• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麿智典Q45のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

他車種のオフ会

他車種のオフ会
シルバーウィーク中にクオリスのチームのオフ会にお邪魔してきましたぁ~ (^-^ゞ

終始、アットホームな感じで楽しく過ごせましたぁ♪(⌒▽⌒)ノ"♪(⌒▽⌒)ノ"

ん~、Q45のオフ会とかってあるんだろうかぁ・・・σ( ̄~ ̄)
Posted at 2009/09/25 19:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年09月16日 イイね!

フルードAアクティブ(箱に記入されていた名称)補充

フルードAアクティブ(箱に記入されていた名称)補充

やっと?
アクティブフルードの出番がきたぁ σ( ̄~ ̄)

数年前から滲み?漏れ?は確認してたので・・・
これもまた、以前に購入していたフルードAアクティブの出番?ヽ(´ω`)/

空車・アイドリング状態でレベルゲージの1/4?1/5?辺りまで減っていたぁ(ーー;)

そこで、フルードの吸い込みと補充のし易い物を用意・・・
(画像のチューブと写ってませんが容器で約150円也)

容器に吸い込んでみる・・・

ん~、この前、お祭りに行った時に出店で売っていた物にソックリな色の液体・・・(゜д゜;)
(パリッってやると夜光る物・・・)

で、今度は補充!

ただ、はじめての事なので、レベルゲージの基本のレベルが分からないσ( ̄~ ̄)

例えば・・・ゲージの半分くらい減った辺りで、1リットル補充すると丁度良いくらいとかぁ?σ( ̄~ ̄)

でっ!

入れ過ぎに注意!って事で、じぃーみぃーに少しずつ補充する事に・・・

まずは取り合えず約100CC容器に入れて・・・σ(・ω・*)

ん~50CC補充してみよう・・・σ(・ω・*)

んっ!

50CCでもゲージに変化ありっ!

って事はそんなに大量には必要ない感じぃ・・・( ̄д ̄)
でも、フルードの購入は6リットル単位でしか・・・ ( ´∀`)

などと思いつつ補充の続き・・・

50CCで変化は見られたもののゲージの半分弱だったので、残りの50CCも全て補充。。。

ゲージの2/3?3/4?くらい・・・σ( ̄~ ̄)

どうしようかなぁ~σ( ̄~ ̄)
もう、いいっかなぁ~σ( ̄~ ̄)

でも、今後も減るのは間違いないしぃ~もうチョット補充してみるっ( ̄3 ̄)|

50CC補充!
をっ!(・゚⊿゚)ヒイイ
ゲージの満タン辺りまでっ!

ちょっと入れすぎかぁ~σ( ̄~ ̄)

なんて思いつつ作業終了!

そのまま放置です ``r(▼_▼;) ポリポリ


教訓!
レベルゲージの下から上までの間の補充なら200CCも有れば充分!? ( ̄▽ ̄)b


そそ、話は違うけど先回のブーツの件。

ちょっと調べてみたけど、、、、 (´・ω・)

ニスモから出ているロアリンクで、アーム?

自体の強度は純正品で問題無いので、

ブッシュとブーツのみ強化品を採用して・・・・

って、売られている・・・
(Q45用ではない)

ん~R32用のブーツなんかは使えそうだし、なんとかブーツのみ入手出来ないものかっ!( ̄ヘ ̄)






















Posted at 2009/09/16 21:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Q45 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

ぶーつ(゜д゜;)



少し前に偶然ブーツの破れを発見・・・ (-_-;)

今年の2月の車検時に、フロント右のロアリンクのブーツが破れていたので序に交換したのでつがぁ・・・

ちゃっかり約半年で反対側の左も・・・(-。-;)

キチンと左右同じ様な次期に破れるようになってるのネ、
ショック!

特に普段乗っていて異音がどーとか、ハンドルがどーとか今のところ問題無いけどぉ・・・発見してしまうと気になるσ( ̄~ ̄)

で、今回は車検の序とかではないので、自分で換えちゃおうかナンテ考え中・・・

そこで1G締めの問題・・・4柱リフトがあればとっくに部品を頼んでいるんですが、勿論そんな設備も無く・・・

リフトが無くても出来そうだけど、面倒&チョット危険?
な手間を考えると・・・σ( ̄~ ̄)

あと、平場でGをかけた状態で本締め出来るくらいのスペースがなぁ・・・
σ( ̄~ ̄)

とかって、んな事を考えている時間もちょっと楽しかったりしてぇ(*ё_ё*)

さて、どうしようかなぁ~( ̄3 ̄)

Posted at 2009/09/07 23:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Q45 | クルマ
2009年08月28日 イイね!

お祭り

お祭り
クオリス乗りの翔天山さんと地元のお祭りに行ってきましたぁ ( ̄▽ ̄)b

その名も大堤燈祭り~

画像が全てを物語っていると思いますが・・・そのまんまです``r(▼_▼;) ポリポリ

十数年ぶりに大堤燈祭りに行きましたが、、、、

昔に比べるとテキヤさんの数も少なく少し寂しい感じもしましたが、久しぶりのお祭りに少し興奮気味で楽しかったです!

そろそろ夏も終わりなので良い夏の思い出になりましたぁ♪(⌒▽⌒)ノ"
Posted at 2009/08/28 23:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月09日 イイね!

雨染み撤去完了。

雨染み撤去完了。

非常に面倒で地味~な作業がやっと終わったぁ♪(⌒▽⌒)ノ

今回も自宅に残っていた、3Mの細目とデュポンの最終仕上げ用のコンパウンドで施工したのでつが、

元々、雨染みを取りたいのが目的だったので細目だけで作業終了しちゃおっかな~|( ̄3 ̄)|

なんて思いつつ始めたんですが、人間って作業してると欲が出ますねぇ~(~_~;)

結局、2工程やりましたぁ・・・

平日の暇な時間と週末の2日間、合計でほぼ4日間かかったような・・・``r(▼_▼;) ポリポリ

その間、洗車すること3回・・・

コンパウンドの粉も放置すると厄介なので``r(▼_▼;) ポリポリ

シンドイ作業っしたぁ~ヾ(´.`;)ゝ

暫くはコンパウンドも見たくないっすヾ(´.`;)ゝ



で、あくまで素人のDIY作業でしてぇ``r(▼_▼;) ポリポリ

自宅に大容量のコンプレッサーやポリッシャーが有るわけもなくぅ( ̄д ̄)

上記、2種類のコンパウンドとランダムサンダーで作業したのでつがっ!

作業中に・・・

ぱふっ!っと・・・σ(・ω・*)

んっ!?

コンパウンドの粉? σ(・ω・*)

んっ!?

違うぉ~( ・.・)σ

ランダムサンダーに力がないぉ~、回転がとまったぉ~( ̄- ̄メ)

そぅ・・・(ーー;)

最後に、ぱふっ!っと煙を吐いてランダムサンダー君・・・

お亡くなりになりましたぁ・・・Y(>_<、)Y

たしか、日立製の物ですが、以前乗っていたクラウンの時に購入した物なので・・・σ( ̄~ ̄)

かれこれ、7.8年物・・・

パテ研ぎや錆び落とし又ボディの磨きなどいろいろ役立ってくれましたぁ・・・

南無~おつかれさんですぅヾ( ̄_ ̄*)



って事で、お亡くなりになった物はしょうがない!

急きょホームセンターにてランダムサンダを購入ヽ(´ω`)/

随分安かったが、大丈夫かなぁ~と思いつつ作業再開 ( ̄д ̄)ノ

やはり・・・

以前の日立製を長い間、愛用してきたので随分都合が悪く感じる・・・( ̄~ ̄)

機能的にはほぼ同じなはずだが・・・トルク感が随分違う(-。-;)


しかぁ~しっ!

勿論、途中であきらめる訳にもいかず・・・(▼_▼;)

人間が道具に慣れればよいのかっ! (*`ω´*)

っと思いつつ、なんとか一通り完了しましたぁ・・・( ̄〇 ̄)


今回の教訓!


道具が変わると・・・

作業時間も変われば、仕上がりまで変るっ!( ̄ヘ ̄)凸

でしたぁ~。


また、作業完了後の感想・・・

あくまで個人的な感想ですが、
ワックスがシットリとした艶だとすると、
コンパウンドの場合パリッとした艶になる様な気がしまつσ(・ω・*)



そそ、参考までに画像をうpしまつが、
映り込み具合が分かりやすい様にお父さんを置いてみました(*'ー'*)
お父さんの輪郭の映り込み具合を・・・・ってな具合でつ σ(・ω・)




Posted at 2009/08/09 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Q45 | クルマ

プロフィール

Q45しか|( ̄3 ̄)|趣味の無い寂しいヤツです・・がっ! 宜しくです( ̄▽ ̄)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
現在の仕様 (*'ー'*)
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
昔話すぎて。。。コメント特に無し! ( ̄〇 ̄)
日産 セドリック 日産 セドリック
Y30トランク内
日産 セドリック 日産 セドリック
ノーサス・・・``r(▼_▼;)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation