2010年03月17日
どーでもいい事なんですけど、前々から思っていましたが、出張族が新幹線で使うPCって本当にレッツノートが多いです。
最近はネットブックの普及が広まって、サラリーマン以外も新幹線でPCを使っています。
サラリーマンは基本的にプレゼン資料作成や、Excel、Wordでドキュメント作成、メールのチェックなどをしていますが、普通の旅行者はネットブックで映画を観たりしている人が多いです。
私も以前は前者のレッツで出張族でしたから、多数派の一人でしたし。
現在はMacBookAirを出張で使っていますが、出張ではあまり向いているとは思いません。電源を常に確保出来る環境か、余程楽な出張でなければバッテリーの消費が半端無いからです。
そう考えると、レッツノートのバッテリーの持ちと、ボディの耐久性は素晴らしいです。出張族に人気があるのも頷けますね。
軽くて処理能力もあり、燃費も良い。
車だったら本当に優秀な車ですよね。。。
Posted at 2010/03/17 19:14:30 | |
トラックバック(0) |
デジモノ | パソコン/インターネット
2010年03月17日
N700系なう。
この時間の交通に関するものは全て渋滞、停滞なんですね。。。
N700系のインターネット接続サービスまで遅いですから。
これならイーモバイルで接続した方が速いかもしれません。
(トンネルで切断がオチですけど)
嫁と息子はしばらく里帰り中なので、自宅に帰っても一人ですし、暇なので、こんな時間から出張に出掛けています。
完全に会社の経費で前日入りの大阪旅行です。。。
まぁ、すぐにホテル直行で何もやる予定はありませんけどね〜
Posted at 2010/03/17 18:54:42 | |
トラックバック(0) |
Work | パソコン/インターネット