• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月29日

新たなセブン

新たなセブン バーキンスプリント’95をドナドナし、バーキンCOSMA BDRがやってきました。
1600のFord製の乗用車のエンジンから、同じブロックを使ったCosworth製のDOHCエンジンです。
ベルトドライブのBDに、RはRoadのRです。
元々はレース用のエンジンで、ルーツを辿るとあのDFVにたどり着きます。
DFVの片方のバンクに相当するようです。
それをRoad用にデチューンしたヘッドです。
カタログ馬力だと180のようですが、実際はわかりません。

BDR


初号機と2号機を並べた


ブログ一覧 | セブン復活に向けて | クルマ
Posted at 2023/05/01 10:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビキニトップとBDRオルタキット発 ...
TG craftさん

BDRエンジン用 オルタネーター換 ...
TG craftさん

第71回 SHCC大磯ミーティング ...
高山健司さん

BDRエンジン用 オルタネーター換 ...
TG craftさん

納車警察
BanaOKAさん

ヨーロッパ
SVRさん

この記事へのコメント

2023年5月1日 11:22
ご納車おめでとう御座います!
コメントへの返答
2023年5月1日 11:23
ありがとうございます!
いつかご一緒したいですね〜
2023年5月1日 19:24
おめでとうございます~(^ω^)
ちょっと見た限りでは、ちゃんとした個体みたいなので良かったですね。

暇を見つけて、点検しながらエンジン廻りをパーツクリーナーでキレイに拭き取ると良いと思います。整備する時も服が汚れないですみますからね。

いま納車時の動画の編集が終わり、エンコード中です。
後でアップしますので見てくださいね~。(゜▽゜)
コメントへの返答
2023年5月1日 19:29
ありがとうございます!
はい、だいぶブロックと下のヘッドの間からオイルが滲んでます。
ゲージだとMAXなので入れすぎな気もしますが。
外見に比べてエンジンフード内が汚いので、キレイにしていきたいです。
2023年5月1日 20:12
オイル漏れは、おそらくブロックとヘッドの間ではなく、タイミングベルトの後ろ(オルタネーターの上)にある耐油ホースの緩みだと思います。
BDRは数年経つと必ずここから漏れてきます。

軽症なら増し締めで治る可能性もありますが、熱害でカチカチになってる可能性があるので、交換をおすすめします。

こちらをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/car/597840/6368664/note.aspx
コメントへの返答
2023年5月1日 22:23
お、ありがとうございます!
確認してみます
2023年5月2日 12:19
いま納車時の動画をアップしましたよ~。(^ω^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/blog/46925338/
コメントへの返答
2023年5月2日 21:35
ありがとうございます!
2023年5月3日 0:43
おかえりなさい!
日焼け時代から二十数年ぶりかな、、歳取った~
スーパーラップは履かないんですかー?

TKZ(大観山)に来てくださいね!
日曜の朝に集まったり、集まらなかったり、、してます
このGW5日にも数台が登山するようですよ
コメントへの返答
2023年5月3日 10:33
ただいまです。

日焼けのステッカーも一緒にドナドナされて行きました。
ほぼ白でしたけど。

スーパーラップは残してあります。
ちょっと歪んでるので修正に出そうと思ってます。

大観山行きますよ〜
椿から伊豆スカがホームコースですからね〜
またよろしくお願いします。
2023年5月3日 0:48
奥のゼロワンが気になるー
その個体はたぶん会ったことない
コメントへの返答
2023年5月3日 10:36
ゼロワンはレアですね。
ここはBDR買った車屋です。
横浜のクールマンです。
在庫はカーセンサーに載ってると思います。
2023年5月3日 1:38
納車おめでとうございます!!
BirkinのBDRって何台ぐらいいるのでしょうね?
私がお会いしたことがあるのは1台だけ。
なかなか良さそうな車体ですね!
緑にワタナベのホイールは同じですが私のは冬眠中に見事に一円玉色になりました。
車検を久々に取ったもののまだまだ手がかかりそうです💦
コメントへの返答
2023年5月3日 10:44
ありがとうございます!

COSMAはレアなのでなかなか出会えないですね。
1998年にセブン乗り始めた時から自分のが初めて出会ったCOSMAでした。

中にはケントをBDR化した人もいるかもしれませんが、聞かないですね。

ホイールはMAGROADとかいう老舗の国産ホイールです。
かっこいいのでしばらくコレ履いてると思います。

ボディはオールペン化する計画はあります。色はまだ内緒です。(^^)

プロフィール

「BDRのクラッチ、フライホイールは、KENT用でいいのでしょうか?」
何シテル?   10/16 14:21
バーキンBDRに乗ってます。 1998年に並行もののバーキンSprint(黄)95年式を3年落ちで購入し、乗り回してましたが、10年ほど車検を切らせて放置...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

@まーぶるさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 15:15:50
ねねちゃんとミニコさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 00:50:01
【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:07:26

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
久しぶりの新車です。 限定のタンカラーの本革の内装がいいです。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミニを下取りにして購入しました。
バーキン その他 バーキン その他
COSMA BDR 111号機です。 COSWORTH製のBDRが載ってます。 今後の ...
マツダ MPV マツダ MPV
前MPV号です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation