• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

【松島&塩釜編】弾丸ツアー2012.09

【松島&塩釜編】弾丸ツアー2012.09左の写真は

日本三景
松島
の遊覧船のりば
地震で地盤沈下した為
こんな感じに


ツヅキ

昼食後
乗り放題を活かす為に
仙台東部道路と三陸自動車道を利用し(高架部分は、震災の影響でいまだに段差がきついです)


松島海岸ICまで


進んでいくと松島が綺麗でした


松島に到着

せっかくなので遊覧船に乗るのですが
船着場も地盤沈下してます


乗船したのは「第三仁王丸」・・・ETC乗り放題の特典で一割引でした

松島島巡りに

特に気になったのが松の木が枯れてしまっているところがけっこうあること
津波で塩をかぶったせいなのか・・・

50分間ずーっと景色を楽しみましたが、海はけっこう荒れていました


下船後、駐車場を見ると【アフター】

行く前は、こんな感じでした。1時間でだいぶ潮が満ちてしまったようです【ビフォー】


遊覧船乗る前に気になっていた生牡蠣を

夕食もあるので三人で分けました。牡蠣おいしかった~


駐車場に戻ると西日で三台とも輝いています(笑)


その後、松島北ICから三陸道を東進し

石巻へ

最も被害の酷かった石巻も少しずつ復興されていました。でもまだまだでした。

そこから
夕食をとるため
塩釜の「亀喜寿司」さんへ

駐車場ギリギリ止められました

季節の盛り合せ寿司をいただきました

久しぶりに美味しいお寿司をいただきました。
せっかく来たのでどうしても食べておきたくて別で注文しました
「ぶどう海老」

あまくて本当に最高でした!!私はあまり海老好きではないんですけど・・・

そして
弾丸ツアーも佳境に入りいよいよ帰宅。
さすがに疲労もたまってきたので行きは150kmごとでしたが、帰りは100kmごとの休憩に
まず一つ目が
安達太良SA

眠くなってきたのでレモン牛乳のアイスをなかなかGood!




その後、上河内SAにて休憩、眠さもピーク!
朝、集合場所だった蓮田SAに到着し今回の弾丸ツアーも解散


トータル
所要時間 21時間20分
走行距離 約880km


でした

オワリ

Posted at 2012/10/02 20:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation