• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーた@CANのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

2年点検

2年点検朝からディーラーで2年点検です。2年で4万キロを越えました。バイク投入したにもかかわらず、よく乗った方かな。

オイル交換などの基本メニューに加え、4万キロを超えたのでデフオイルの交換を依頼しました。加えて、ボンネットヒンジ近くのカバーがきちんとはまっていない不具合?もリコールレベルとして対策品に交換をして頂きます。

さて、今回はディーラーに苦言を呈しました。取扱説明書のメンテナンス項目では4万キロごとにデフオイルの交換と記載されていますが、先月にPCVバルブリコール作業の際にODO4万キロ越えているにも関わらず、メーカー推奨のサービスの話が提示されなかったので「顧客ごとの走行履歴を確認して、メーカー推奨の定期メンテナンス項目は案内しないものなのか?」と。4万キロ越によるデフオイルの交換は自分で気づいて相談を持ち掛けていました。

車検の案内は当然ながら、1年点検やキャンペーン、追加推奨整備の案内は来るにもかかわらず、メーカーが設定している中長期のメンテナンス項目については案内をしてくれないことに、しっかり顧客の走行状態を管理し適切なアドバイスをしてくれる姿勢があるのか不安になりました。

フォレスターのように、アウトドア使用=ある意味シビアコンディションを快適に走行できることを製品コンセプトとし、それをPR項目にしているのであれば、購入後のメンテナンスもしっかりケアしてくれることがブランドPRの責任であり、ブランドを守ること、顧客満足を上げることではないかと思いました。

スバルはそういうブランドであってほしい、担当者にはどこまでそのような気持ちが伝わったかはわかりませんが、大事にしてほしい意識です。

その点トヨタのディーラーは中古車で購入した車体でも、一度メンテナンスを引き受けてくれたディーラーは、あたかも自分の店で売った車体のように細かく管理してくれて、必要な提案をしてくれていたので、ディーラーの、もしくはブランドの差を感じました。

こういう心遣いって、本当に大事だと思う。自分もブランドマーケティングに携わる仕事をしているので、良い勉強機会にもなりました。
Posted at 2020/07/18 11:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車見込み日が決定! http://cvw.jp/b/552455/48636255/
何シテル?   09/04 17:46
スキー中心の生活になり、スポーツ車両からSUVへ。国産SUVを輸入車風に見せる方法を検討しようかなと考えています。 そして、モーターの世界を広げるべく、二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] USBメモリーと音声ファイルデータを読み取り認識できる対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 10:46:30
[スバル フォレスター] SLフォレスター各部品の新品価格まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:10:29
[スバル フォレスター] SLフォレスター部品いろいろ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:50:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスターが12万キロ近くとなるも、中古買取価格が想像以上に高額(140万:202 ...
KTM RC 390 KTM RC 390
人馬一体感が欲しく、スキーの動きに近そうなのでやや前傾のあるSSタイプをセレクト。 ず ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SHから乗り換え、16年ぶりにAT車となります。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキートレーニングに専念する為にSUVに乗換えた初のSUV。峠道でのローギア固定をしたか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation