• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

グロメット交換

グロメット交換先月
壊れたウォッシャーポンプの交換をしたら
今度はウォッシャータンクのグロメットから
水がダダ洩れ・・・
こんなの買いにディーラーへ行くのも
嫌なので、(ディーラー怖い人)
ネットで注文しました。
送料の方が部品代よりも高いというのが⤵

念のため、2個購入


早速
はめましたが
何かイマイチ、一晩様子を見たら
漏れも止まっていたので
まあ、ヨシとします。

次、ダメなら
タンク交換かなぁ~

🈡
Posted at 2025/07/06 13:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月09日 イイね!

オイル交換㊳と苦戦・・・

オイル交換㊳と苦戦・・・M3🐤のメンテナンスを
久しぶりに行いました

その前に
プロテックオートさんで
・オイルフィルター
・エアフィルター
・エアコンマイクロフィルター
・ウォッシャーポンプ
を購入

まずは
突然死してしまった
ウォッシャーポンプの取り付け

これは、ハメるだけなので簡単、終了
と思ったら
タンクのガスケットが劣化していて
タンクからウォッシャー液がダダ洩れ

ということで
ガスケット変えないとダメなので
途中終了。

続いて
エアコンマイクロフィルターの交換
久しぶりなので
一つずつ確実にバラしていくと
何故か、グローブボックス内のライトが硬くて外れず


これがはずれないと

黄色い丸のネジが外せない
色々やってみたものの
びくともしないのでこれも途中終了( ;∀;)

最後は
エンジンオイル交換

これだけは、完了
248,221km
10ヶ月ぶりのオイル交換、めちゃくちゃ軽く回ります。

出来なかったのは
また、後日
🈡
Posted at 2025/06/09 21:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月04日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換昨日の封筒は

ネットで
購入したのは
プラグでした

最近乗っていると
気のせいかもしれませんが
何となく、パワー感が落ちたのと、
信号待ちで
若干、振動を感じるようになったので
交換しました。

今回も
デンソー 
イリジウム・パワー IXU22 にしました。

交換距離が20,000km推奨
ということで
前回から2年5ヶ月ぶり
走行ペースが落ちています(^^;


最近の車には
絶対についていないと思いますが
左の銀色の棒が
M3の工具に入っている
純正のプラグレンチ

これのおかげで
自分でできます。

タイトル写真に番号を
振っているのは
前回交換した時に
誤って、組み込んでしまったためです(^^;


246,926km

2年後に交換できるかな

🈡
Posted at 2025/05/04 18:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月03日 イイね!

やはり、自分で

やはり、自分で先日
ノンブラシ洗車で
🐤を洗ったけど、汚すぎると
完全に汚れが落ちなかったので
手洗い洗車をしました。

それと
ホイール洗うのが面倒くさくて
物置の奥に眠っていた
「鬼人手」で洗ったら
予想以上に楽でした。
ただ、
手の大きい私の場合
細かい所は入らないので
他の道具になりますが・・・


洗車したら
見にくいけど傷がついていたので
ポリッシャーで磨きました

やはり
汚れを放置すると
傷つけられるリスクが上がりますね~
傷は恐らく金具系
やりついでに
ボンネットも磨いたら
長年消えなかった傷も
だいぶ消えてラッキー

せっかく
綺麗に洗ったので
今回からNewボディーカバー
rain Xを出しました。


あとは距離がオーバーしていたので
部品をポチリ

何故か?
楽天だと商品買っても
自動キャンセルされるので
アマゾンで購入

翌日に到着
これは
また次に・・・


Posted at 2025/05/03 16:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年04月07日 イイね!

乗らなくても

乗らなくてもM340iが戻ってきてから
首と肩の状態も
良くなくて
M3に乗らず
来ましたが、

最近は、
調子の良い日も
あるので
M3に乗るようにしていたら
運転席のシートの上の部分が
革が裂けてしまってました。

レカロにしようか?
それとも
革の張替えにしようか?
まだ、迷っていて決まらないので
とりあえず
100均で
革の端切れを購入

接着剤でくっつけて
マスキングテープで
シワが入らないように固定して
一晩、置いたら完成。


生地の雰囲気がイマイチですが
これ以上広がらせないためにも
応急処置しました。
それと
他の部分も少しレザーケアで磨きました

🈡
Posted at 2025/04/07 19:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation