・・・・ホントは・・・・・・



さて、なかなか取りに行けなかった愛機ですが、やっとお迎えに行く事ができました。

どれだけ日頃の行いが良いのかわかりませんが、ひどい悪天候のなか、搬送車を借りて、我が街と時計台の街を一日に二往復ε=┏(; ̄▽ ̄)┛という強行日程になってしまいましたが・・・・・



まぁ、夏タイヤなんで春までほとんど放置プレイになってしまいますが、やっぱり手元にあるとほっとしますね( ̄^ ̄)y-~~





ところで、まったく話は変わるのですが、昔ながらの¨激甘¨な伊達巻きをこの数年探しているんですが、なかなか出会えません(;_;)

口の中で¨ジュワッ¨ってなるスイーツ級のヤツ希望です(笑)




うーん、こうなったらガムシロップでもかけて食ってやろか(爆) * ̄0 ̄)ノ




では(^^)/~~~
Posted at 2009/12/29 11:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2009年11月13日 イイね!

るんるん行ってみたいな~よその国~(゜_゜)?

こんにちは(^^)

外に出れば寒いし、シーズン終了宣言しちゃったし、おまけに圧縮は低いわ(汗)で¨テンション、ガチ下がり¨な今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか(゜_゜)?(笑)


σ(^_^;)?と言えば・・・・・
書き込むくるまネタもあんまりないんで、いまさら?とか言われそうですが、¨ラップタイム計算シート¨なるものをやってみました( ̄▽ ̄)v

まぁ、簡単に説明すると¨このサーキットでこのタイムなら、あそこのサーキットでこのくらいのタイムで走れるかもよ?¨ってヤツです(^^)


モデル FD3S
ブーストアップ+ラジアルタイヤ
基準タイム
十勝スピードウェイ
1分32秒9


( ̄^ ̄)y-~~


スポーツランドSUGO
1分36秒129

仙台ハイランド
2分00秒031

ツインリンクもてぎ
2分12秒628

筑波サーキット
1分03秒655

富士スピードウェイ
1分57秒261

鈴鹿サーキット
2分27秒886

セントラルサーキット
1分29秒557

岡山国際サーキット
1分46秒189

MINEサーキット
1分41秒11

オートポリス
2分09秒937






おぉ(゜_゜)!!!!!!!?



・・・・・えっと、サッパリわかりません(笑)




もっとも、自分で走ったこともなければ、皆さんどのくらいのタイムで走るのか?も知りませんから当たり前と言えば当たり前ですが(ρ_―)o

複数のコースのタイムをもってれば、もう少しピンとくるのかもしれませんね(゜_゜)


まぁ、強いて言えば雑誌などでよく見かける¨チューニングカーの聖地¨筑波サーキットあたりだと、有名どころのカンバン車などで54、55秒台(;□;)!!・・・・・ラジアル仕様でも一分切り( ̄□ ̄;)!!
なんて記事を見かけるんで、レベルの違いを垣間見ることができますねぇ(泣)



なんにしても、タイムアタックなんて大それた話は置いておくにしても、ハナシの種や自分の経験のためにも本州のメジャーなサーキットも一度くらいは走ってみたいものですよね へ(^-^)乂(^o^)ノ



まぁ、ワタシのようなただのサラリーマンが、自分のクルマを持ち込んで本州のサーキットを走るという夢を描くには、ちょっと津軽海峡は偉大だなぁ・・・・・って気がしなくもないですけど(;^_^A







えっ(@_@;)!!!ヨソの国じゃないの!?(爆)



この記事は¨LAPタイム計算シートVer2.2¨について書いてます。(^^)/~~~
Posted at 2009/11/13 15:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2009年10月16日 イイね!

・・・・・なんか本末転倒な気もしますが┐(´~`;)┌・

こんちは(^^)

今朝の新聞にのってましたが、¨ハイブリッド車のエンジン擬似音を義務化¨なる記事がありました。
時間があまり無くて、ちゃんと読んでないのですが、要するに、歩行者が気付きにくい、ということのようです(;^_^A

以前もこのような議論がなされていたような記憶がありますが・・・・・


スピーカーから¨ブゥゥゥーン¨とか音でもだすのでしょうか?
なんかくだらない話のような気がしますが┐(´~`;)┌

たぶん、ハイブリッド車ならではの静粛性に心血を注いだ技術屋さんもいたでしょうし、初代からかなりの技術革新があったのだと思いますケド・・・・・



歩行者優先の考えは、もちろん理解してますが、そもそも、歩行者側にも安全確認の義務もあるでしょうし、それは原則¨目視¨による安全確認だと思うんですけどねぇ( ̄^ ̄)y-~~


もっとも、聴覚に訴えかけるという意味では、σ(^_^;)のクルマなんかは、褒められるレベルにあると思うのですが(笑)


まぁ、静かすぎてもダメ、うるさくてもダメ(゜_゜)!!・・・・・ってことですね(;^_^A

事の発端にあるのは、たぶん、なんにでも、とりあえず文句をつけておく、といった事があるのでしょうが、今の時代を象徴するような話だなぁと感じましたm(__)m






ところで、明後日のハイパミですが、参加が微妙との旨は、主催者側には伝えてあるのですが、やっぱり受理票が届くと俄然、行きたくなりますね(笑)

天気がちょっと気になるのですが(゜_゜)?




午前中は、ドラッグもあるようですし、自分も先週の鬱憤ばらしの意味合いが強いので(笑)、なんとかお天気、好転することを願いたいです(゜_゜)

あっ(@_@)!!まだ行けるかわからないのですが(泣)






それにしても今年は、コースアウトをかなりしたせいか?清掃中のエアクリから、たんぽぽの種がたくさん出てきたのですが・・・・・・


ちょっとビビりましたよ(゜_゜)!!!(笑)







では、合掌(´・ω・`)
Posted at 2009/10/16 13:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2009年08月04日 イイね!

週末のハナシ?・・・・いや、なんの脈絡も無いハナシ(゜_゜)

週末のハナシ?・・・・いや、なんの脈絡も無いハナシ(゜_゜)・・・・・個人的には、¨矢田亜希子¨大好きだったんで、なんか気の毒だなぁ・・・・・と(-_-)




・・・・・(゜_゜)?違った!!
週末のハナシだった。

予定では、土曜日に工作の続きをやって、日曜日に9日の走行会のメンテや準備をするつもりだったのですが、土曜が野暮用でつぶれてしまった為(ToT)メンテに優先権が移ってしまい、工作がやっつけになってしまいましたm(__)m

工作に関しては、技術的な要素がほとんど無い、戯言みたいな文章(笑)を整備手帳にアップしてみましたので、お暇な方は付き合ってやって下さい( ̄ω ̄)



そういえば、十勝スピードウェイのブログに夏祭りのエントラントの一覧がアップされてましたが、すごい台数が集まってますね~

一つのクラスが40台前後になってるんだと思いますが、コース上は大変な事になりそうですね(^^)

まぁ、お祭りですから、天候が良くて楽しければ、なんでも良いんですけどね!


しかし今年の天気はホントにどうなってしまったものか・・・・・どうか晴れますように(ToT)


あっ、激安アルミクロスの情報をくれたS2000のOさん、この場をお借りしてお礼をさせていただきます、ありがとうございましたm(__)m

大量に買ってきました(笑)
Posted at 2009/08/04 12:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「ニュル始まっちゃう〜〜〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」
何シテル?   05/27 21:59
十勝スピードウェイにチョイチョイ出没しますo(^-^)o サーキット走行をメインにチョボチョボ活動してる¨貧乏プライベーター¨です(泣) なにかを¨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 白狼専用高機動型FD3S-R1 (マツダ RX-7)
やりたいコトは、沢山あるのに・・・・・万年、資金難涙 ・・・・・21世紀だというのに ...
日産 マーチ マチ子さん (日産 マーチ)
オートマ、楽チンるんるん
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ひらめき元祖オモチャグッド(上向き矢印) 通勤~サーキットまで、マルチにこなすニクイ奴指でOK 11年間の間に ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
お仕事グルマ 悲しいかな、これに乗ってる時間が一番長い・・・ オートマ楽チン二号機♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation