MITOでの今日は・・・・
ECOホイール・・・・
GET!(^_^)v
重量が純正の約半分ですね!
※現在の「BBS」は・・・・国産でワンパターンです。
鍛造のために,(-_-;)デザインが飽きました!
(^-^)昔履いていた「3ピース時代で・・・・終わり」
BBSマーク無ければ,(?_?)
タダの(>_<)スタッドレス用ホイールと変わりません(泣
しかし・・・・(*_*)
¥金額だけは馬鹿高く!納期もかかるとか?
鍛造にこだわらなくても,軽量ホイールは??
!(^^)!!(^^)!・・・・有りました!新商品です!!
MONZA JAPANです!!
MITOのケンズガレージで,展示品発見!!
¥値札もないので,その日はスルーしましたが・・・・
ひと目会ったその時に,ビィビィ(^O^)と来ちゃったよ!
一目惚れって言う奴かも???
次の日に,購入商談に・・・・・
新商品で,置いてくれって置いてっただけとか・・・・・
でも,かなりの割引で,即契約!
純正の半分のライトウエイトです!!
新技術も,意外な仕上がりに・・・・
鋳造後に,薄くのばして軽量化!!
持ってみても,エンケイ並みです!
さすが,技術のJAPAN!(^^)!
タイヤもECOな為・・・・
30プリウス専用,ECOタイヤの
「TOYO PROXE」 R30?かな。
!(^^)!春に,スタッドレスから
交換してからの¥燃費が楽しみです!
MONZA JAPANのワーウイック
ECOTEXです。
http://www.monza-japan.co.jp/lineup/war_ecotex.html
********************************************************************
リムフランジ部分には、高度な技術を必要とする鋳出しによる3次元加工で
浮き上がらせ天面ポリッシュを施したロゴを3カ所に配置。
ただのアクセントではない、MONZAのこだわりです。
軽量化を追求した究極のエコホイール
製法(スーパー・フローフォーミング・テクノロジー)の採用により、
インナーリムは鍛造の 特徴である鍛流線を有する強靱なリムを形成し、
アルミホイール本来の性能とされる重量の軽減を徹底的に追及。
「走る」、「曲がる」、「止まる」といったクルマに求められる 運動要素を軽やかにこなす
「エコ」なホイール、「エコテック」の誕生です。
MONZA JAPANが提案する「軽量学」を今、ハイブリッド車へ。
-----------------------------------------------------------------------------
素材を高温で液体状にした後、型に流し込み冷やしてカタチを形成させる鋳造製法に加え、
削り出しで仕上げていくのではなく、
鍛造のように素材を圧縮させながら薄く延ばしてカタチを整えていく革新的な新製法。鋳造の利点である自由度の高さとローコストはそのまま、
従来の鋳造に比べて密度が高く、
遥かに強度に優れ鍛造なみに
軽量化させることを実現させました。
圧縮前断面 高密度圧縮後断面
9段階に及ぶSFT製法の工程によって、アルミホイール素材はより分子密度の高いインナーリムが形成され、分子密度の高さは インナーリムの強度につながり、軽量かつ充分な強度を持つECOTEXの性能となります。 ***************************************
ワーウィック エコテック
--------------------------------------------------------------------------------
INCH SIZE INSET ハブ高 HOLE P.C.D 重 量 PRICE
-------------------------------------------------------------------------------
15 6.0J 47 29 4 100 4.8kg 税込\25,200 (税抜\24,000)
------------------------------------------------------------------------------
17 7.0J 48 36 5 100 6.1kg 税込\36,750 (税抜\35,000)
-------------------------------------------------------------------------------
■ 別売:センターキャップ :¥2,625(税抜¥2,500) /バルブ:¥840(税抜¥800)
-------------------------------------------------------------------------------
重量比率
--------------------------------------------------------------------------------
SIZE 重 量 車 種 純正重量 -------------------------------------------------------------------------------
15 6.0J :4.8kg→ プリウス 7.4kg
-------------------------------------------------------------------------------
17 7.0J :6.1kg→ プリウス純正11.0kg
Posted at 2010/01/23 22:48:22 | |
トラックバック(0) |
プリ・マドンナ号 | クルマ