• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白狼7のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

・・・system-Rタイムアタック・・・(^_^)/

雪が心配でしたが、なんとか無事に自走してサーキット走ってきました‼

集合時間が早いので前泊帯広入り、朝早くから最前線基地ガレージバーニスでタイヤ交換♪





・・朝っぱらからうるさいクルマで突撃すみませんm(__)m




今回のsystem-Rタイムアタック、数日前に降雪があったせいか?残念ながら参加台数がちょっと少なくて寂しかったです(/-\*)
台数が揃えばスーパーラップ的なアタック形式になるんで面白くて良いイベントなんですけどねぇ・・・





行準備を終えて、まずは車輌確認の為コースイン♪

特に問題もなさげなんでピットに戻りエア調整&一服(^。^)y-~(笑)


さて、まだアタック枠じゃないけど一発行ってみよ〜♪と再コースイン

先月の走行からの変更点はリアタイヤのみ、前回と違って素敵なフィーリング♪



・・・やっぱあのタイヤ終わってたんだな(笑)



1.27,150



ものの数周でベスト更新!!(*^ー^)ノ♪




よっしゃ〜!今日はやるぞ〜!!と鼻息が荒くなる(笑)

             


以前からワタシのブログを眺めていただいてる方は、お気づきかもしれませんが、ワタシがこのモードに入ったときは100%自滅します!!


言い切れます‼(爆)





アタック本チャン

一本目、二本目共にコンマ5〜6秒落とす・・・やはりか(汗)



いいんだ、 いいんだ どーせオレなんて・・・



結局、ふてくされる((( ̄へ ̄井)(笑)



アタック終了、残りの1時間はフリー走行とのことだったので今シーズン最後だし反省点もあったので反省しつつ楽しもうとコースイン



・・・で、1.27,125 ちょっとだけどさらに更新するσ(^_^;)(笑)





要するに頑張るぞぉってブレーキング頑張って突っ込み過ぎてるってはなしですね・・・あまりに初歩的でお恥ずかしい話なのですが(/-\*)



さて、もう一越えしたかったのですが、ベストラップの直後の④コーナーで広範囲の 草刈りを自発的 にしてきたので(泣)損傷の確認にピットに戻ったところで走行終了とすることにしました(^-^)ゝ゛





ん〜、大幅な仕様変更の後、ろくに乗らないで活動休止してたんでやっと、それっぽく乗れるようになってきたのかなぁと・・・


今回はホント走ってて楽しかったです‼以前ブーストアップ+ラジアルでどこまで行けるかやってみよ〜♪って走ってた頃みたいな楽しさが甦りました(*^ー^)ノ♪



残念ながら今シーズンは店じまいですが、来年は楽しもう(^_^)/

今回参加された皆様、お疲れ様でした‼
また来シーズンもよろしくお願いしま〜す(⌒0⌒)/~~





冬の間なにしてよ〜かな(´・ω・`)?















どっかに落ちてねぇかなぁ?Fカップスレンダー美女(爆)



Posted at 2016/11/01 23:32:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ニュル始まっちゃう〜〜〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」
何シテル?   05/27 21:59
十勝スピードウェイにチョイチョイ出没しますo(^-^)o サーキット走行をメインにチョボチョボ活動してる¨貧乏プライベーター¨です(泣) なにかを¨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-7 白狼専用高機動型FD3S-R1 (マツダ RX-7)
やりたいコトは、沢山あるのに・・・・・万年、資金難涙 ・・・・・21世紀だというのに ...
日産 マーチ マチ子さん (日産 マーチ)
オートマ、楽チンるんるん
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ひらめき元祖オモチャグッド(上向き矢印) 通勤~サーキットまで、マルチにこなすニクイ奴指でOK 11年間の間に ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
お仕事グルマ 悲しいかな、これに乗ってる時間が一番長い・・・ オートマ楽チン二号機♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation