• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そあらぁのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

ポケってますかぁ?(ポケモン図鑑編)

ポケってますかぁ?(ポケモン図鑑編)皆さんポケってますかぁ?


今日はポケモンの図鑑についてです
皆さん図鑑のポケモン収集はどんなかんじでしょうか?
うちの場合は




捕獲数129体!あと13体です

最初はカイリューがポケモンNo149なんで149体
なのかなと思ってましたが地域限定で
いないやつもいるのですね


【いないポケモン】

地域限定やまだ日本には設定されていないポケモンみたいです
それにしてもミューツーはどんなイベントでゲットできるのでしょうね!

【残りのポケモン】

残り13体!そのうちフシギバナ、カイリュー、プクリンは出来るので
実質残り10体ですね
一番きつそうなのがゲンガーでしょうか!
ゴースたまに出ますがアメ100個たまるのはまだ先っぽい
あとはカメックス、リザードン(図のリザードは誤)、ゴローニャもまだまだ
ポリゴンは野良頼みですかねー

先には多分ポケモン数も数倍に増えてくでしょうから早めに
図鑑完成したいですね^^





Posted at 2016/08/30 22:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月29日 イイね!

ポケってますかぁ?(ポケモンマップ編)

ポケってますかぁ?(ポケモンマップ編)皆さんポケってますかぁ?
うちは運動をかねて毎日の日課にと頑張ってますよ^^

さてポケモンGOやってて皆さんはレアポケモンを
うまいことゲットしていますでしょうか?
右下の欄に近くにいるポケモンのリストはでますが
運がよくないとなかなか遭遇しないですよねー
約140種類以上いるポケモン図鑑を制覇するには
偶然を頼っていてはなかなか揃いませんです!

そこでポケモンGOの地図アプリが色んな人の努力で
沢山でていますのでそこからそあらぁがお勧めする
アプリを紹介しましょう。

1.ポケモンGOマップ リアルタイムでポケモンを探そう!


これはサーチ系アプリではサーチ時間が一番短いです。
ポケモンクリックで消滅時間までのカウントダウン表示します

2.Pokeguide 地図で・・(長いので略)

これは絵がきれいですねw
検索したい場所をタップするとそこにピンが表示されてかなり広範囲を
検索してくれます。連続検索すると少しウエイト時間がかかります
ただ全てのポケモンが表示するので見づらい場合があります
これもポケモンクリックでカウントダウンです。
他の機能もありますが自分はマップのみ使ってます

3.Pokewhere

サーチ系アプリです
検索時間は超長く、サーチ範囲もすごい狭いですが結構きちんと
やってくれます。
ただぁ!スキャンエラーかかりまくりで検索時間が超かかるのが
あかんとこですね。初期はこれをよく使ってました

4.ポケタンforポケモンGO

PC,IOS,android版があります
最初はWebのみでしたがアプリも後ででました
特定地域のみの表示で少しずつ地域が増えていってるみたいです
表示は全ポケモン表示です

5.Go Rader

シンプル表示系です
検索ポケモンを選択できますので見やすいですね
設定で上に消滅時間、ポケモンとの距離数など表示できます

6.P-GO SEARCH

今現在で一番有能なアプリです
android版
PC版もあります


ポケモン検索種類を選択できて
ポケモン出現記録を見ることができて(画面で薄く表示)
消滅時間、距離(交通手段による時間判断もしてくれる)
あとプッシュ通知機能があり設定しておくと任意のポケモンが
出現したことを知らせてくれてレアポケモンゲット率があがります^^

と、それだけではなく、


こんな感じでポケソースの場所や
ポケストップ、ジムの表示などもできます
ポケソースは通常と水ポケの二種類の表示までされています

と、いろんなポケモン地図アプリがありますがひとつだとどうしても
取りこぼしが多めですのでいくつかのアプリをいれて1個目がダメなら
2個目で検索とやったほうがいいですね
割とすぐ検索にひっかかる場合もありますがすぐに出ない場合は
サーチ系アプリを使ってみたりねー

わかんない点はコメントでもLINEグループでも聞いてくださいませ^^
それでは地図アプリを使って楽しくポケモン図鑑コンプ目指しましょう!









Posted at 2016/08/29 21:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

福岡市内のポケモンスポット情報

皆さんポケってますかぁ?
うちはポケモンGOが配信して毎日散歩やチャリンコで
頑張ってますよ^^
今まで全く運動してなかったんですが自分にしては
毎日動いてるから少しはウエイト減ったかなーと
思ってるのですが・・



ちっとも減ってませんw


まぁそのうち減ってくれることを期待してまだまだ
頑張りますよ!


さて福岡市内のポケモンスポットですが
まず大濠公園!

ピカチュウの巣でもあり昼夜を問わずの大賑わい!

お勧めは福岡市美術館ですね。館内に複数のポケストップがあり
涼しく楽しむことができます
卵育てジョギングに疲れたらここで休みましょう^^
でも残念なことに巣のローテーションが起きた為その後ピカチュウの巣は
じゃなくなり代わりにアーボの巣になっちゃいましたけどね
それでもポケモンスポットとして毎日賑わってる模様です。

次に福岡タワー周辺!
シーサイドももち海浜公園近くの観光スポットですが
ここもポケモンスポットとして賑わっています
レア的には中くらいのやつがまぁまぁでる感じでしょうかね
コイルとビビリダマが結構でています。他にも水辺ポケモンはわりと
多い感じです。ミニリュウはそれほどでないですけどね


ここも今出てるポケモンはまたシャッフルの可能性ありますので
今コイルとビビリダマ欲しい人は明日くらいまでいくといいかもです

その次にいったのは中州周辺!
ポケモンマップをよくみてましたが他よりは割とミニリュウがでてますね
ただ結構中州全体と広範囲ですのでいかに早く見つけて消滅するまでに
捕獲できるかです^^;
まずピカチュウ獲りたい方にお勧めが旧福岡県公会堂貴賓館周辺です

ここも来週シャッフルかもしれないので今捕獲お勧めします
自分も今日は昼からこの辺でポケモンしてましたが3時頃から土砂降りの雨!
ちょいカフェで休憩したりキャナルシティで雨宿りしてました
あ、お勧めといえばキャナルシティもいいですね
ポケモンスポットが大量にあり館内でできるのは楽です^^

土砂降りが長く続きしばらく足止めです


夕食後夜の部へ


夜も普通に賑やかな街なのですがあんまし中州の中に入り込むと
勧誘がちょいうざいですw
なのでなるべく中州川沿いを探索しました


結果は



コイキング祭り(=_=)あきるほどでました





一応ミニリュウ(ハクリュウ)も9匹ゲット
時間1匹は雨宿り時間長かったので無理でしたね^^;
ただ最後に稼働してるポケモンマップアプリですが
15分前で表示するのではなく2分前に400m先!とかw
いやもう無理やんって感じのも多かったような^^;
700m急いでいっていなかった時が一番空しかったです@@



最後に一番捕獲してるポケモンですが


ポッポ

コラッタ

この辺は普通は多いと思いますが






たい焼き君が今日でダントツのトップになりましたw



さて

来週はシャッフルあるのかどうか!





できればミニリュウの場所もっと固まってできてほしいです!






Posted at 2016/08/07 01:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 7年目の車検+タイヤ交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/552947/car/2569462/8267572/note.aspx
何シテル?   06/16 16:04
5台目の一応ターボがついてるハスラーに 乗っています 両親の為仕方なくコペンを降りましたが やっぱりノーマルでは乗れない病が治って いませんでいろいろ小...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NRF ELIXIRエアロフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:31:59
娘リフトアップハスラー 父本気洗車父の日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 19:01:12
今年お初のTRG~伊勢志摩へ~o(>∀<*)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 15:15:39

愛車一覧

スズキ ハスラー はすらぁ (スズキ ハスラー)
つけたものー カロのサイバーナビ コムテックレーダー リヤバンパーガーニッシュとリヤラン ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
スロット ギャンブル画像
その他 その他 食べ物 (その他 その他)
食べ物 その他ブログ写真用等
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初の車 学生の時よく走っていて某雑誌等でよく活躍した 車です(笑)自分はご ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation