
約2年前、ランクル70を手放すつもりで、
ACPから買い取ったハリアーHV
3.3L、V6エンジン+前後モーターでももすごい加速。
特に中間加速は高級輸入スポーツセダンなみの
加速を発揮してくれます。
ランクル70に比べたら、そりゃ快適そのもの。
長距離移動も、体感距離、体感時間は半分以下です。
関西→静岡、関西→東京の移動が非常にラクでした。
ランクルでは静岡が限界だろうなぁ
しかし、ランクルに愛着がありすぎて手放せないまま
実家にランクルを動体保存して早2年。。。
そろそろ、経済的にキツイし無駄なので、
1台に絞ろうかと。
悩みに悩んだ挙句、ハリアーHVを手放す方向です。
回りからは「へっ??ハリアー手放すの?逆じゃない?」と
言われますが、現在の価値と、今後長く乗れるかどうかを
考えると76でしょう。
ということで、自動車税が起算される前の3月末までに
売却しようと、買取店で査定してもりましたが。
このハリアーHV、2005年のHVカー補助金を20万円受けているそうで。
初度登録から6年以内に名義変更した場合、
全額延納しなきゃいけないんですって。。。
返納してでも売却しようかと迷ったけど、
5月の初度登録から丸6年が経つまで、所有することになりそうです。
というわけで、こないだ、スピーカーやらアンプやイコライザーを
外しました。
しかし、外したフロントスピーカーの純正のスコーカーが見つからず。
未交換。ヤフオクで純正スピーカーを探したら偶然あったので、
コイツを無事にゲット。
近々これに戻して、同時にセキュリティシステムも外せば、
準備完了かなぁ
なんか寂しい気持ちになりますね。
ランクルは好きだけど、あの激しく不快なドライブフィールを
想像すると頭が痛くなったりもします(笑)
Posted at 2011/02/22 17:53:56 | |
トラックバック(0) |
ハリアーHV | 日記