• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月03日

2年振りに御岳ヒルクライムに出たら、8秒を失いました。



 どうもです。


 今回のブログは、2年振りに参戦したヒルクライムのお話です。
 なんだか「あれは夢だったのではないか?」そんな1日でした。
 ドバーっと様々な出来事が目の前を通過していっただけでしたw



 それでは、本題です。


 

 ということで、日曜日は御岳ヒルクライムに参戦しました。
 このイベントはBRIGヒルクライムシリーズといって、
 公道を封鎖して行われるヒルクライムイベントでございます。


 年間6戦で行われるシリーズイベントで、今回は5戦目です。
 シリーズ通しての参戦はもちろん、私のようにスポット参戦もOKです。
 ご興味のある方は、詳細はコチラのサイトをご覧くださいませ。


 

 また今回も、お友達の皆様と参戦です。
 LSDを新たに装着された甲類さん。


 

 そして甲類さんと同じクラスで、対決が楽しみなkoi-dさん。


 

 そのタイヤ本当にエナジーセイバーですか?
 と聞きたくなる、つかさん。


 

 そして今回8秒を失った、気が付いたらプジョーでございます。
 2年振りの参戦で、その間で変更された点といえば…。
 増えた走行距離(7万km→14万kmに)と、車高調となります。


  

 お守りステッカーもちゃんと貼り付け。
 コレだけ見ると、ただ登山が好きな人に見えちゃいます(笑)


 

 なお今回は、私は天候にかなり翻弄されました(汗)
 下見1本、測定2本と、計3本の走行なんですが、
 走行開始までは雨模様でした。


 

 定刻になり、まずは下見走行からスタートです。
 実は今回、何故か分からないんですが…。
 ちょっと心に余裕があったんです。


 ほら、2年前も走ったコースじゃん。
 車高調も入れたし、前より余裕あるんじゃないの?
 なんだかんだで、2年間分の引き出しも増えたんじゃない?



 なんて(苦笑)


 そう、これらは全て慢心でした。


 そんな慢心に気付かぬまま、下見走行に挑みます。
 文字通り下見走行なので、全開というよりはコースチェックです。
 というわけで、自分はそこそこのペースで流して走りました。


 「ほら、2年間の経験値があるからさ」


 ってな感じで流したんですがゴールした瞬間に、
 バックミラーにつかさんのインテグラが写ります。


 この時点で「あれ?なんか違うくない?」と、察知。
 (↑もはや日本語も何か変になってる)
 

 何もおかしくないんです。ただ自分が遅いだけなんです。
 流したとはいえ、4分は切ってると思ってたんですが…。
 車載動画で確認したら4分以上掛かってました(汗)
 とは思いつつ、この時はお弁当の中身の方が気になってましたw
  

 

 パドックに戻り、お弁当を食べてる間に路面は乾いていきます。
 このあたりで、「なるようにしかならない」と達観。

 
 

 そして計測1本目のスタート地点へ。
 路面は乾いてる部分と、濡れてる部分が混ざってる感じです。
 コース上は乾いてる部分が多いのを期待しつつスタートしました。


 路面はそれなりに乾いてたんですが…。
 2コーナー曲がって一番速度が乗る直線で、雨が降ってきました。
 ちょうど3速に入れた瞬間で、速度にすると100km前後?


 もう、この時点で頭が真っ白に。


 ワイパーを動かしたつもりが、右にウインカーを出すなど…。
 よく分からないままゴールとなりました。 
 タイムとしては2年前より8秒遅い、3分20秒4でした。
 (でも車載動画を確認すると、前より速くなってる区間もありました)


 

 そして2本目になります。コンディションは2本目の方が悪かったです。
 ドラレコ動画にもあるように、後半区間は完全に霧の中。
 感覚的には2本目は集中して頑張ったつもりだったんですが…。
 結果的には1本目の方がタイムがよく、記録更新となりませんでした。


 

 2本の走行が終了し、無事に全員完走し…
 

 

 お疲れ様のコーヒーを頂きました。


 

 また今回はハングリアン民族もありました(笑)
 

 

 ランプの光の中で食べるカップ麺は、今までで一番美味しかったです。
 全てが終了した後の、この時間が一番いいですね♪


 ご一緒した皆様、お疲れ様でした。
 個人的には残念な結果でしたが、楽しい1日となりました。
 また、ちょっと課題も見えた1日でもありました。
 ありがとうござました!


 
 

 ちょっとだけ反省点を整理しておくと…。


 持っていたのは自信ではなく、慢心であったことや…。
 下見走行からそれなりのペースで走って、
 モチベーションというか心の準備が大切であると実感しました。


 走り方にもよると思いますが、個人的にはいつも3段階で走ってます。
 ①車の確認 ②コースの確認 ③アタック という風に普段走ってます。
 ミニサーキットだと周回できるので、これでOKなんですが…。
 今回みたいな一発勝負みたいなイベントだと、ダメですね。
 苦手意識というか、現状の自分では対処しきれないところです。
 

 あと車は確実に速くなってるんですが…。
 それを引き出す人間が、全くもって進化してませんでした(苦笑)
 車だけが速くなって、人間はそのままでした。

 
 純正足だった頃は、車の限界と人間の限界のバランスが
 イイ感じだったので、走りの方も悪くなかったんですが…。
 今は速い車を転がしてるだけなので、人間の性能が求められる場面では、
 全くもって本領発揮が出来ないと実感いたしました。


 別に雨でも滑らないんでしょうけど、滑るタイミングと…
 滑った後の動きを知らないので、イマイチ攻め切れませんでした。
 もっともっと、走りこむ必要がありそうです。

 
 それに雨が降ると、急にコースが狭く感じました。
 別に雨に苦手意識とか無かったんですが…。
 人間の性能が求められる環境下では、ダメみたいです(汗)


 いつもなら走りに対して、タラレバ的な反省点があるんですが…。
 今回はそういった点は全くなく、ただドバーっと時間が過ぎ去っていきました。
 どこかで心のエアポケットに入り込んだみたいです。



 

 とはいえ、このステッカーが1枚増えただけでもOKかな?
 車を壊すことなく帰れれば、とりあえずは目標達成です。
 速さよりも大事ですが、楽しさも大事だと思います(言い訳w)


 
 おしまい



 おまけ


 

 ヒルクライム前にタイヤ交換したんですが…


 

 タイヤは今回もケンダKR20Aでございます(笑)
 ちょうど3万km使えたので、今回も3万km使いたいところです。


 

 あとルーテシアの方は、こんな異音がするタイミングがあります(汗)
 ダブルアクスルだと思うんですが、稀に異音が出てます…。
 この音が出てくると、完全にダメになるまであと僅か。


 ブレーキもちょっとジャダーっぽいので、まとめて交換しようか検討中です。
 でも一度に交換すると、なかなかの内容になるんですよね…(苦笑)



 
 うーん。
 デミオ15MBか、スイスポあたりで、
ちゃんと走り込みをしたほうがいいのかも(爆)

ブログ一覧 | 走った | 日記
Posted at 2018/09/03 14:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバンパワーおもてなし^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 4/18
とも ucf31さん

この日は。
.ξさん

備忘録:愛車ランキング V85 達 ...
ReiGoofyさん

モニター品が着弾😉✌️
S4アンクルさん

感謝を込めて😊✨
マイタクさん

この記事へのコメント

2018年9月3日 18:12
速く走らせる事が職業じゃないから・・・・
人も車も無事で楽しければ全てOKでしょ♪



コメントへの返答
2018年9月4日 19:59
楽しい1日ではあったんですが、ちょっとだけあった自信も失って…ちょっとショックを受けた感じです(^_^;)

車も無事で楽しかったので、全てOKなんですが…。好きなものだからこそ、上手くなりたいみたいな気持ちもあってモヤっとしてる部分もあるのが正直な気持ちです。
2018年9月3日 18:53
無事是名馬
です
コメントへの返答
2018年9月4日 20:10
なんとなく意味を知ってたつもりの言葉だったんですが…。改めて調べ直してみて、いい言葉だと思いました。

何事も無事に帰る、終わらせるというのは大事ですよね…。完結したからこそ、振り返られる部分もあると思います。

今回の出来事は、そういう意味も含めて記憶しておきます。
2018年9月3日 19:24
道幅狭くて雨。コエーーーっす。
でも好きだったりします(^^)

御岳山は遠いいーです。。。
コメントへの返答
2018年9月6日 18:42
私も人と車が試されるような道は大好きです(笑)
ただ今回は、完全に負けました(^_^;)

来シーズンは関東地区での開催も視野に入れてるそうです。機会がありましたら、ぜひご検討下さいませ〜。
2018年9月3日 19:48
こんばんは!
反省点を読んでいたら、昨日参加したオートテスト、ジムカーナやってた頃の自分と同じだなぁと思いました。
トライアル競技あるあるかもなぁなんて感じました。

ヒルクライムやってみたいと思いつつも、CR-Zだとバッテリー切れのHVシステムが重りになって走らなさそう…orz
コメントへの返答
2018年9月5日 15:14
こんにちは。
一発勝負的な競技だと、同じようなことが求められると思います。そして出来ることなら、もう一度走れないかと考えるのも同じだと思います(笑)

ヒルクライムですがコースによっては、長いストレートがあるコースなどもあります。BRIGのシリーズだと、11月に開催されるコースが長いストレート区間があります。そういうコースでしたら途中で回生も可能なので、最後まで持つと思いますよ。
2018年9月3日 20:12
A45の時に参加したかったー!!orz
コメントへの返答
2018年9月5日 15:37
A45だとノービスCクラスとなって、ランエボ・インプレッサなどの2リッターターボ軍団との対決となります。意外なところではメガーヌRSなどもエントリーしているんですが、どの車もハイパワーな走りで見ているだけでも楽しいです。

もし機会がありましたら、参戦に行くだけでも楽しめると思います~。来年は関東での開催も検討しているようです。
2018年9月3日 20:15
お疲れ様でした~
近々の某塾でお互いチェックして、次戦に生かせる何かを見つける、なんてことができるといいかも~
コメントへの返答
2018年9月5日 15:40
お疲れ様でした。
ありがとうございます。ぜひ一度、横に乗せてください!
よろしくお願いします。
2018年9月3日 21:07
こんなイベントあるのいいな~

今度参加する時、声をかけてください!!
コメントへの返答
2018年9月5日 15:45
来年も参加するつもりなので、お声掛けさせていただきます。

ちなみに205の場合は、ヒストリックカークラスにエントリーになると思います。参戦車輌はエラン・オースチンスプライト・ハチロクなどになります。
2018年9月3日 21:11
お疲れ様でした。
今度お土産話聞かせてください(^^)
コメントへの返答
2018年9月5日 16:02
塾(宿)の時に、お話出来ればと思います~。
主催者の方から真面目なお話もあったので、それも含めてお話したいと思います。
2018年9月3日 21:31
お疲れ様でした~
次回は8秒取り戻してもっと美味しいカップヌードル食べましょう!

偏光グラスで視界確保もあんなふうに環境荒れると効きますぜ。
コメントへの返答
2018年9月5日 17:44
お疲れ様でした!
次は8秒を取り戻しにいきます(笑) そしてもっと美味しいカップヌードルを、皆さんと食べたいと思います。

運転する時だけは眼鏡を掛けてるんですが、運転用の偏向グラス(サングラス)も検討してみます。ありがとうございました~。
2018年9月3日 22:08
お疲れ様です。
ヒルクライム、FFにはきつめですよねー。しかもウェット・・・汗。
動画見させて頂いて個人的感想なのですが、足が純正より固くてロールセンター下がりーのストロークも減っているので、ヒルクライムの時はリアを5ミリかもう少しあげて見ても良いのでは?と思いました。ターンインでもう少しケツ出せるオーバーステア気味の方がトータルのタイム上がるんじゃないでしょうか?(きつい坂なのでコーナーアウトはパワー食われるからターンインと旋回中のスピードをとにかく稼ぐような設定)腕じゃなくて足回り変更の影響じゃないかなと思えました。(ブレーキでフロント沈まなくなってません?)お邪魔しまスた。
コメントへの返答
2018年9月6日 15:16
LSDが欲しくなりますし、思わずクラッチを蹴りたい衝動に駆られるコースです(笑)

区間によっては、オーバー気味なのもアリだと思います。
ただ出来れば、あんまり車を触ることなく…。人間の方で対処したいところです。車で対応ばかりしてると、人間が伸びないと思ってます。

それと車高を触るとアライメントも変わるのも、触りたくない理由の1つです(苦笑)
2018年9月3日 22:37
ヒルクライム出場お疲れ様でした。

車のチューンアップとドライバーとの関係、掘り下げれば掘り下げるほど難しいんですね。。。でも自分を追い詰め過ぎると精神衛生上良くないと思います。

気持ちを切り替えましょう!(^^)
コメントへの返答
2018年9月6日 15:20
純正の車というのは、全方位に過不足無く対応できるようになってます。
それを崩して、ある一方向に性能を上げると、いびつなバランスの部分が残ってしまう感じですね…。
ドライであれば見えない部分も、ウェットだと顔を出す部分もあります。

この足りなくなった部分を、人間で補えたら…と、常々思ってます。

車って難しいです(笑)
2018年9月3日 23:55
スタッドレスでは何度か走ったことのあるコースですが、ウエットでもターマックだとやはり面白そうなコースですネ。
新しい脚でのウエット経験を積めば、すぐにタイムアップ出来るはずです!(^-^)
コメントへの返答
2018年9月6日 21:52
あの、冬のイベントのコースも、このあたりだそうですね。
一度参加してみたいんですが、ルーテシアは後ろに牽引フックが付けられないので出来ないでいます(^_^;)

経験を積めば少しはタイムアップ出来そうですが、根本的に何かに負けてるような気がしてなりません(笑)
2018年9月4日 8:45
ドライで良い方向に持って行くと雨は難しいのは仕方ないよ。
今回の結果でKさんと甲さんでもKさんの脚がノーマルに近いし
インテの某お方の脚はほぼノーマル。とノーマルっぽい脚がいい結果
傾向だよね。某塾で乗せてね。俺のも乗ってみて。感想聞きたいよ。
コメントへの返答
2018年9月6日 22:04
今のセットが雨は苦手なんですかね…。乗ってて安心できるのはもちろんドライなんですが、雨でもリアの接地感が分かりやすくて不安感はありませんでした。
なので、もう少しルーテシアの性能を発揮できるものだと思ってました(^_^;)
車や天候もそうですが、何より様々な面で甘くみてたのかな…とも感じます。

某塾では、よろしくお願いします。しっかり整備してから向かいたいと思います。
2018年9月7日 23:18
お疲れ様でした♪
お悩みの気プーさんへ、経営コンサルタントの大前研一氏の名言を(笑

人間が変わる方法は3つしかない。1つ目は時間配分を変えること。2つ目は住む場所を変えること。3つ目は付き合う人を変えること。

そんな訳で「住む場所を=走る場所を変えること」⇒「2019年のHCシリーズ戦へ参戦すること」を提言いたします。(カナリ強引)

年間5戦へアレコレ迷い・模索しながら参戦すると悩んだ分だけ変わりますヨ。(多分・恐らくw)
コメントへの返答
2018年9月9日 0:40
お疲れ様でした。

シリーズ参戦すると競技の準備に必要な時間配分や、スタートの経験値などは大きく積めそうですね~。
現実問題としては、毎回休みが確保できるのか難しいところです(汗)

可能であれば「2 住む場所をを変えること」これを選択して、ホームコースのお山の近くに引っ越したいです(笑)
2018年9月9日 23:29
お疲れさまでした~。
ブログ、動画、何度も拝見しました。
ウェット山道に対応する「引き出し」をたまたま今回は準備できていなかった、ということだけかなと思います。
持ち得ているドライの引き出しで何とかなる、って思ってしまった、というのは私が若かりし頃にあった話です。
フロントの接地感を繊細に感じることさえ出来れば、ウェットで初めての道でも探りながら走ってもタイムが出せるんですが、これこそある意味特殊な引き出しの1種ですね。
つかさんの動画拝見してたらこれじゃないかな、と感じました。
なのですごいなと。(違かったりして…)
なので、ミニサーキット向けの足でも接地感を感じ取れれば、十分走れると思います。
バネや車高は現地で変えるのは難しいですから、普段気ぷーさんの走りやすい状態で良いかと。
あとは現地で減衰で接地感を感じやすくすれば、良いかと。
そういうセッティングスキルも引き出しの一種ですし。
加えて、どれだけ踏んで行けるかはドライバーのウェット経験とか普段のシンクロ率の問題でしょうか。

気ぷーさんの前に進むための悩む姿を見て私自身も励みになりました。
今度はハングアリアンをご一緒したいです。
直接色々お話聞きたいのですが、塾に少しだけ顔だせるかなぁ・・・
コメントへの返答
2018年9月11日 23:42
こんばんは。
何だか一瞬にして通り過ぎてしまった1日だったんですが、コメントを頂戴して自分に何が足りなかったのか分かってきました。

ウェット山道に対する「引き出し」は、持ってるものだと思ってました。それで今回、引き出しを探してみたところ…。見つかったのは、中身が空っぽの引き出しでした(苦笑)

接地感を感じながらタイムを削ることや、それに合わせたセッティングなど…。まだまだ、僕には知らない引き出しであり、景色です。ここらへんを埋めていければ、現状のままでもタイムは向上するように思いました。

シンクロ率に関しては、実はちょっと引っかかってる部分がありました。ブログでネタにしたように、ダブルアクスルからの異音が気掛かりでした(^^;
過去の経験から直ちに走れなくなることは把握はしていたんですが、心に何か引っかかってましたね…。

走り出したら一人で、信じられるのは自分自身と車だけになります。なので不安なく乗れる状態に車を維持して、信じられる部分を増やすのも大切だと実感しました。

励みだなんて恐縮です。
こうして一緒に走って、その結果を共有できる方々に恵まれて、私の方も励みになってます。

塾ですが、これからルーテシアを整備に預ける予定です。万全の状態で、向かう予定です。お時間がありましたら、お会いできるのを楽しみにしています。

でも…。ルーテシアか間に合わなかったら、どうしよう…(爆)

(前ブレーキ一式と、左ナックル交換&アライメント調整の予定です〜)
2018年9月10日 3:13
やっぱり楽しそう♪
その
何をしたらいいんだぁー!と
もがいてる様が羨ましいw

動画を見て自分なら??と思うところは正解かどうかは不明であくまで自分の感覚だけど、、あ、やっぱり続きは宿でw
コメントへの返答
2018年9月11日 23:48
ヒルクライムは一発勝負なので、走ってる時間より悩んでる時間の方が多いかもしれませんw
でも、それもまた楽しいです(笑)

「??」となった部分を、ぜひ聞かせて下さい。
ちなみに…。後半で明らかに飛び込み過ぎたコーナーがあるんですが、あれは霧でコースを見失ってます(爆)

プロフィール

「今日は鈴鹿サーキットでF1観戦してきました。行き帰りも意外とスムーズだったので、また来年も行こうかな♫」
何シテル?   04/07 20:43
タイヤが4つ付いてる物を見るとと、それだけで興味が湧く人間です。 MT車原理主義でもなければ、フランス車偏愛でもありません。 4輪を綺麗に設置させる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]GENTEX GNTX-957 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:53:16
[プジョー 106] 間欠調整ワイパーリレー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 14:00:02
[ルノー トゥインゴ]CUSCO LSD type-RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 09:31:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ヒキシルバー(濃いめ) (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
207で19.5万キロ乗って分かったのは、自分にとって車とは「自由の翼」という存在でした ...
日産 デイズ ヒキシルバーサブ (日産 デイズ)
 ルーテシアが20万kmを超えたぐらいから、「もう1台あった方がルーテシアを温存できて、 ...
プジョー 207 (ハッチバック) ヒキシルバー (プジョー 207 (ハッチバック))
206で、約4万キロを走行し… タイヤやクラッチにロアアーム等々、要交換部品が多発。 費 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
初めての愛車です。身近に乗っている人がいて、ずーっと気になってはいました。 いざ買う時期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation