• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

まだまだ・・・

まだまだ・・・高速道路と山道を
走行したので
うちのヒヨコひよこもこんな顔に・・・

このまま洗わずに行くと
どうなるかexclamation&question




(続き) 日が変わり2日目
今回の旅の第二の目的地
天童
「広重美術館」へ 指でOKJAF会員証を見せると割引に

2年ぶりの訪問
ココは、浮世絵の状態が良くてまた解説がきちんと付いているのでわかりやすいです。
また人がいないと絵を保護するために灯りひらめきが消えるようになっています
今回の展示は、「名所江戸百景」
満喫しましたほっとした顔

ココからまた山形・東北道を走行し
<志波姫PAで休憩>

あるのは、トイレと自販機だけのPAでした

<すぐ先の若柳金成ICで降ります>

ETC1000円割引適用 ホッほっとした顔
<石の森章太郎ふるさと記念館> 指でOKJAF会員証を見せると記念館公式図録もらえました

(↑写真をクリックすると詳細が)
小さい頃良く見ました。ロボコン、サイボーグ009、ゴレンジャーなどなど~

続いて
<みやぎの明治村 登米市登米町(とめし とよままち)へ> 指でOKJAF会員証を見せると割引に

(↑写真をクリックすると詳細が)

三陸道を走り(高速道路なのに無料でびっくりしました)

第三の目的地
「塩釜」といえば
<寿司 と言うことで 亀喜寿司さんへ>

いただいたのは
「親方おまかせにぎりコース」+α
全部写真に収めました
その壱
その弐
その参





Posted at 2010/05/20 10:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2010年05月17日 イイね!

米沢へ

米沢へ続き

今回の第一の目的地
「米沢」へ
向かいます


スタートモータースポーツ

<白布峠近くの駐車場をすぐ出ると霧霧と雨雨 山形県に入ります>

山を下り、米沢にexclamation
途中、ナビのとんでもない案内で凄い道を走らされたり・・・冷や汗
<伝国の杜にある米沢市上杉博物館>指でOKJAF会員証を見せると割引に

展示の中心は、直江兼続と上杉鷹山でした。
周囲を散策
<上杉記念館>(写真をクリックすると他の写真が)

<上杉神社>(写真をクリックすると他の写真が)

お腹が空いたので昼食に~
今回、行ったのは「鯉の六十里」というお店

名前のとおり鯉料理をいただきました。
食べたのは、「甘煮定食」(味噌汁を鯉こくに変更してもらい)
写真をクリックすると甘煮定食が・・・

ツヅク



Posted at 2010/05/17 21:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2010年02月26日 イイね!

次は・・・東尋坊へ

次は・・・東尋坊へ【写真】はあまりに綺麗だったので
北陸道から立山の山々を


このまま
 帰るのも
  惜しいので



宿をチェックアウトして
越前海岸沿いの国道305号線をドライブし

<東尋坊へ>

初めて来ましたが、もっと絶壁なのかと思っていました。
日本の観光地にありがちな危険だから柵をつけて景観を壊すようなことがないのが◎
何枚か他にも撮ったので

 フォトギャラリーへ

<お土産屋さんでミゼット発見!!>


<小矢部川SA>


そして旅の〆へ
続く
Posted at 2010/02/26 09:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2010年02月22日 イイね!

一泊二日弾丸トラベル

一泊二日弾丸トラベル連休が急遽取れたので
タイトルどおりでかけてきました

写真は「兼六園」


行きは、ETC1000円を味わう為に関越道の東松山まで下道で行きました
(自己満足でしかないんですけど・・・肝心な1000円のところの写真は取れませんでした涙


今回も雪雪の心配があるのでシビックで
<東部湯の丸SA>

<妙高SA>

<有磯海SA>

の三ヶ所で休憩を取り
(途中、雪があったのは妙高付近のみでした。)
金沢 兼六園

詳細は
「フォトギャラリー」

散策も終わりお腹が空いたのでお昼に
瓢池にある三芳庵

食べたのは
「茶懐石風弁当」

初めて食べた治部煮がおいしかったです

兼六園を後にして今回のメインイベントの地へ向かいます
<北鯖江PA>で休憩し目的地へ急ぎます


続く・・・
Posted at 2010/02/22 20:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation