• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nogu.のブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

ミニコネの前後のお話を少し・・・

ミニコネの前後のお話を少し・・・こんばんは、まっかちんです!

だいぶ過ぎましたがミニコネ付近の話です。

ミニコネ3日前の17日夕方、雨・・・悲劇のはじまりです。。。

千葉県K市にある斎場にお通夜に出かけた帰り道・・・

なんでもない左カーブをさらっと登ろうとした瞬間、

この世のものとは思えない嫌~な音が炸裂しました。。。

「バキバキバキバキ!!!」

次の瞬間・・・

正面のメーターに見たことがない警告灯がスロットの様に回りまして・・・

フォグの警告灯で止まりました。。。

( ̄▽ ̄;)

そう・・・着けたばかりのM7リップが飛び出したマンホールに

つまづいて(あは~ん♪)・・・バンパー下部ごと割れ、車の下へ!

恐る恐るバックすると・・・グロくて書けません~!!!

そりゃもう暗かったし知らん場所だしパニックでした!www

なんとか復旧させたwww帰り道・・・

ふと思い出すイベントひとつ・・・「明後日、ミニコネじゃね?」(^_^;)

こんな車で行ったらドン引きされるなぁ・・・

欠席だこりゃなんて思ってましたが・・・嫁は行きたそう。。。(^_^;)

この方このONEの投票しないといけないし。。。(殺されるwww)

でもバンパー間に合わないなぁ~なんて思いながらも

Y億でポチったら、愛知から即日発送していただき

なんと前日の午前中に届いてしまった・・・すげ~な日本の物流は!!

私も関係者だったりしますが・・・出品者には感謝、感謝です。

う~ん・・・朝一でバンパー交換してくか・・・。(※良い子は真似しないで!)

何故か日の出時刻(6時5分www)を調べ目覚ましかけ寝ました。。。

AGOなら20分もあれば終わるのに・・・80分かかりました!

フォグも移植だし、フォグステーは2箇所折れてたし・・・

なんだかんだ気合でやりましたよ!見てください!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)

クネゴ師匠の色違いになりました♪www

さて・・・これからどうしましょ?www



追伸。。。

リップスポイラーに「わさび」を乗せるのは危険です!www

M7リップはこちらのお店が「いけるっ!(修理可?)」って言ってましたので

お願いしてきました♪凄いやっ!!
Posted at 2012/10/25 22:38:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

AGO ケーズケイサーキット走行会 レポート

AGO ケーズケイサーキット走行会 レポート尻の筋肉、首のスジが逝かれたnogu.JCWです。。

まぁ、次の日に痛みが出るあたり・・・若いかな?www

AG Ordinaryさんの走行会に参加して参りました!

場所はケーズケイサーキットです。

低速のサーキットですが・・・実に奥の深いサーキットです!

こういうコースでうまい人はでかいコースでも速いなぁ~って考えさせられます。

低価格で思う存分走らせていただきました!!!



本当に毎回楽しませていただいております!

お昼には楽喜DINERさんのサプライズメニューで満腹にさせていただき、すぎぽんさんのジャンプ台無しのいきなり片輪走行♪

私的にも目標を達成し、とても満足な一日を過ごさせていただきました♪

課題も見つかりましたが、次回のためにとっといてやる!であります。www

しかし・・・壊すな指令は強烈なリミッターですね~

本当はアタックしようかと思いましたが、やらかしそうなのでやめました!( ̄▽ ̄;)

埼玉県三郷市にあるクラミニ専門店のストックヴィンテージさんもいらっしゃっておりました!

ざっと写真を並べてみます。

私も結構走ってしまったもんで・・・写真のない方すいません!

指名手配等問題ある方はメールください♬

























ん~、朝早かったのとカレー鍋・・・眠いっすよねぇ~!www

あとはフォトギャラアップ予定ですのでご覧ください。

主催者、スタッフ並びに参加者の皆様、大変お疲れ様でした!

また次回も参加でお願いいたします!

フォトギャラあっぷっぷ~♪

写真はご自由に~♪
Posted at 2012/10/14 19:58:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

赤ちゃん筆・・・皆さん、ど~しましたか?

赤ちゃん筆・・・皆さん、ど~しましたか?何かと忙しいnogu.でございます。。。( ̄^ ̄)

今日は、貴重な休みを使いまして「愛娘」wwwの為に

赤ちゃん筆なるものを作りに行って参りました!

まぁ~要するに生まれて初めて生えてきた髪の毛は一度も

ハサミを入れてないので貴重な訳です。。。

女の子ですし、そのくらいは残してやるかと思いまして、

赤ちゃん筆センターなるところへ行ってみました。

まぁ、比較的近い埼玉県K口市にありましたので、朝飯食べて、ゆっくりでした~♪

すごく感じの良いお店でして、予約がなかったにもかかわらず

すぐにやってくれました♪

おかっぱ頭にしてもらったら・・・「グリーンDAKARAちゃん」になってしまいました!

かなり印象が変わるもんですねぇ~♪

髪の毛を切って筆にしてもらうのですが、本当にお値段はピンキリです!www

良いものはキリがないですが、まぁ娘の出産祝いに頂いたお祝い金から

出すので・・・まっ、いっか♪www(爺さん、婆さんもきっと喜んでますよ~♪)

しかし自分らの生まれたときはこんなのあったかなぁ???

でもこんなの残っていたら実際喜ぶのかなぁ???

いろいろな葛藤と戦ってきました。www

それにしても・・・高いねぇ~!!!

車のようなオプション攻撃で・・・なんか軽く3万円くらい飛んで逝きました~。。。( ̄▽ ̄;)

でも・・・オレの髪の毛残しておいてくれたら・・・筆をばらして植毛したのになぁ・・・とか。。。www

さて・・・本日のミッションもコンプリートしたので帰ろうとしたら・・・



出入り口で何してんの?ポリスマン??

邪魔だよ!くらい言ってやろうかとも

思ったのですが・・・

捕まらないようにそぉ~っと帰ってきました♪www


Posted at 2012/10/03 22:33:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

最近の動向~♪

最近の動向~♪nogu.です。。。(´д`)

全国オフで魂を抜かれ、フラフラと仕事していたら・・・

腰痛が爆発しました・・。(^_^;)

怪しい鍼灸院で治りましたが・・・。www

一回の治療が3500円なのでリーズナブルで、一応腕は確かです!

ただ・・・治療中は下ネタが飛び交ったりします。。。

それでもいい!という方(べぇさん?www)紹介しましょうか?www
治るか治らないかは・・・イチかバチかです!

日曜日にAG Ordinaryさんとbuzz house design.さんのエビス12耐の打ち上げの席にお邪魔して参りました!(^-^)

お店は定番の「楽喜DINER」さん♪



特にmini乗りの方には有名な鍋屋さんです!
ちなみにオーナーもminiに乗っています!www



今回やっと行くことができました♬

空いてれば近いって事も判りました!www

本当にうまいっ!って事も確認出来ました!
何食べても美味しい~♪カレー鍋最高~♫

雰囲気も最高ですし、何度でも行きたいお店です!

唯一残念なのは・・・お酒を呑めなかったこと・・・
うちの嫁が代わりに呑んでましたが・・・

訳わからん。。。( ̄▽ ̄;)

そうそう!JTさんも呑んでました~♪



ローラがノリウツッテマシタヨ。。。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


「○州、超~うめ~!!!」って連呼してましたが、
そのドリンクはメニュー外です。www

お店・・・赤字だよ~多分。。。www

次回はお泊りで行こうと企んでいます!!!



↑の写真にもありますが、スペアキー用にもbuzz house design.さんの
キーホルダー買いました!

全国オフで売っていたもので超お気に入り!!!

限定色の「赤」!!!ウルトラかっこいいです♪
着けるだけで3倍は速く走れます!!!www

さて・・・10月13日には、AG Ordinaryさんの「秋の大運動会」です!

自分のMINIをうまく操りたい、限界を知りたい、腕試ししたい等考えてる方いかがですか?

初心者の方にも、親切、丁寧に色々教えていただけますよ~♪

普段の街乗りにも経験が生かされますし、限界を知ることで安全運転になります。

そして今よりもっとMINIの事が好きになります!!
皆さんが想像している走行会のイメージとはちょっと違いますかね?

「愉しい♪」が優先です。o(^o^)o

最初は・・・安全運転講習みたいな・・・。。。www

お気軽に~♪

あれ?なんか書き忘れている気がする。。。。。。。







Posted at 2012/09/28 01:06:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

今度こそ全国オフ♪

今度こそ全国オフ♪あ~やっとアップ出来る~。。。

娘は寝てくれないしぃ~www
仕事はなんかスッキリ片付かないしぃ~
ストレス溜まるわ~!!!(´△`)

・・・さてwww

前回の続きです♪

いつもお世話になってるAG Ordinaryさんとbuzz house design.さんが出店されていましたので、またまた邪魔しに行ってきました♪



朝から猛暑!飛行場だから日陰なし(そりゃそうだ~)!!

ほんとにこちらのテント無かったらみんな死んでたんじゃないっすかね?( ̄◇ ̄;)
飲み物頂いたり、遊んでもらったりで、助かりました。www

デモカーも展示されていましたよ♪

buzzhouse design.さんの限定miniキーホルダー(赤)最高!!

AG Ordinaryさんといえばリジカラ!OHLINS!etc.・・・

フェデラルタイヤも安くていいっすよ~!

PROUDさんの小物なんかも素敵でしたよ~♪



WRCに出場してるMINIの足はOHLINSだったりします!
私も色々車高調を試してきましたが、OHLINSが値段、性能面で優れている気がします。
あくまで私の感想ですが、オーバーホールして長く使いたいと思ったのは初めてです!

足回り等でお悩みの方はAG Ordinaryさんへ♪

本当に信頼出来るショップです!

MINIに関するどんな疑問、質問でもぶつけてみてください!
納得の答えが返ってくると思います!!



↑こんなイベントもしてました♪
私は子守で出られませんでしたけど・・・。(^_^;)



ヘリの風がねぇ~テント吹き飛ばすんですよ~www

本部のテントなんか屋根まで飛んでってましたし、
AGO×buzz house&PROUDさんのテントも煽られてロードスターをかすめた?
セーフ??
風は嬉しいっすけど・・・強すぎですよ~。。。(^_^;)

ジムカーナにはお友達の・・・寝坊したらしいけど・・・
爆走で間に合った~www



kabatoさん♪と・・・



ロケットおやじ・・・クネゴさん♪

おめでとうございました!o(^▽^)o

素敵なバックありがとうございました!www
あのあと嫌な臭いが車からしてましたが大丈夫でしたか?



何やらゴニョっと話してます・・・作戦か?ボケ指令か??www



道具(タイヤ)が良すぎて曲がりきれなかったみたいです!

悔しがってました!!(´∀`)

うちの子一番♪にはお友達というのも恐れ多い・・・



TOBE様!

次回、ミニコネではフルモデルチェンジとか・・・.
www



オフ会のあと、湯村温泉で一泊し美味しいものをいただきました!

渋滞の中、苦労して帰宅された皆様すいません~♪( ̄▽ ̄)

次の日、お昼すぎに帰れば平気なんて思っていたnogu.家ですが・・・

見事に25キロの渋滞にはまりました。。。

こっち方面・・・最終日は観光できませんなぁ~!!!ヽ(;▽;)ノ

見事にオチを作ってしまいました。。。www

渋滞はオートマがいいなぁ・・・左足から腰にかけてパンパンでした!ヽ(´ー`)ノ

皆様、お疲れ様でした!

子連れでしたのでご挨拶出来なかったお友達の方々・・・
すいませんでした。。。

また何処かでお会いできることを楽しみにしています♪

そしてイベントスタッフの皆様、ありがとうございました!

楽しい思い出がたくさん出来ました!!


残りの写真は番外編へ♪まだあるのかい・・・
Posted at 2012/09/20 23:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイペースで。。。」
何シテル?   10/29 22:46
Clubmanだってサーキット走れます♪ サーキット一緒に走りませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロシ!さんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 21:25:33
FFホットハッチ頂上決戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 22:29:15
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 13:38:58

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初の外車です♪
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車を綺麗に乗るひと、 大事にするひとが 好きです!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation