• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2020年02月03日 イイね!

23

23今日
2月3日は
ウチの🐤ヒヨコ号
E36 M3の23回目の誕生日です。

この日付も
つい先日ネットで知りました(^^;

2月3日
23年
23の日でした。

P.S.)M3のランキングも23位でした!!
Posted at 2020/02/03 22:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年01月23日 イイね!

ついに、到達!

ついに、到達!E36 M3
に乗り始めてから
約18年ほど、
BMWに乗り出してからは
約24年になります。
そのうちE36は、
というと約24年になります(^^;

さて、数日前に
M3に乗っていると
199,989kmまできてるのに気づき(^^;


そろそろだなぁ~♪

走っていると来ました!!
199,999km

安全なところに停めて写真を撮ってしまいました。

あと、1kmでと・・・
その先は、何処あたりかな~

結果は、自宅の駐車場に入るところでピッタリ
200,000kmに到達しました。
偶然とはいえ・・・狙っていませんよ(笑)
ということで
心置きなく200,000kmの写真を撮ることができました


で、このまま仕舞ってしまったので
しばらく200,000kmのままです。

個人的には
折り返し点ならいいな~と思っています。

E36 M3は
イマイチ人気がありませんけど
ポール・ウォーカーの件でもう少し
評価が見直されるといいなぁ~
ライトウェイトモデルですけど
5台も持っていたとは、36の楽しさがわかる人だったんでしょうね!

🈡
Posted at 2020/01/23 20:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年12月01日 イイね!

まだまだ・・・

まだまだ・・・最近になって
Twitter

BMW E36 3シリーズ&M3 bot
というのが
あるのを知り、フォローしてるんですが
まだまだ知らないことが
あるもんだと・・・

というのが
この写真のM3

最終の1998年に
M3 GT2 イモラ・インディビジュアルだそうで
中身は、
GTのようにエンジンチューンされてなく
外見と内装をいじった程度だそうで

自称36バカ
これからも勉強しないと(笑)

🈡
Posted at 2019/12/01 19:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年11月11日 イイね!

300

300少し前から
ウチのヒヨコ🐤号
ことE36M3Cに連日のように
沢山のいいね!

をいただきました。

ノーマル?な
私の車ですが、私が乗れるのも
そろそろ折り返し点も迫ってきてます。

75歳以上は安全支援機能の付いた車しか
乗れなくなるような悪法を作りそうで
本当に悲しい😢ことです。

マニュアル車なら
クラッチを踏むのでペダル間違いは
基本しないと思うのですが・・・
間違えてもクラッチ切れば済むことです。

車売りたいのもわかるけど
もう少し考えてほしいもんです。

🈡
Posted at 2019/11/11 19:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年10月01日 イイね!

【続き】testdrive 1

【続き】testdrive 1【続き】

試乗を終えて
中を軽く見学後、
もう1台の試乗まで
時間があったので
お茶休憩して時間調整。

今回の一番の目的だった
X3 M40d

直列6気筒ディーゼルターボ

見た目は
最近のでっかいキドニーグリルが⤵
ドライバーシートに座って感じるのは
さっきのG20と比べると
メーター、内装が古く感じてしまう。
エンジンをかけると
全然、ディーゼル感なく非常に静か
こっちは、さっきよりも踏み気味にスタートすると
3000回転でスパスパっと
シフトアップそれも全然、ショックなく上がっていく
まるでゲームの車を運転しているような感覚。
上限まで踏むときは
直6の綺麗な音が聞こえてきて
凄く良かった。
でも、ちょっと踏み気味の時は
最近のバリバリするような音がしてました。
これが流行りなんでしょうね~
乗っていて感じたのは
4000回転過ぎると
レスポンスが悪くなる気がしました。
(5000回転あたりがレッドなので)
回す車ではないから
これは、問題ないと思います。
平均燃費は乗った時に9.7km/Lだったけど
ちょっと走って9.8km/Lまで上昇したので
あまり、運転うまくない人たちドライブしてたのか?な
普段乗りで10km/Lは、軽く行きそうな・・・

非常に魅力ある車でした。
でも、価格が875万円に躊躇してしまう。

今回の試乗でディーゼル
問題ないのがわかりました。
次は、いっぱいで予約が取れなった
メルセデスのディーゼルを試してみたいと思います。

帰りは
首都高、それも中央環状(C2)が通行止めで
久しぶりに都心環状(C1)を走行しましたが
芝公園から三宅坂までの外回りのカーブのきつさに焦ってしまい
ビビりスイッチが作動してしまいました(笑)

🈡



Posted at 2019/10/01 21:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation