• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

バージョンアップ⤴

バージョンアップ⤴7月に購入した
ポータブルナビ
ゴリラ CN-G1300VD
は、
2022年7月31日まで
「道路マップ無料更新」付き
ということで
しないともったいないので
バージョンアップをしました


SDカードをナビ本体に
挿してバージョンデータを注入後
パソコン経由で
最新の道路マップをダウンロード。
で、ナビ本体に再び、SDカードを挿して
更新して終了。

何処が
変わったか?
わからないのが・・・

🈡
Posted at 2020/09/29 20:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年09月26日 イイね!

ビックリ!

ビックリ!今日は
完全にオフモード

以前
もらっていた2円引きクーポンを持って
ガソリンスタンドで
給油をすると
何故か、
単価が124円/Lになっていて???
まぁ、
安くなるからいいや
と入れて伝票をみると
通常の値引き1円

クーポンが5円値引き
久しぶりに得した気になってしまいました。

そのあと
雨☂が止むのを待って
洗車しようとずーっと待っていたけど
止まないので
小ぶりの時に洗車してカバーして仕舞いました。


ノーマルの脚は、
柔らかいわりに、乗り心地良くない。
腰の具合も悪いので
脚が上がってくるまで
封印します(^^;

🈡
Posted at 2020/09/26 18:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月21日 イイね!

今日から

今日から今日から月末まで
「秋の全国交通安全運動」期間に
春は
あまりやって、なかったけど
今回は、キチンとやりそうなので
皆さん
いつも以上に安全運転で!

🈡
Posted at 2020/09/21 09:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年09月20日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリング合同ツーリングの予定が
天候により、延期になりましたが
食事だけツーリングを急きょ、
実施することになり
朝4時起きして
一仕事してから
集合場所の小田原PAに向かいました
が、4連休2日目の朝も東名は混みこみ、用賀から乗って
川崎の料金所超えたら、渋滞開始!
海老名まで繋がっていて抜けるのに1時間。
抜けてから小田厚は、ちょっと頑張って走りました。
ところが、突然流れが悪くなり・・・
原因はシルバーのクラウン。
中には青い服を着た人が乗っていました。
制限速度以下で走っていたので70キロピッタリで
追い越ししたらグリルの中の赤灯を点灯されました。

小田原PAには遅刻で到着。皆さんスミマセン(^^;


ハミPさんと初めてお会いしました
挨拶もほどほどに出発して
大観山へ到着

天気は少し雨が降る程度でした。

そこから
国道1号を下り、三島へ到着


桜家さんへ

チョー混んでいて2時間待ち
ということで
しばし、喫茶店でみんなで車談義を
しているうちに順番が回ってきました。
うな重の1匹半を選択。

ボリューム、味共に大満足でした!!

そこから
来た道を楽しみながら逆戻り、
大観山は、午前と変わってガスっていました⤵


ここで解散となり
皆さんと途中まで走行しましたが
帰るのが惜しくなって少し山を走って帰りました。

Garoさん、KENKENさん、ハミPさん
ありがとうございました
またよろしくお願いします。

🈡
Posted at 2020/09/20 21:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月19日 イイね!

車検完了2020年

車検完了2020年9月の前半に
車検で預けていた
🐤が戻ってきました

23歳の高齢車なので
今回は
色々と手を入れようと
相談をしましたが
状態が良くて交換せずに済みました( ^)o(^ )
(ハブとか、デフオイル漏れとか)

車検以外に
交換したものは
・クーラント(純水)
・ミッションオイル+レビテック
・ブレーキとクラッチフルード


それと
20万キロで初交換したのが
アイドルコントロールバルブ
今まで清掃してもらって
使ってきたけど
ここ最近、
冷間時のハンチングが酷くて
ついに交換。
結果は、◎
アイドリング時に
微妙な脈動があったものが
消滅しました。

もう1セットビルシュタインを買おうと
思っていたら
日本には無いようでドイツから取ると
3ヶ月待ちとのことで
ダンパーのオーバーホールを依頼

その間の繋ぎに純正ダンパーを15年ぶりに装着しました(^^;
柔らかいのと強い入力があると一発で収束しない。
この足だとすぐに飽きてしまいそうで・・・
1ヶ月の辛抱。

エアバッグエラーが、また出た。

いつもの
ドライバー側シートベルトバックル
からのエラー。
車検で出なくて良かった。
リセットツールでクリアして完了。

他にも
来月の入庫時に交換を予定しています。

🈡
Posted at 2020/09/19 18:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20 2122232425 26
2728 2930   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation