
なんかテンプレがあるみたいなのでアンケ形式でw
■ニックネームとあなたの愛車は?
Miho☆と申します。もうさすがに還暦近いBBAがこれは中々痛々しさもありつつ、もうずっと使ってるHNなのでこのまま通します。
実は、免許を取って初めて買った車が中古のエブリイで、たぶん550ccの最終型(DA71V)のJOYPOPだったと思うのですが、パノラミックルーフ付きで後部座席も今のJOINみたいなフルフラットになるシートが付いてました。
当時バンドでキーボードをやっていた関係もあって、機材車として購入しましたが、買ってからはシートにTシャツでカバー掛けたり、ボディがネイビーに赤と白のラインデカールが付いてたのに合わせてクォーターガラスにユニオンジャックを1/4だけカーテンワイヤーで吊ったりと、素人なりにいろいろ内装をアレンジしてましたね。また、当時から車中泊でキャンプしようと、本物のタープは買えないのでブルーシートとホムセンで買ったステンレスのポールでオーニングのように張ってたことを覚えています。しかし、そのエブリイも数年後に最初の車検の車検代10万円が貧乏なバンドマンには払えず…やむなく手放したのでした。
今回、まぁ歳も重ねて小金もできたし、久しぶりにバニング面白いかもと思い立って2024年の4月にエブリイをまた購入しました。最初はもっとGO OUT的なオリーブグリーンでちょいリフトアップしてるようないかついのをとも思ったのですが、たまたまネットの中古車サイトで見かけたのが希望通りのMT、4WD、JOINで状態も良く値段も手ごろな上に、ボディカラーが懐かしのネイビーで、縁を感じてわざわざ群馬県まで出向き、ちょっと見せてもらって問題なかったので即金で購入しました。一緒に行った息子が「こんな軽いノリで車買う人初めて見た(汗」と呆れていましたが…
■今の愛車で一番気に入っているところは?
バニング仕様にシートやステアリングをキャメルレザーで統一したり、木製の床を張ってウッディで落ち着く感じにアレンジしているところですかね。
■今の愛車でやりたいことは?(ドライブ?カスタム?)
まずはDIYでバニング仕様を完成させることでしょうか。床は張ったものの、サイドの棚や天井の板張りはこれからなので、日々Youtubeやこちらの皆様のブログなど見ながら研究していきたいですね。そしてこのエブリイでどんどん旅にも行きたいと思います。差し当たってこの夏は北海道を走ってきました。
■今までの愛車遍歴は?
エブリイ(DA71V)→マスターエースサーフ→デリカスターワゴン→セレナRIDER→フォレスター(SG5)→ジムニー(JB64)→エブリイ(DA17V)
■最後に一言どうぞ!
最近は軽1BOXに乗って旅してる女性を沢山お見掛けしますが、こんな私ですがぜひ末席に加えていただきたく、以後よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/09/11 00:26:24