• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dj-yukkyのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

土曜の午前に

土曜の午前に東海地区では有名な喫茶のFCチェーン店であるコメダ珈琲に行ってきました。


息子の体に湿疹が出ていたので、皮膚科に連れて行ったのですが、待ち時間がかなり長そうだったので、近くのコメダ珈琲で待機しようという魂胆です。。。


外は暑いし、道路脇の除草作業をしていて、田舎の癖に渋滞しているし、対向車線の向こうにあるコメダ珈琲の敷地に入る為に自らも渋滞を作り、何故か行く手を阻むオッサンにキレて思わず窓を開けて輩になる休日の午前です。。。


そんな輩で愚かな一瞬を忘れるかの如く、店に入って注文したのは『クリームオーレ』。
カフェオレの上にソフトクリームが乗っているという高カロリーな商品ですが、何故か好きでコメダ珈琲に休日に来ると必ず注文する品物です。
背の高いグラスに、明らかにカフェオレと同じ容量でグラスの上に聳えるソフトクリーム。
クーラーで冷えているとはいえど、すぐに溶け始めてグラスはあっという間にベタベタになります。


そんなクリームオーレを飲みながら、最近何故かハマっているライトノベルを読みながら嫁と息子を待ちます。


ライトノベルなんて、中学の時に読んでいた以来です。
マンガは好きで未だに毎月10冊前後の単行本を買い漁り、週刊の雑誌も買って読んでいますが、特にオタクって訳でもありません。
ただ、いつも思うのですが、マンガを読む=オタクっていうイメージは無いのに、ライトノベル=オタクって何故なんだろうと思うのですが。。。多分絵にその答えがあるのでしょうけど。。。
最近読んでいて感じるのは、ジャンルはさておき、一応文学であるという点ではマンガと一緒で世界に自慢が出来るコンテンツだと認識しています。


中学時代みたいに一日二冊の本(ライトノベル一冊と普通の小説一冊)を読む程のスキルはありませんが、割と読み易い手軽な文学だなぁとシミジミと感じながら、クリームオーレを飲み干し、次に注文したのは『たっぷりアイスコーヒー』。
文字通りたっぷり入ったアイスコーヒーです。


コメダのアイスコーヒーは樽の形をした独特なカップに入っています。


そのたっぷりアイスコーヒーを飲み干そうかという、店に入って1時間を余裕で超えた時間に嫁が息子を抱えて戻って来ました。



結局湿疹は汗疹。


やはりなぁ~と思い、土曜の充実した午前は幕を閉じたのでした。。。
Posted at 2010/05/22 14:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年05月07日 イイね!

風邪

息子が風邪をひきました。
昨晩から熱が高くて、今朝病院へ。


さすがに3ヶ月頃になってくると、産まれたばかりの時の免疫力は低下していくものなんですね。。。


特に今週は昼と夜の寒暖の差が凄まじかった事もあってか、風邪をひいてしまった様です。鼠径ヘルニアで入院した後なので、嫁はとても心配性になっていますが、こうして風邪をひく事で成長するのも事実ですから。。。


心配ですが、しっかりしないと。。。


しかし、子どもの医療費って凄まじいですね。
どれだけ病院にかかろうが、全てタダ。
でも、それだけ税金がかかっているのも事実です。
先日入院した時に同室の患者さんなんて、10割負担なら数百万とか言っているくらいですから。
人の命に関わる事ですし、自分も人の親ですから、税金がどうだの言うつもりもなく、ありがたく病院に行かせて貰ってますが、親としては、子どもの病気に関する知識を付けて、ちょっとの事で病院に頼ったりしない努力も必要だなぁ。。。と思う今日この頃ですが、嫁さんはどうせタダだからと、何かにつけて病院に行きたがります。。。


それもどうだかなぁ。。。
Posted at 2010/05/07 14:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年04月19日 イイね!

今日から入院。

アルファでも僕でもありません。
息子です。。。


今日から鼠径ヘルニアの為入院です。


昨日は家に帰れず、嫁の実家から午前休を取って病院へ。
休み明けで家に帰っていないのに、そのまま大学病院に行ったお陰で、ジーパンにブーツ、パーカーにベストと。。。完全私服だったので、会社に行く途中でいつものジャケパンスタイルを全て揃えました。。。


簡単な手術らしいですが、だんだん気が滅入ってきました。。。
最近笑う様になってきたので、余計に愛らしくなってきて、手術という状況にネガティブな気分。。。


明日は朝から手術です。
午前の会議が終わったら病院に駆け付けようと思います。


頑張れ我が息子よ。。。
Posted at 2010/04/19 20:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年03月21日 イイね!

子供の車を購入しました

子供の車を購入しました読んで字の如く、ベビーカーです。
セレブ御用達だというエアバギー。仕事仲間に勧められてました。仕事仲間には子供はいませんが…^^;


嫁は予算的なものも踏まえてギリギリまで対面型と迷ってました。


トランクに丁度収まる大きさ。
あとは旅行カバンでも入れてしまうと一杯です。


まぁ、要はデカいです。
バギーだけに。。。


でも、トロリーと同じく、アスファルトでガタガタと音がするのは嫌だったので、ちゃんとゴムタイヤの付いたベビーカーが欲しかったので満足してます。


問題は息子がベビーカーに乗る子かどうかです…^^;
Posted at 2010/03/21 19:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | ショッピング
2010年03月03日 イイね!

両目が開くのはパパの前だけ。

一昨日からJr.が嫁の病室で寝る様になりました。
お腹の中の時から夜行性の為、一昨日の嫁は寝られなかったそうです。。。


不憫に思ったので、昨晩は病室に泊まる事に。


まだ右目しか開けないJr.
嫁さんが準備をしている間、泣いているJr.を抱いていると、両目を開けます。
何度か僕の前では両目を開けていたのですが、嫁に聞いてみると僕の前でしか開けないそうです。まだウインク状態のJr.の写真しか無かったので、やっと両目が開いた姿を激写しました。


うん、可愛い。
親バカだとは思いつつ、これも人の親になった時には誰もが味わう感覚なんですよね??


そして嫁さんに授乳をお願いしましたが、、、
1時間おきに泣き喚き、1時間おきに起きる僕と嫁。
お陰で今日は寝不足です。


ただ、それでもJr.は可愛いですね。
Posted at 2010/03/03 10:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族

プロフィール

「乗換は寂しい」
何シテル?   09/26 09:25
ブログは愛車のAlfaRomeo147(2002年式)との備忘録と、Macや大好きなデジモノ等々がテーマです。 Alfa乗りの方、色々教えて下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
休日用&結婚を機に買った車です。 どうせ数年後には今のハイブリッドカーが完全なエコカーに ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
初めて自分で所有した車。 広くて、現在は父の会社で社用車として頑張ってます。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有した輸入車。 MTだった事と、オープンカーで楽しかった。 所有していた短期間の ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
1人目の子供が生まれて乗り換え

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation