
3年前に今の場所に住み始めた時から、コンビニに行く度に前を通っていたラテン車専門店。
自宅から歩いて1分という好立地だからという訳では無いのですが、僕が難の多いアルファを購入するのに踏み切った理由の一つがこのお店でした。
147を購入して3ヶ月。
マフラーは別の店で取り付けたけど、マフラーハンガーのひび割れの事もあるので、近いし行ってみようと思い立ちました。
早速ホームページを見て電話。
スタッフの方の印象は、アットホームで良い感じ。
とってもフランク。
お店の印象は、狭いけど背の高いガレージ。
周りには中古のラテン車が並び、『自動車産業の中心都市にある店でも、日本車なんて興味ありませーん』的な印象。
ガレージの上にある事務所には、昔の小物やら、パーツやら。。。
更にクラシックべスパまで。。。
一先ずマフラーハンガーを取り寄せて貰う事に。
写真の写りは悪いのですが、確実に割れていて、素材の違う部分で何とか収まっている感じでした。
純正のマフラーハンガーは標準と強化版があるとの事で、両方見積もって貰う事にしました。
今後色々と絡む事が多くなるとは思うけど、お店との信頼関係も大切だなぁ。。。としみじみ思ってみたり。。。
Posted at 2009/09/16 17:14:51 | |
トラックバック(0) |
AlfaRomeo147 | 日記