• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noppoのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

続編】ペーパーアートの世界

続編】ペーパーアートの世界続編】
今回の展示物で
どれが良かったか?
投票をしていましたが

練馬区で
やっていたこともあり
ダントツで1位が
この「としまえん」でした。











最後に
太田隆司が中学生の時に
描いた水彩画
写真のようでした。


また
機会があったら
他のペーパークラフトを見てみたいです。

🈡
Posted at 2025/11/05 21:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記
2025年11月04日 イイね!

続】ペーパーアートの世界

続】ペーパーアートの世界昨日の続き

まずは
北鎌倉ストーリー

有名な円覚寺の踏切
リアル感が凄かった!


上小出オート





国道134号 湘南~鎌倉サーファーライン


青ガエル


片瀬山ランデブー


アクシデント







今は亡き原宿駅





今日は
この辺で(^^;

Posted at 2025/11/04 20:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記
2025年11月03日 イイね!

ペーパーアートの世界へ

ペーパーアートの世界へ三連休の最終日は
近場へお出かけしました。

先日
テレビのニュースを見ていたら
練馬区立 石神井公園 ふるさと文化館で
太田隆司ペーパーアートの世界をやっているのを知って
今日までなので
行ってきました。

昔、カーグラフィッククラブのカレンダーが
ペーパーアートでお気に入りでした。

なんと、写真撮影OK(フラッシュなし)




箱根湯本ロマンシングロード

あまりのに細かく、立体的で、リアルに近いので
見入ってしまいます。

巣立つ日のわが家


紙岡自動車


嫁ぐ朝

ハコスカがなんとも言えない。

水郷の~ テーマを忘れました💦


清瀬市の住民票等を入れる台紙、ボトルラベル、3Dポップアップカード


昭和の文化遺産
~三重県四日市市 末広橋梁2024~



別角度にすると立体感があるので
また、違って見れます。


オヤジの夢 琴電のモーター音

タイトル通り、本田宗一郎に見えます。

枚数も増えてきたので
今日はこの辺で

ツヅク
Posted at 2025/11/03 14:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月01日 イイね!

Japan Mobility Show 2025

Japan Mobility Show 2025昨日13:30から

一般公開されたので

Japan Mobility Show 2025 へ
行ってきました。

平日なのに
中央ゲートは
非常に混んでいて
東ゲートから入場しました。

こちらは
待つことなく
スムースに入場できました。

その1

メルセデスベンツ

ホンダ

日産

BMW

MINI

その他2

駆け足で
2時間で見て終了

途中、
トヨタのセンチュリーは混んでて
並んでいたので、通過
もう少し
ゆったり見れるように
ならないですかね~

展示が
貨物車みたいな
車高の高い車が多すぎて⤵

金曜日なのにこんなに混んでるとは

雨も降ってきたのでおしまい。


国際展示場駅までの途中に
スーパーカーの展示があり
目に留まったのは
ロータス ヨーロッパ

人ごみに疲れました
🈡
Posted at 2025/11/01 09:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エンジンオイル 199,020km https://minkara.carview.co.jp/userid/553112/car/478007/5578939/note.aspx
何シテル?   12/01 19:46
1997年式の古い ダカールイエローⅡのBMW M3 (E36 M3C) に乗っています。 走るのが大好きで 何処へでも車で行きます。 2023...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20ウン年ぶりに BMWを購入しました。 色々、進歩していて ただただビックリ これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年式モデル  アルミドアのモデルです。最初は感じませんでしたが、スチールドアの ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年12月17日に納車されました。 今回のは、微妙に変えてナビSパッケージ。 5 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2013年11月16日に納車されました 5ナンバーで きちんと4人乗れて 荷室も広くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation