• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

名張オフでした♪

名張オフでした♪ 今日はゴメル隊長主催の名張オフに
いってきました。
先日まで雨だったので起きてすぐに
朝シャン(車の方ね)を即効ですまして
集合場所のパークシティ名張駐車場に
9時半に到着(集合は10時半)
さすがに誰も来てなかったので店内うろうろと
して時間つぶしておりました
時間も10時過ぎても誰もこないので場所ちがうのかと
うろついてると駐車場が前後2か所にあるのに
気がついた!
3往復くらいうろうろしてるうちに皆まとめて
集まってきた(ほっと安心w)



本日集まったメンバーは

ゴメル隊長、も3っさん、リバティさん、ショウ君親子
さくぞぉさんと先輩さんとうちの計8名です
先輩さんはエッセで来られてました。
できたてほやほやらしいです
コペンに比べかなり実用性高!と皆いってました^^

昼食のごはん屋さんが開くまで皆でたべって&ABに
冷やかしで時間をつぶしてイザランチ場所へ~

今回の場所は

BABY FACE PLANETS


無国籍風な感じのファーストフード店って感じでしょうか?
アジアンちっくな雰囲気の内装で取りまとめられた
オシャレなお店って感じです。
まぁ男ばっかの大人数でいくのは少しばかり場違い
かも知れませんw

中に入ると大人数用の部屋に通されました
カラオケでもできそうな部屋ですわ
なんか食べて昼寝でもできそうな感じです笑
隊長の話だとここは量がかなり多めとのことで
皆若いからてっきり特盛り(トリブル・・3人前w)を
頼むのかと思いきやほとんどシングル(250g)を注文
していた!
隊長ともっ3がネタでトリブルを注文したので
うちはダブルにしてみた
(トリブルが700g、ダブルで550gあります・・
シングルからするとかなりの量ですw)



ふわふわ帽子のオムライス(ダブル)です
量もですがお皿もビックサイズでしたw
量的には結構限界近い感じで400gで十分って感じ
ですわ^^;
最後かなりしんどかったです

さて、ネタで注文した隊長&もっ3コンビですが・・・
隊長は見ただけで満足したのかほんの少し食べて
完食・・・・(100gも食べて無い気がしますが気のせい?)
残された大量のオムライス・・もっ3頑張ってます

とっても頑張ってます・・

なかなか減りません笑

オムライスの中のご飯がぎっしり詰まってます

(あっちを頼まなくて正解でした。見てるだけで・・っときますもんw)

それでも気合いで食ってました
さすが男の子です

とりあえず晩飯は食べなくてもちそうな感じですわ^^;

食後にひなち湖に向けて皆でカルガモ開始です




ここで前が詰まって急ブレーキ!
後ろの先輩さんがブレーキロックしてました
(ブレーキ遅くてすいません汗)





ひなち湖付近の小休憩所に駐車して駄弁タイム♪

ここでさくぞぉさんのターボ号に乗せてもらいました
本人はそんなかわらへんよー
といってましたが、乗った感じ全然ちがいますねー
速度感も全然ちがうし、コーナーもさすがMT
皆これくらいで曲がってるのかいな!とエンブレと
コーナーの速度の違いが印象的でした
(青山で差がめっちゃつくのは当然ですなあ汗)
音もやっぱかっこよかったですよー

帰りはアビタのマクドで涼んで一息いれたあと解散でした
今日は通り雨とかでオープン全開ってわけには
いきませんでしたがまた次回もよろしくおねがいします~^^










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/27 19:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 19:54
オフ、お疲れさまでした~( ´ ▽ ` )ノ

オムライスメチャ美味しそう~♪( ´▽`)
今ならトリプルイケそうかな~(笑)

梅雨の雨にもヤられずに楽しいオフだったですね~( ´ ▽ ` )ノ

アカン、お腹空いて来たな、ぉぃ(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2010年6月27日 20:21
最初は美味しい思って食べて
ましたが、食べてると味同じなんで
飽きてきますわ汗
何事も適量が良いみたいですw
ご飯大好きなひょさんならきっと
トリプル+αはいけるはずw
ここのお店は他のメニューもダブル
トリプルとあるみたいです・・
でも注文する人は少なそうで
持ってきた店員さんも笑ってましたw
2010年6月27日 20:05
おいちそ♪

楽しいオフだったようで何よりです☆

ってか…

店頭のバリちっくな置物がかなりツボです(爆)
コメントへの返答
2010年6月27日 20:23
美味しさはごく普通並だったかなぁ
味よりも量との闘いでしたw
うちは店の置きものは沖縄チックって
思いました^^;
やっぱ海外いったことないとイメージ
も狭くなりますね笑
2010年6月27日 20:10
皆さん愉しんでますなぁ~!!
7月オフ!・・・・・
何とか調整して参加したいですなぁ~♪
愉しみにしてますねぇ~♪
よろしくです♪♪
コメントへの返答
2010年6月27日 20:25
やっぱコペン集まるだけで
楽しいってのがいいですよね^^
7月はきっと灼熱日焼けオフに
なるかと思いますのでその辺覚悟
しておいて下さいませ笑
ドライブコースは超おすすめです^^
2010年6月27日 20:14
企画満載の、オフ会やね・・・

ミナサマのマシンも、きれいやし・・

(汚いのは、ジジイのだけやで~~)

「しゃ~ないから、そのうち、洗うかや・・・」
コメントへの返答
2010年6月27日 20:28
前日まで雨だったので
今朝起きて即効洗ったのです
ネズミ男さんも2台とも綺麗綺麗
してあげてほしいのですー
オフはやっぱしえーもんですわ^^
2010年6月27日 20:19
お疲れ様でした~
やっぱり夕飯は食べられませんでした(笑

ホイールが違ったので最初「ん?誰のや?」
なんて思ってましたが…
やっぱりマットブラックはカッコイイですね~
次履くなら本気で考えたいです
コメントへの返答
2010年6月27日 20:31
おつでした!
これでグリルとお揃いに
出来ましたです^^
(二か月ちょい待ちましたが^^;)
やっぱフィンタイプは洗車が
めっちゃ楽でいいですな笑
当分オムレツは食べなくても
いいですね^^
2010年6月27日 20:20
今日は、お疲れっす(^^ゞ
ムシムシがハンパなく かなりヤレてましたが やっぱみんな集まれば
楽しいねぇ

食事中、楽しくなかった人もいたみたいですが・・・(笑

直線は、飛ばしてたけどコーナーはいつもより減速してましたよん
もっとガツン!ってブレーキ踏みますぅ(汗 コーナーは、度胸・気合い・根性(*^^)b
コメントへの返答
2010年6月27日 20:39
おつでした!
コペン集まるだけで楽しいです!
でも帰ったら汗だくで即シャワー
でしたね^^;
助手席はやっぱり自分は運転して
るより怖く感じるとは思いますが
やっぱり怖かったw
コーナーできっちり速度落ちる
ものですねー
あの辺はちょっと真似できないなぁと
思いました^^;
ターは刺激強かったです
やっぱパワーは麻薬ですかね笑
2010年6月27日 20:39
行きたかったなぁ~がく~(落胆した顔)

まぁ、仕事なんで、しゃーないですがねバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年6月27日 20:41
日曜出勤ご苦労様です
もっ3みたいに前倒し出勤だと
よかった?かもしれませんね
(朝から深夜まで仕事だったらしい)
次は9月orコペンフェスタと隊長さん
いってましたんで次回是非
いきましょう^^
2010年6月27日 21:03
お疲れ様です☆
やっぱお腹は腹八分目が一番ですのでね!
日頃、お疲れのもっ3も養生してもらうために
美味しいものをたくさん食べてもらわないと♪

コメントへの返答
2010年6月27日 21:24
おつでした!
なるほど、あれは愛だったんですね
うーん深いですね^^
でも、もっ3はそうは思ってないかも
しれませけどね笑
愛はなかなか理解してもらえない
もんですからね^^
2010年6月27日 22:03
お疲れ様でした!
赤コペン万歳ですひらめき

そあらぁさん一人でダブルをあのペースで食べれるんだから、もっ3さんよりタフなのでは?笑


ダムの最終コーナーみんなヒヤヒヤでしたが大丈夫でしたか?笑
コメントへの返答
2010年6月27日 22:21
おつでした!
基本食べるのは早食いなんですが
最初は早かったんですが最後は
もっ3と変わらない位のペースでしたw
さくぞぉー号早かったですね@@
コーナーではしっかり足ふんばって
ましたよ笑
2010年6月27日 22:35
雨はあまり降らなかったようで何より(*^□^*)
こちらはほぼ一日中雨でしたよ~(><)
コメントへの返答
2010年6月27日 23:53
梅雨ですからねー
でも晴れ男さんが来てくれた
おかげでドライブ地まで雨降らなくて
よかったです。
昼食後までオープンで駐車場に
放置してて雨降らなかったのは
日頃の行いのせいにしておきましょう^^
2010年6月27日 22:52
本日は飛び入り参加でしたが楽しかったです、ありがとうございました_(._.)_

ブレーキロックでぶつからなくてよかったです(^o^;)
どうも失礼しました~

また機会がありましたらよろしくです(*^-')b
コメントへの返答
2010年6月28日 0:02
飛び入り参加ありがとうでした
新車ホヤホヤだったんですね^^
マフラーの話は自分も交換する時
あっちこっちのサイトや他の人の
ブログを見たものです。
保安基準ってよくわからんものです^^;
さくぞぉ号に負けないようスーパー
チューン期待してます^^
2010年6月28日 0:22
オムライスおいしそ~☆
ストレス溜まってる時ならきっとトリプルいけるな??(馬鹿食いに逃げる性質なのです笑)

普段はココイチも400で十分ですが(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 8:17
おいしそうに見えるのは
最初だけでした^^;
とりあえずゴール(完食)するのに
必死でしたねw
400gでほんとに充分です^^
2010年6月28日 7:52
お疲れさまでした、トリプルは凄かったですねー。
ダブルですら一発でコレステロール値が阻止限界点突破しそうな見た目でした。
コメントへの返答
2010年6月28日 8:19
おつでした!
オムライスで1000円超える
なんて思ってませんでしたね笑
お腹がかなり悲鳴あげてました^^;
玉には運動もしないとって
思いましたです
2010年6月28日 8:09
ベビフェは何度か行ったコトあります~♪

確かに量は多いですね(゚_゚)♪

カルガモちぅ~にオカマなんてコトになったら災難・・・

危なかったですね……
(◎´_`◎)フゥ...


ん?オカマ??G・・・
コメントへの返答
2010年6月28日 8:21
チェーン店みたいであちこちに
あるみたいですね
普通のに満足できない人には
おススメかもしれませんねー
災難にはならなくてよかったです
帰りには事故渋滞してました
お互いきをつけないとね^^

プロフィール

「[整備] #ハスラー 7年目の車検+タイヤ交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/552947/car/2569462/8267572/note.aspx
何シテル?   06/16 16:04
5台目の一応ターボがついてるハスラーに 乗っています 両親の為仕方なくコペンを降りましたが やっぱりノーマルでは乗れない病が治って いませんでいろいろ小...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NRF ELIXIRエアロフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:31:59
娘リフトアップハスラー 父本気洗車父の日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 19:01:12
今年お初のTRG~伊勢志摩へ~o(>∀<*)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 15:15:39

愛車一覧

スズキ ハスラー はすらぁ (スズキ ハスラー)
つけたものー カロのサイバーナビ コムテックレーダー リヤバンパーガーニッシュとリヤラン ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
スロット ギャンブル画像
その他 その他 食べ物 (その他 その他)
食べ物 その他ブログ写真用等
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初の車 学生の時よく走っていて某雑誌等でよく活躍した 車です(笑)自分はご ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation