• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた@CANのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

社外リム装着イメージ追加

社外リム装着イメージ追加フォトアルバムに社外リム装着イメージを追加しました。
WORK ZEIST ST1
ENKEI PFM1
Posted at 2018/07/29 09:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2018年07月28日 イイね!

セピアブロンズメタリックに社外ホイール装着イメージ

セピアブロンズメタリックに社外ホイール装着イメージ簡易的な合成画像をフォトアルバムに追加してみました。きになるリムがあったら追加していこうと思っています。
Posted at 2018/07/28 17:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2011年07月13日 イイね!

「匠」の技が光る軽量化

「匠」の技が光る軽量化ENDLESSのキャリパーでWeb上では紹介されていない?「匠」シリーズ。軽量化と剛性確保を両立するためにキャリパーの接合をビスではなく、形状の組み方に工夫を凝らし接合するといった深~い技術が搭載されています。昔の建築技術で木材のつなぎ合わせに釘を使わず形状の工夫で組んだ技がありますが、まさに「匠」の名にふさわしいキャリパーと言えるでしょう。すごいです!!
Posted at 2011/08/02 08:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2011年07月02日 イイね!

思い切って足回りを強化!

思い切って足回りを強化! 思い切って…しまいました。ブレーキキットと車高調を一気に交換するために朝から高速をドライブして、交換作業をして頂きました。

 変更する時は純正よりも、もっと大容量の洋物キットをと思っていましたが、日本の技術力ってすごいな〜って改めて感じました.純正ブレンボからの変更ですが、特に踏み込んだ奥での踏み加減操作が出来るのと、初期の不見込でラグが無くなりました.踏み込めば踏み込んだ分だけ止まる、これマジ凄い!
 そして車高調はZEALを取り付け。ステアリング操作ががよりリニアになりました。今はフロントを15kg、リアwを20kgで設定しているので若干ピッチングを感じますが、足のしっかり感は非常に高まりGoodです!
 ブレーキキットも車高調も、取り替えて何が一番良かったって、より操作が明確に、楽になったこと。これでよりラグを気にせずドライビングに集中できます!

 取付けて頂いている間に、ブレーキの製作行程のお話や、考え方等を色々お伺いすることが出来ましたが、本当によくよく、細かい工夫、こだわりに執念を感じます。なんか「匠の技」を垣間見れた気がしました。

 減衰力の調整や走り方の変更等、これからドライビングがますます楽しくなります!

 それにしてもクルマはますます青くなっていきます(笑)
Posted at 2011/07/02 22:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2011年02月08日 イイね!

やっぱりNEOVAがいいね

やっぱりNEOVAがいいねスポーツラジアルタイヤ、色々あってどれも素晴らしい性能だけれども、やっぱり僕にはADVAN NEOVA AD08が使いやすい!何よりも良いのはリニアで素直な反応と優れたコントロール性能。うんうん、良いタイヤだ。自分のドライビングスキルのステップアップにも非常に大切なパーツ。
Posted at 2011/02/08 23:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「工場出荷日が決定。納車が近づく http://cvw.jp/b/552455/48629229/
何シテル?   08/31 13:53
スキー中心の生活になり、スポーツ車両からSUVへ。SKフォレで国産SUVを輸入車風に見せる方法を検討しようかなと考えています。 そして、モーターの世界を広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] SLフォレスター各部品の新品価格まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:10:29
[スバル フォレスター]FIELD-AG シリコンナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:13:33
[スバル フォレスター] SLフォレスター部品いろいろ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:50:25

愛車一覧

KTM RC 390 KTM RC 390
人馬一体感が欲しく、スキーの動きに近そうなのでやや前傾のあるSSタイプをセレクト。 ず ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【最新の納車見込】 9月20〜30日生産→10月初旬納車 SKフォレスターが12万キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SHから乗り換え、16年ぶりにAT車となります。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキートレーニングに専念する為にSUVに乗換えた初のSUV。峠道でのローギア固定をしたか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation