• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

?高速燃費は改善されたプリウス30…嘘でしょ?

?高速燃費は改善されたプリウス30…嘘でしょ?
ハイ!今日は・・・・

お初の”高速プリウス30”試乗記ですが。



D・OPにも無かった「クルーズ・コントロール」

を,パーツ購入して装着しまして,実走行です!



ハイ!キッチリと,”設定走行”してくれましたです!

難題は,扱いづらいレバーです!!

加減速は,パドル式がよいかもデス???




・・・・てな事よりも「高速燃費」ですよ!

平坦な,がら空き高速なのですが・・・・・

排気量アップして高速燃費向上??ですが,

30Km/Lにも届きませんです(泣き



帰宅前に給油で…「23,1Km/L」でした(悲

ロドのハイオクで,山間&高速でも13,4Km/Lだったのに


運転テクニックなのかな???


夢の30Km/Lですね。

ブログ一覧 | プリ・マドンナ号 | クルマ
Posted at 2010/05/22 23:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 23:37
しかしまあ、それでもかなりの燃費ですよ

羨ましい♪

コメントへの返答
2010年5月23日 10:10
ま!これだけのでっかい図体??

していながら,軽やかに走ってくれてますから満足??ですか。ハイ!
2010年5月23日 0:16
基本的には運転テクニックですよ。
コメントへの返答
2010年5月23日 10:11
最近は…歳のせいか??

マンネリ化が(瀑!
2010年5月23日 5:10
え~、ロド、13超えなんですね
どうやったら燃費伸びるのかしら?
私は、高速でも11~12くらいです
コメントへの返答
2010年5月23日 10:15
ハイ!AlwaysTRGでご一緒できますれば(謎

高速降りたら,ほとんどが・・・・MTモードでした。
福島往復で,満タンが…空に(大泣き
ハイオクGAS¥高価ですねぇ・・・・・
2010年5月23日 8:47
ハイブリットってそんなに燃費良くないんですね
FITのほうが燃費が良いなんて噂聞きますが
コメントへの返答
2010年5月23日 10:18
うんうん,そうなんですよ。

きっと,セッカチ茨城走行に合わせてしまうと伸びませんね??エンジン主体のインサイトでも27Km/L位とか・・・・イニシャルコストも同時に考えてみると,差額で俄然”FIT”2台乗れちゃいますよ。
2010年5月23日 9:52
こんにちわ

1000mileクラブに入会ですか?
プリウスはリッター30kmは行きますからねぇ。
無給油で九州まで行っちゃってください。(^_^)
コメントへの返答
2010年5月23日 10:23
>1000mileクラブ??

凄い!貸し切りサーキットを,音もなく走り回るだけでしょうか??

最近の,祝日には黄色いナンバーがはびこってますので…登坂車線では,中途半端なスピードまで合わせなきゃいけないですよ。ストレス対忍耐の連続でしょう(苦笑
2010年5月23日 21:07
1000mileクラブとは、満タンで1000mile走ると入れるクラブらしいです。(^_^)
強者は、1300mileまで走るらしいですよ。
一般公道で達成されてるみたいですね。
コメントへの返答
2010年5月23日 21:45
あららら~~~ _, ._( ゚ Д゚)ビックリです

満タンでデスカ??

う~ん??ロードスターで通勤している身では
急には,運転換えられませんが・・・・

安全第一で(^^)/~~~ありがとうございます。
2010年5月24日 21:22
ロドに比べたら燃費良いですね!^^
クルーズ・コントロール装着後、高速走行がかなり楽になりましたか?
コメントへの返答
2010年5月24日 21:52
こんばんは(*^_^*)舞華さん。

えええ??そうですか??
元・R16クラブのNCメンバーには15Km/Lを誇っていましたね??
でもハイオクではマイッチング(>_<)

確かに,ロド同等の走りで…(PWRモード使用)なら,良いでしょうが???

おそらくは,10Km/L台にガタ落ちでしょうね!

ハイ!クルコンはラクチン?と思いきや
前車が気になって,ハラハラして落ち着きませんでした(悲

2010年5月25日 2:02
こんにちは♪

プリウスの高速燃費は、80km/h 前後でないと 30km/L は難しいです。
実際わたしは高速 250km 程走行して、平均燃費が 32km/L くらい出たコトがあります。
その時の平均燃費は 75km/h でした。

また、クルコンは確かに定速走行が出来て便利ですが、燃費は良くなりづらいそうです。
モーターでの速度維持とエンジンでの加速、このバランスをうまく行なうのが大切です。

、、、何か説教くさくなってしまい、申し訳ありません orz
コメントへの返答
2010年5月25日 18:49
こんにちは(^^)/京祐さん。

オオ!やっぱり…^^;でしたか??
購入時の,営業トークが「排気量アップによる高速燃費向上!」だったものでしたから(>_<)

・・・・(T_T)クルコンも,アップダウンが極端で燃費悪いだろうなぁ~~と思っておりました。

平坦な通勤30kmですが,23以上は伸びませんね?発進はECO外して,速度に乗ってから,ECO入れてますが?
Bもエンジンブレーキ代わりに使ってますよ!

(>_<)高速道75Km/Lは・・・・・無理な速度域ですね。黄色ナンバーに追いまくられてます(泣

m(_ _)mご教授に感謝致します!よろしく
2010年5月25日 2:03
あ、1点誤記してしまってました。

>その時の平均燃費は 75km/h でした。

 その時の平均 「時速」 は 75km/h でした。

失礼しました><
コメントへの返答
2010年5月25日 18:38
ハイ!m(_ _)mありがとうございました!
2010年6月9日 18:40
こんにちわ

その後、調べてみると高燃費を出すには独特なアクセルワークが必要みたいです。

「滑空」と言うアクセルワークらしく、アクセルオンとオフの微妙な状態で、回生ブレーキが効かない状態で走るのが秘訣みたいです。

グーグルで「滑空 プリウス」で検索してみてください。
コメントへの返答
2010年6月9日 21:35
m(_ _)mご協力に感謝致します。

ハイ!確かにスムーズに走り回るプリ君です!
(^_-)それというのも,エンブレの効きが少ないために,スーイスーイ(^O^)と勘違いさせられます。

よって,パニックブレーキ回数はそれなりに多くなってますよ!!

燃費より,事故回避が重要と考慮させられました(>_<)

プロフィール

「やっぱ、「クラウン」でしょ(*^^)v http://cvw.jp/b/552454/41655701/
何シテル?   06/27 21:34
<m(__)m>よろしく。 \(~o~)/のニャンコ好きで、”美優君&モモ姫”の扶養家族です? おおっと、」(*^_^*)30鉢以上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用マッドフラップを付けようと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 15:51:59
続報 薔薇の会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 07:16:50

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation