• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

最近のことー

とりあえず最近のことでもー。

とりあえず、キーレスつけました!
うん、写真、忘れたんだ・・・。作業に夢中で。
まぁ、キモはアクチュエータの取り付け位置ですな。
窓の開閉の邪魔にならないところをみんカラの諸先輩方を参考に見つけて、ステーで固定。
あと、なんかワイヤーが遊んじゃうみたいで、ワイヤー側の固定位置というか、取り付けも位置調整しないとうまいこと動かなかったり動いたり・・・。
一応運転席側はなんとかなったんですが、助手席側はまだイマイチで、ロックはできるけど、解除ができたりできなかったり・・・みたいな。
とりあえず閉め忘れは無いからいいかな、って。


それから、取り付け中に発見したんですが・・・

おおう、これはひどい・・・。
見えますか?
バッフルからコーンが完全に浮いちゃってるっていうか・・・ボロボロ・・・。
朽ちてますね。これでも音に気づかないんだからもうねwww


で、物置を漁って出てきた・・・

コイツを

こんな感じで。
適当に穴あけてー、固定と。
まぁなんとかなるでしょうw



それからそれから
キーレス取り付けたあと、高速でETCのテストを兼ねてちょい出かけてみたり。
ETCはバッチリ。
サスもおそらくフルバンプしてただろうと思うけど、タイヤの干渉は無かったです。
でも前後1だと高速だとちょっとふわふわ時間だったので帰りは少し固めました。


それからー

ポジション球届いた。
AmazonでSMD12連で4個で1500円くらい
2個はポジション、1個はナンバー灯にしようかと。
余った1個は、まぁのちほど・・・。
とりあえず、2つをポジションようにちょっと改造。

こんな感じで。
こうすることによってー・・・

反射板側に向けて、綺麗に拡散しました。

   ←Before  After→
なんということでしょう!あの存在感の薄いポジション球が!
見違えるように光り輝いているではありませんか!!


それから、ナンバー灯も

これが・・・

こう。


こうなりましたw
ちなみに作業はドンキの駐車場・・・ww
まぁ影のほうだったしあんまり邪魔になってないでしょうw


それから最後の一個は

こうなりましたw
LEDライトの残骸を改造して、12V化してT10のソケットいれて。




ちなみに電源は

ボタン電池4個w
ビニテ止めしただけですw


コレでも結構明るいです。少なくとも前よりは。
SMDなんで良くも悪くも、結構拡散します。
砲弾と違ってレンズないし、ライト自体のもレンズ無いし・・・。


ま、もし必要であればT10形状なら何でも入るし。
まぁこんなかんじで。
ブログ一覧 | カプチ | 日記
Posted at 2010/10/18 23:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/552843/43627105/
何シテル?   01/10 15:51
水害にてカプチ水没、メガーヌへ乗換え

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カプチーノ】シャシダイ結果出ました!【大満足!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 06:45:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年に水没カプチから乗り換え。 4人以上ちゃんと乗れる車で2ドアないし3ドア、パワ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
2018年9月にDukeから乗り換え
KTM 200 DUKE DUKE (KTM 200 DUKE)
2015年5月購入→7月に北海道一周ツーリングへ 現在は主にミニサーキットやツーリングな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で買って、昨日来たばっかですw(H22/06/04) とりあえずどっから手をつけた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation