• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんちゅのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

決定的瞬間!



キターーーーーー
Posted at 2019/03/18 21:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月17日 イイね!

うちのバカーナビ

うちのバカーナビ



なぜカーナビは駐車場の裏側へ誘導するのでしょうか



入れねえじゃねえか


おかげで住宅街を一回り




間一髪 自転車と接触するとこでした

あぶねえ あぶねえ




所詮は機械だから信用するなって事ですね
Posted at 2018/06/17 19:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年03月27日 イイね!

最近気になるクルマ

最近気になるクルマ
人気急上昇のフランス車!日本で「ウケる」理由!







日本国内では実は輸入車の売れ行きが好調です。

2017年の輸入車の販売台数は実に20年ぶりに30万台を上回りました。

実際にどんなメーカーの車が売れているのか?

輸入車の販売台数

1位 ドイツ メルセデス・ベンツ
2位 ドイツ BMW
3位 ドイツ フォルクスワーゲン
4位 ドイツ アウディ
5位 ドイツ BMW MINI

やはりドイツ勢が強いです。

メルセデス・ベンツ、NMW、フォルクスワーゲンと、上位5社は全部ドイツ勢という状況になっています。

ところが販売台数の伸び率で見てみると実は眺めが一変します。

伸び率(前年比)

1位 フランス シトロエン 56.9%
2位 フランス ルノー 34.2%
3位 イギリス ランドローバー 13.6%
4位 フランス プジョー 11.3%
5位 スウェーデン ボルボ 8.3%

フランス勢がグッと上位に入ってきます。

トップのシトロエンは57%近く伸びています。ルノーも34%以上、大幅に伸びています。

なぜフランス車が人気なのか?


最近ルノー・トゥインゴが気になります



今では珍しいRR車




エンジンが後ろにあるので通常のクルマより小回りが利くようです













Posted at 2018/03/27 21:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2018年03月04日 イイね!

カブトムシが居なくなる?

カブトムシが居なくなる?



知ってました?

来年でビートルの国内販売が終了するそうです

何で?



実用性重視の国産車と違って

個性的なクルマが無くなるのは寂しいです




やはり このクルマを復活させて欲しいです^^
Posted at 2018/03/04 00:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年08月21日 イイね!

違うだろ~

違うだろ~

今日、仕事帰りにレッズ阪神のステッカーを貼った

クルマを見かけました







  
       こんなのと



      こんなのをリヤガラスにはってました



気持ちはわかります

自分も両方のチームのファンですから



でもね、 違うんだなぁ

逆にカッコ悪くなっちゃうんだよねぇ

クルマが台無しになっちゃうんだなぁ



正直うれしかったですよ

自分以外にもレッズ阪神両方好きな人間いるんだなぁと思って



でもね、違うんだよ(しつこい)(^^)


人のクルマだからどうでもいいだろって話しですけど

中途半端が1番カッコ悪くなっちゃうんです


やるなら…



ここまでやってもらわないと



あるいは…



こんな感じ


以上、個人的な趣味の話でした(笑)
Posted at 2017/08/21 23:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース

プロフィール

「CS無料放送日なので「猛虎キャンプ」を朝から視聴 まぁ特に面白いってわけじゃありませんがw」
何シテル?   02/02 13:13
チンクとタントの二刀流で カーライフを送る事になりました 世田谷ベースの影響で所さんのまね事をよくします 人見知りするのでオフ会とかは苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
とうとうチンクェチェントを所有する事になりました。 まるで芸能人と結婚したような気分で ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
父親のクルマでしたが 父親が亡くなったため 名義変更してセカンドカーとして乗ってます
ヤマハ パス シティ C ヤマハ パス シティ C
初電動アシストです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のマイカー。 フェンダーミラー、冬場はチョークでエンジン始動、 後部席にタイヤハウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation