• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白狼7のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

・・・2013ありがとう走行会(^^)v・・・

更別よっ!!
ワタシは帰ってきたっっっ!!!


















えっ(@_@;)!?

















別に呼んでない?( ̄◇ ̄;)!!!
















・・・あ、そうっすか・・・失礼しました・・・・・









こんばんは(^^)ゞ


燃調が主目的ですが、十勝を走ってきました~♪


白狼号はすでにおにぎり親父さんに運んでいただいてあるので、早朝出発で十勝入りっす!!・・・ちびっ子の遠足状態であんま寝れなかったんだけど(^‐^;)




朝のグランプリコースでセッティングってことでバタバタ準備してコースイン(^^)v








久々のサーキットです!まともに走るのは一年ぶり・・・ど~やって走っていたのか記憶に無いっ( ̄◇ ̄;)!!(笑)




回転をちょっとずつ上げてパーシャル領域を合わせながら、いよいよ全開!


うぉ~~~!ステキな加速~~~っ( ̄◇ ̄;)!!




って、ここで問題発生・・・

ワタシが以前のマシンから愛用してきたブーコンがいよいよ時代の壁にブチ当たったのか?目標値まで下げられない(汗)



やはり ¨当時の最新¨ では限界か?・・・(汗)



とりあえず作動してないわけじゃないので、作業を続行していただき、無事に終了(^^)





常用で使うにはキビシイ過給がかかってしまってるので、今日のとこは流す程度で・・・ってお許しが出たので、右足にブーストコントロールな機能を搭載してルンルンでクラブマンコースへ!



・・・が、喜んでコースインしたものの、ブースト計とにらめっこしながらブーストのコントロール・・・とてもコーナリングどころじゃない・・・(^‐^;


しかも、久々のスポーツ走行で、これまた更に久々のラジアルタイヤ・・・なのにエンジンがとっても元気になって・・・・いろいろ条件が揃い、ビビリミッターが容赦なく全開で介入してくる始末・・・






よし!これだけ言い訳しとけば満足だっ!!(笑)









走れれば良いとコースインしたもののスロットルを踏み抜けないのが、こんなに苦痛だったとは・・・


ちょぼちょぼっと走って今シーズンを終了としました。


こんな状態でタイムなんか出るわけないのに気になるのは悲しい性か?・・・モニターを見てさらにガッカリするという・・・・・・




が、本題のエンジンに関しては非常にパワフル!!
ストレート中盤には見たことの無いくらいの景色が流れていく・・・( ̄◇ ̄;)!!



冬の間に準備するものは準備して、やることやっておけば来シーズンは楽しいシーズンになりそうな予感っす!!いまから楽しみ、楽しみ(^^)b





その後、バーニスさんガレージに白狼号を預かっていただき、帯広でナイト活動に参加させていただきました♪


ワタシからは多くは語り(語れ?)ませんが、非常に楽しかったです!
また是非、参加させてくださ~い(^^)ゞ





んなわけで、今期のサーキット活動終了です!!

まぁ、ほとんど活動してなかったけど・・・





ありがとう走行会、ナイト活動に参加された皆様、お疲れ様でした!そして、ありがとうございます(^^)








さぁ~、来シーズンは一発目から頑張るぞぉ~~~~~~~!!!
(^‐^)v








Posted at 2013/11/25 23:41:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ニュル始まっちゃう〜〜〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」
何シテル?   05/27 21:59
十勝スピードウェイにチョイチョイ出没しますo(^-^)o サーキット走行をメインにチョボチョボ活動してる¨貧乏プライベーター¨です(泣) なにかを¨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

マツダ RX-7 白狼専用高機動型FD3S-R1 (マツダ RX-7)
やりたいコトは、沢山あるのに・・・・・万年、資金難涙 ・・・・・21世紀だというのに ...
日産 マーチ マチ子さん (日産 マーチ)
オートマ、楽チンるんるん
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ひらめき元祖オモチャグッド(上向き矢印) 通勤~サーキットまで、マルチにこなすニクイ奴指でOK 11年間の間に ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
お仕事グルマ 悲しいかな、これに乗ってる時間が一番長い・・・ オートマ楽チン二号機♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation