• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dj-yukkyのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

FREESPOTをAirMacで試してみる。

FREESPOTをAirMacで試してみる。昔使っていたPowerBookG4の時もAirMacカードをあまり使わないのに増設していましたが、今のMacは標準搭載なので、通信速度を試しに仕事を外に持ち出してみました。


予定が明日に流れた為、今日の仕事は急遽ここまでです。。。


FREESPOTのあるSEATTLE'S BEST COFFEEにコーヒーが飲みたくて来ました。ここのお店、電源もあってビジネスマンが多いです。
Dropboxで資料のダウンロード、編集、アップロードの繰り返しをしてみましたが、実に快適です。
メール環境はGoogleAppsなので、OSフリー。
そして今の僕に余計なHDD容量は必要無いので、SSDは32GBでも良かったかもと感じています。


ただ、やはりBootCampで再起動するのは結構ストレスに感じてきました。
この後、ヨドバシカメラにでもParallelsかVMwareFusionを買いに行こうかなぁ。。。
Posted at 2009/11/17 20:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2009年11月16日 イイね!

同日エントリーなのに

同日エントリーなのに出張で大阪に来ました。
同日エントリーなのに、またマウスの話題です。


昨日購入したMagicMouseは、iMac用になりました。
Airは比較的外で使う事が多い為、マウスは小さくて軽くてい物という贅沢な物欲。。。
最近お金を使い過ぎている為に安いモノを物色しようと梅田のヨドバシカメラへ。


ポイントが貯まっている事もあり、小銭をプラスして買えるBluetoothマウスを検討。。。Logicoolのマウスを購入しました。


ポイント+小銭は無理でしたが、割と小さくてフィットするので良しとします。
MagicMouseは案外重いです。ただ、今回のLogicoolM555bの方が厚みはありますが。。。


これまで出張時に使っていたMicrosoftのArcMouseは、新居の隠れ家(ロフト)で使うLet'sNote用にします。。。


今更ながらに気付いたのですが、マルチタッチのパットに慣れれば良いだけなんですが^^;
Posted at 2009/11/16 17:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2009年11月16日 イイね!

Magic Mouse購入。

Magic Mouse購入。さて、MacBookAirを購入して、色んな設定をするのに朝の5時までちまちまと。嫁さんがお泊まりで出掛けていた為、実家でのインストール作業。
引越す為に自宅のプロバイダを解約したので、妹が利用している快適なネットワーク環境を使いたいというのが実家での作業の本当の理由なんですが。。。


結局昼過ぎに起きて、波乱だったエリザベス女王杯の馬券購入を父に頼まれてインターネット投票をし(見事に逃げ切られて外しましたが)、引越しの荷物の一部を実家の倉庫に保管。。。
引越しに向けた一連の作業を嫁の居ぬ間にちょこっとだけやりました。
(Airの購入で少なからずご機嫌は斜めに傾きかけていたので)



作業後、嫁から友達の家族達と一緒に食事をしようと連絡が入りました。


予約しているという中華料理店に行く前にこっそりとAppleStoreへ。。。
MagicMouseの購入をしてきました。


Bluetoothの認識を済ませましたが、マルチタッチ機能を全て使う為にはソフトウェアアップデートをしなければならず、帰って来て嫁が寝ている間にマクドナルドで無線。。。^^;
今帰ってきました。。。


さて、明日から出張です。
遂にAirのデビューです。
Posted at 2009/11/16 02:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2009年11月15日 イイね!

BootCamp完了。。。

FATファイルフォーマットをせずに進めたから途中でエラーが出てしまい、大変な時間のロスをしてしまいました。。。
完全初歩的なミスです。。。


SSDドライブのモデルなので、BootCamp特有の再起動でWindows立ち上げはそこまで苦にはならないと思い込んでいたものの、やはりiMacは仮想化してある為、面倒です。
コスト削減を目指していましたが、仮想化する事を誓いました^^;


XPのインストールが完了するも、ドライバは別途導入しなければならず、今度はOSXのインストールディスクからドライバをインストール。
これでAirMacが起動。
OSは昔使っていた自作PCのモノだったので、改めてマイクロソフトの電話認証を受け、前に使っていたLet'sNoteに入れていたOffice2007をインストール。


一先ず落ち着きましたが、ウィルス対策ソフトは必須の為、新たに購入するのが面倒でMicrosoftの無料のセキュリティソフトを導入。
あとは、余計な一時ファイルを掃除する為にCCleanerを導入しておきました。


基本はMacOSで作業をする予定ですが、仕事の対応はやはりWindows環境で作業する事を考えてBootCamp環境を用意しました。
最初はそんなつもりもなく、純粋にMacで行こうと思ってたのに。。。


持ってみて思ったのは、出張するマカーにとっては、AirにWindowsを導入し、出張時にもMacを使えるという事が至高の幸せだなぁ。。。と実感です。
iPhoneとAirで現時点で最強セットですから!
Posted at 2009/11/15 16:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2009年11月15日 イイね!

MacBookAir購入。

MacBookAir購入。ついに買いました。
MacBookAir。


以前のモデルの箱は黒かったんですが、今回のは白ですね。



今、BootCampに悪戦苦闘中です。


さて、やはり値交渉出来ました。
ここには書けませんが、ビックカメラで買わなくて良かった〜
Posted at 2009/11/15 01:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac | 日記

プロフィール

「乗換は寂しい」
何シテル?   09/26 09:25
ブログは愛車のAlfaRomeo147(2002年式)との備忘録と、Macや大好きなデジモノ等々がテーマです。 Alfa乗りの方、色々教えて下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
休日用&結婚を機に買った車です。 どうせ数年後には今のハイブリッドカーが完全なエコカーに ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
初めて自分で所有した車。 広くて、現在は父の会社で社用車として頑張ってます。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有した輸入車。 MTだった事と、オープンカーで楽しかった。 所有していた短期間の ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
1人目の子供が生まれて乗り換え

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation