• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた@CANのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

アイサイト装着車のドライブレコーダー設置位置に関する問題

アイサイト装着車のドライブレコーダー設置位置に関する問題
アイサイトの運転支援機能には爆裂な効果を感じている。マニュアル車を降りてから、こんなにも長距離運転が楽になり、日常走行での危険回避に効果がるものかと感心する。その恩恵の一方で、ドライブレコーダーの設置場所については気を遣う。ディーラーオプション品(=スバル純正部品)の設定はあるが、できることなら市 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 16:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月14日 イイね!

SL型フォレスター ディーラーオプションの節約術

ディーラーオプションはどこまで必要か?どう節約するのが良いか?所感を以下のリンクにまとめました。SK型フォレスターでは純正オプションをそれなりにつけたからこそ、必要/不要の見極めのレベルが上がりました。 ディーラーオプションの考え方
続きを読む
Posted at 2025/08/14 22:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年09月24日 イイね!

ルーフボックスの仮付と全高確認

ルーフボックスの仮付と全高確認
Terzo LOW LYDER SLIMを使って、ルーフボックスを仮付けし、駐車場に入れるかどうかを確認しました。 正直、なんとか入ったのですが、、、もはや1cmレベルの隙間でヒヤヒヤです(汗) とは言ってもスキー活動には必須です!ので、覚悟を決めてブラック色を注文しました! リムサイズを ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 15:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月14日 イイね!

リアハッチ内張キズ対策!

リアハッチ内張キズ対策!
スキーブーツやプラスチックケースでリアハッチの内張が傷つかないように、フェルトシートを製作、取り付けました!
続きを読む
Posted at 2018/08/15 20:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月12日 イイね!

LEDランプへ交換して照度アップ

LEDランプへ交換して照度アップ
昨夜の作業、ルームランプのLED化。ディーラーオプションはやや高価なので、ネットオークションで格安購入、DIYで十分です。冬場の車中泊を考えるとルームランプの照度アップは必須。カーゴルームのLEDはやや照度不足なのですが、他の部分はGoodでした。
続きを読む
Posted at 2018/08/12 11:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

【近況報告】4点を付けました

【近況報告】4点を付けました
みなさん、こんにちは。お久しぶりです。 仕事の合間をぬっては久々にハマって上位検定を目指し、スキーにハマってます。 とはいえ今週末からサーキットに行く日々、自分が走るわけではなく…と行ったところです。 なんだかんだで、やっぱり今年は久しぶりに走りたいと思っています。で、先日4点のシートベルトを ...
続きを読む
Posted at 2012/03/21 19:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年11月04日 イイね!

トランクルームの光量改善

トランクルームの光量改善
Z33の悩みの一つ、トランクルームのライトが暗いこと。いつもお世話になっているProStockRacingさんで改善パーツを取り付けていただきました。これがマジめちゃくちゃ明るい!!パーツレビューに近日公開。モンスターLED、マジすげぇ~!!
続きを読む
Posted at 2011/11/04 08:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年11月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換
今日はいつもお世話になっているProStockRacingさんでオイル交換をして頂きました。もうこの車に乗り始めて1年、早いものですね!
続きを読む
Posted at 2011/11/04 06:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月23日 イイね!

モールを綺麗に

モールを綺麗に
今日はR52MINIを使って撮影でした。MINIはウレタンモールバンパーがクラッシクな雰囲気を醸し出す大事な要素。でも汚れは目立っちゃいます。そこでこういう時にオススメなのがWAKO'Sのスーパータイヤコート。色々試したけどこれが一番綺麗で作業しやすく持続性が高いです。黒が綺麗だとクルマもしまって ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 09:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換
今日は代休が取れてラッキーなはずが…朝から急務で自宅で缶詰。昼飯もまともに食えず… そんな中、夕方にサクッとステアリングを交換。今度は33ΦのOMP。真円グリップじゃないけど、なかなか良さげ! 重くはなるけど、動きがよりリアルになるので楽しみ! 後はホーンボタンの取り付けだけ~。
続きを読む
Posted at 2011/05/25 08:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「SL型フォレスター「Premiumグリル」の加工イメージ http://cvw.jp/b/552455/48633179/
何シテル?   09/02 15:29
スキー中心の生活になり、スポーツ車両からSUVへ。SKフォレで国産SUVを輸入車風に見せる方法を検討しようかなと考えています。 そして、モーターの世界を広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] SLフォレスター各部品の新品価格まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:10:29
[スバル フォレスター]FIELD-AG シリコンナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:13:33
[スバル フォレスター] SLフォレスター部品いろいろ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:50:25

愛車一覧

KTM RC 390 KTM RC 390
人馬一体感が欲しく、スキーの動きに近そうなのでやや前傾のあるSSタイプをセレクト。 ず ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【最新の納車見込】 9月20〜30日生産→10月初旬納車 SKフォレスターが12万キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SHから乗り換え、16年ぶりにAT車となります。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキートレーニングに専念する為にSUVに乗換えた初のSUV。峠道でのローギア固定をしたか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation