• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

ドア内装補修

ドア内装補修久しぶりのお休み+暑さもだいぶ緩んだので
先日アップした
ドア内装の剥がれを
補修しました

まずはドアから内張を外して
古い接着剤を
取り除きます。
(これが面倒くさくて二時間近くかかりました)
接着剤が固まるのを待ちます


内装なしのドア↓

一瞬、これでいいかと
思ったけど、ノブがなくて
ドア閉められない(^^;

接着効果を上げるため
24時間寝かせて
取り付けて完成
細かい部分は置いておいて
まあまあの出来かな


次は何年後かなぁ~
今回は、運転席側(左のみ)

🈡
Posted at 2023/09/24 21:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年08月30日 イイね!

色々整備💦

色々整備💦順序が逆になりますが
タイヤ交換の前に
朝早くからM3🐤の整備をしました

暑さもあるのですが
全体的にモサっとしていて
イマイチだな~と思って
久しぶりに整備記録ノートを見てたら
全然、交換していないのが発覚(^^;

で、このくそ暑い中
頑張りました(笑)
まずは、
定期交換のエンジンオイル
レッドライン10W-60を注入と行きたいところでしたが
オイルフィルターの在庫がなくて
オートバックスに買いに行く
段取りの悪さ⤵

気を取り直して
パワステフルード交換

これも吸気ダクト部分を取り外す面倒くささ

お次は
ミッションフルード交換をしようと思ったら
フルードの在庫が足りなくてキャンセル

後ろにもぐって
デフオイル交換


エンジンルームに戻って
エアフィルターの交換

見ての通り、汚れていました
4年間替えてませんでした( ;∀;)
おそらく
一番変化を感じたのは、これかと思います
レスポンス、トルク感あがりました。

最も面倒くさい
エアコンフィルターの交換
助手席のグローブボックスを外して
他にも
諸々外して
フィルターに到達
捨てるから適当に扱っていたら
写真の通りバラバラになり
汚れがフィルターケースに落ちて
掃除する羽目に
で、外したフィルターはこれ↓
元は左も右と同じ色でした

これも4年間、無交換。
オエー


オイルリセットをかけて
ドタバタながらも終了しました

234,190km


🈡
Posted at 2023/08/30 17:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年07月30日 イイね!

添加剤注入

添加剤注入連日、暑いですね~
燃費は悪化の一途

M3🐤
に添加剤を注入しました

特に
調子悪いわけでも
無いのですが
今回、使ったのは

KURE 
フューエルシステム
バイタルクリア

「5年もしくは5万km以上の走行で
蓄積した汚れを強力に洗浄、
エンジンを若返らせる
多走行車用燃料添加剤」
というもの

あまり
効果はわかりませんでした

26年
23万キロには
効果ないのか?💦

🈡
Posted at 2023/07/30 08:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年07月16日 イイね!

🐤復活

🐤復活1ヶ月半ぶりに

🐤M3が
戻ってきました(^^;

ブレーキ固着が
預けてからますます悪化して
ピストンが外れなくなってしまいました
が、
外れて確認すると
ダストブーツがちぎれて
ピストンに喰いこんで固着していたそうです。
それが原因でピストンも
けっこう錆びていて
中古のピストンを
見つけてもらい取り付けしてもらいました。

新品は日本になくて
本国オーダーで3ヶ月まちだそうです。

やはり
定期メンテナンスを怠ってはダメですね


久しぶりに乗るM3は
楽しい~♪

それと
車と全く関係ないけど
今朝、車に
ヤゴから羽化したばかりの蝉を発見
初めて見たので感激してしまいました


🈡
Posted at 2023/07/16 08:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年06月25日 イイね!

🍊復活!

🍊復活!🍊フィット
のほうが、先に戻ってきました

写真は
1000キロ走行した整備前の
ひきずっている右フロント(上)

ひきずりなしの左フロント(下)
これだけ汚れが違いました。

ブレーキのオーバーホール
左後ろ以外の3輪を
してもらいました。

50キロほど走行したら
軽やかなのが
体感(燃費も急上昇中)できました。

費用は4万円しませんでした

これで
しばらくは大丈夫かな・・・

ちなみに
代車のフィットの平均燃費は
27.8km/Lでした


あと、走行距離はウチの半分くらいしか
走っていないのにくたびれ感が大きかった
乗り方と日頃のメンテが大切なのかなぁ~

🈡
Posted at 2023/06/25 10:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation