• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dj-yukkyのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

iPhone4の予約洗礼。。。

iPhone4の予約洗礼。。。6月15日17時より、iPhone 4の予約が受付開始となりました。


iPad同様、オンライン予約をしようか迷いましたが、iPadが出た事によって妙に白熱する様な予感と、その日の夜のガイアの夜明けでiPadの特集が組まれていた事から、なる早でソフトバンクに並ぶ覚悟をしました。


梅雨入り後の大雨で、さすがに沢山並んでいないだろうと思ったのは甘い考えでした。


16:40頃にソフトバンクショップに到着。
既に30名程並んでいました。
さすがに30名くらいなら何とかなるかと思いきや、17時を過ぎて更に人は増え続け、18時を過ぎると定時退社の人々がどっと押し寄せて来ました。私の受付が始まったのが18:30。その時には70人待ちの表示。僕の前に約30名なので、単純計算で100名いた計算です。


白熱の予感は的中しました。
熱狂的なアップルユーザーの方々は私の前まで。
一部の皆さんはiPad片手に待っていて、見るからに『私はマカーです』という雰囲気。


勿論、私もどちらかと言うとその類ですが。。。


しかし、iPhoneを毎回替えていて思うのですが、年々ユーザーが増えています。
一部のブログ等でXperiaはiPhoneを抜いたとかいう理解に苦しむ記事を目にしましたが、抜く抜かれるという意味ではなく、携帯ガラパゴス日本に、ここまでスマートフォンを定着させたiPhoneは、可能性という意味以上に、単純に凄いと思います。


さて、何とか予約出来たiPhone。
あと一週間を楽しみに待つとします。
Posted at 2010/06/16 12:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2010年06月08日 イイね!

遂に発表されたiPhone4

遂にWWDCで先程発表されたiPhone4。


誰ですか?
最初に4Gとか言い始めた人は???


3Gは通信規格でしょーが!!!
Posted at 2010/06/08 02:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年06月07日 イイね!

WWDC基調講演

WWDC基調講演写真は我が家のアップル製品達です。
机の下にはベースステーションなんかもあります。


ただ単に並べてみたかっただけです。


不快に思ったらすみません。。。


さて、日付変わって日本時間8日午前2時頃からWWDCにて、スティーブ・ジョブズ氏の基調講演があります。
このタイミングで新型iPhoneが発表されるのか?それともMacOS10.7が発表されるのか?それとも。。。


Appleの製品を生き甲斐にしている人には運命の日ですよね?


僕の場合はユーザーミーティングに参加する程でもありませんし、PCに関しては実用性重視で考えますので、毎回新製品が出る度に購入する様な豪快さんではありませんが、やっぱり気になるAppleの動向。(勿論、お金があれば毎回替えたいですけど)
本国アメリカではAndroid端末の契約数がiPhoneの契約数を抜いたという発表がありましたが、OS4.0になり、新型が出た場合はどうなんでしょうか?
そもそも、マイクロソフトを時価総額で抜いたアップルです。これから更に面白いプロダクトを提供してくれるのは間違いないでしょうね。。。
Posted at 2010/06/07 17:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mac | パソコン/インターネット
2010年06月07日 イイね!

iPadで議事録を書く。

先週、本社から営業部長が来て行く筈だった名古屋の商談ですが、急遽予定が入ったそうで、代役で行って来ました。


今回は、ある広告代理店と一緒に獲得する案件です。
その「ある広告代理店」が担いでいる世界的プロダクトを取り入れたサービスを我々が開発パートナーとしてユーザー向けにカスタマイズするといった案件でした。


事前に広告代理店の部長さんと会社で打合せしたのですが、完全に私と同じニオイのするガジェットマニアでした。
まずはiPhoneとiPadとLet'sNoteで武装したその部長さんと割と意気投合。そのままユーザーさんの商談に雪崩れ込みました。


キャリアの営業担当と、広告代理店、そして我々が開発会社として入り込み、サービスが評価されたら絶対に受注という簡単な商談。。。
それどころか、キャリアの営業さんからは、今回の案件が終わったら直接やり取りしてアカウントを持っちゃって下さいとか言われて、名古屋の責任者としては今回のユーザーと直接取引が出来るというオマケを貰えた事を今回の受注以上に大きな収穫でしたが。。。


それにしても、ガジェットマニアの部長さん、商談中にiPadで議事録とは。。。僕が営業ならなかなか出来ないなぁ。。。
Posted at 2010/06/07 13:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Work | 日記
2010年06月01日 イイね!

ロケーションフリー(笑)

ロケーションフリー(笑)データはPCに入れていません。。。


普段持ち歩いているMacBookAirですが、基本的にデータは入っていない状態です。
メールもストレージもクラウドを利用。
但し、頻繁に使用するファイルはクラウドにテンプレートを置いて、肝心のこれまで作成したファイルは外付けのHDDとサーバーに格納しています。


一応、HDDを持ち歩く事でロケーションフリーです。
勿論、HDDを持ち歩く事がロケーションフリーだと真剣に言っていたら笑われてしまいますが。。。


今日はそのHDDのUSBケーブルを忘れてしまい、午後から仕事が出来ないところでした。
打ち合わせの帰りにビックカメラに寄り、ミニUSBケーブルを買おうと思ってサプライコーナーで価格を見てびっくり。何とケーブルが千円前後。仕方ないかと思って手に取ってレジに行こうと思った矢先、自作コーナーを通った時に気付きました。


そうだ、HDDケースを買えば良いんじゃないの。。。


HDDケースは安いもので千円前後です。
そのHDDケースのパッケージにはミニUSBケーブルが必ず入っており、ケーブル単体と同金額帯でケースまで付いてくるのです。勿論、ビックカメラで売っているケーブルがそもそも高いのかもしれませんし、秋葉原などに行けばその辺で転がっている品物なんでしょうけれど。。。


結局ケースを買って、今日は間に合わせました。


それにしても、HDD持ち歩いてロケーションフリーってどうなのよ。。。
確かにiPhoneで電話だって会社に届くメールも確認出来ちゃうし、MS-Officeの入ったPCがあればネットカフェでも仕事が出来ちゃうし、キンコーズがあればドキュメントも印刷出来ちゃうし。


便利な世の中ですなー。
オフィスなんて要らないかも。


そう、それがロケーションフリー(笑)
Posted at 2010/06/02 02:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「乗換は寂しい」
何シテル?   09/26 09:25
ブログは愛車のAlfaRomeo147(2002年式)との備忘録と、Macや大好きなデジモノ等々がテーマです。 Alfa乗りの方、色々教えて下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
休日用&結婚を機に買った車です。 どうせ数年後には今のハイブリッドカーが完全なエコカーに ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
初めて自分で所有した車。 広くて、現在は父の会社で社用車として頑張ってます。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有した輸入車。 MTだった事と、オープンカーで楽しかった。 所有していた短期間の ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
1人目の子供が生まれて乗り換え

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation