• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてつ。のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

白と黒の大黒的休日♪

白と黒の大黒的休日♪お友達の皆様こんばんは。

残暑お見舞い申し上げます。
暦の上ではもう秋なのに毎日暑いですねぇ。
本日もあまりの暑さに何処にも行く気にならず…
エアコンの効いた家の中で夕方までダラダラと。

夕方、お友達のこの方から連絡を頂き「お茶でも」と。
この連絡が無ければ今日は一歩も外出しなかったかも。


野郎2人でシャレオツなカフェでお茶なんぞwww
ロディ~ちゃんたらカロリー消費の為にプールで泳いだ後なのに…
ケーキ食べてオレンジジュース飲んだら意味無いじゃん!(笑)

するとそこにこの方から「いま大黒にいますよー!」とメールが。
そりゃ行くでしょう♪わざわざ福島から遠征してくれてるんだから(^^)

ケーキもそこそこに。。。
「客人を待たせちゃならねぇ!」と2台で爆走しましたよ(笑)



到着~!
白と黒の大黒的休日♪


相変わらず黒いクルマは写真撮りづらいなぁ(T_T)

白が羨ましい…



本日も大黒には色んなクルマがおりました!
こんなクルマや・・・

前後がパナメーラになってるZのOPEN。派手だなぁ。


こんなクルマも・・・



これは小さくって可愛かったなぁ。綺麗なオレンジのスマート♪

TOYOTA車のオレンジメタリックでオールペンしたそうです。


対照的に…すっげぇデカイこんなのも!(@_@;

普段どこに停めてるんだろ…



短い時間ではありましたが大黒で楽しいひと時を過ごしました。
お付き合い頂いたロディ~さん、ぼく34さん。ありがとうございました♪


オイラはお盆休みが来月になっちまったので今週は連休無し。。。
皆様はよいお盆休みをお過ごしくださ~い!




本日も最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。

こてつ(主)
Posted at 2011/08/14 01:48:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月08日 イイね!

週末の出来事

週末の出来事お友達の皆様こんばんは。

最近は天気が不安定で嫌ですねぇ。
いつ洗車したらいいのかビミョーです。

←昼間はこんないい天気かと思ったら…
夕方にはゲリラ豪雨がやってきたり(>_<)

それでも天気のいい時のカブは最高です。
まぁ正直言うと暑くて死にそうですけど(笑)
それでもいいんです。。。
こんな空を独り占めできるんですから♪



そんなカブに魅せられ先週納車されたばかりのこの方から
「夕涼みオフでもやりませんか~?」とお誘いを頂きました。

【金曜夜@某PA】

左がはるサンの335カブ。初めて屋根開いたとこ見ましたwww

濃色のクルマは夜間撮影が厳しいッス。。。


シルバーや白は何とか携帯カメラでも撮れるのになぁ。





この日の某PAはBMW勢が圧倒的!997なんて2台だけ…(>_<)
ポルからBMに乗り替えの方が本当に多いですねぇ。時代はビーマーです♪
カラアゲ君のBMWも初めて拝見!でも助手席はカラッポでした(爆)

夕涼みオフ気持ち良かったです♪ご参加の皆様お疲れ様でした~♪




そして翌日。
【土曜日@お台場】

いつもの「黒い兄貴」さんと「黄色い牛」さんとランチをば。
ん?なんか一人足りない気がする…TONNYさんか!(笑)

さすがに昼間は携帯でも写真が撮れますwww


近くではドラマ?映画?の撮影をやってました。

演者は誰かわからず(汗)
カメラがクレーンだったなぁ…クレーン好きの月9だったりして(^^)


ランチの写真は無し。相変わらず食べるのに精一杯。。。


「なんか走り足りないねぇ…」と全会一致!そのまま大黒へ。



大黒までは空いてて気持ち良く走れました~♪


お付き合い頂いた御二方ありがとうございました!




そして。ここからは「食べカラ!」www

某PAでは「はるサン」から有名なお店のプリンを頂きました♪
美味しかった~♪はるサンご馳走様でした。

はるサンのみん友さんE92 pyunさんからはおにぎり&お茶の差し入れも頂いちゃいました。ありがとうございました♪


そしてこの方からは御自宅で育てた立派なゴーヤーを頂きました♪
かんぢ。さん!済みません…ゴーヤーの写真撮り忘れました m(__)m

さっそくゴーヤーちゃんぷるにして美味しくいただきました♪

来年は我が家もグリーンカーテンやってみようかな(^^)


ところで。皆さんコレなんだかわかります???

プチトマトを凍らせたモノです。
ダイエット中の私はこれをアイス代わりにガリガリ食べてます♪


「アイスの実」を食べてると思えばそれなりのお味に思えます(笑)

ダイエット中の方はお試しあれー!(^^)


さて。また明日からお仕事頑張りますか!




本日も最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。

こてつ(主)
Posted at 2011/08/08 00:30:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月03日 イイね!

黒株号の問題点

黒株号の問題点お友達の皆様こんばんは。

我が家に黒株号がやってきて早1ヶ月がたちました。
当初は「こんな暑くちゃ屋根なんて開けらんねぇよ!」
などと、ブツブツ言いながらも毎回オープン走行♪(笑)
おかげでいい年して丸焦げになっておりました。。。
さて。そんな黒株号も決して100点満点ではありません。
しばらく乗って感じた「ココがダメだよ黒株号!」をば。
なぜ自車のネガティブキャンペーンを? 意味不明www




【其の一】 とにかく洗車が大変!!!

ソリッドブラックの手入れがこんなに大変だとは・・・

洗車すればするほど傷だらけ…しかもあっという間に埃まみれ。
とにかく傷と汚れが目立ちます。はぁ・・・銀カレはよかったなぁ。





【其の二】 屋根閉めたらツライぞっ!!!

後方視界が・・・こんなんです。ほとんど見えません!

覆面につかれたら完全タッチアウト…


もっと切実なのが斜め後方。全く見えません!

高速の合流とかマジで怖いッス(> <;)


リアガラスの大きさが銀カレとこんだけ違えば仕方ないか・・・



更に!屋根閉めて日なたに長時間駐車すると…



暑さでコーヒーの蓋が変形します!(@_@;) マジカ…



一説によると黒い車は車内温度が70℃を超えるとか…ひぃぃぃ~(>_<)

そうだね。気をつけよう。。。




【其の三】 リアシート使えねぇ!!!

デフレクターを付けるにはリアシートの背もたれを倒さねばなりません。



これじゃこてつ(犬)を乗せられません・・・ワンコBOX↓が入らないんです。

生意気な・・・。仕方ないから背もたれ外そうかなぁ。





【其の四】 トホホな「後付け」なヤツラ!!!

まぁこれは黒株の責任ではないのですが・・・
非常に使えない後付けの「トン吉・チン平・カン太」をご紹介いたします。

「トン吉」⇒バックカメラ

納車時に付けたのですが…ソッコー壊れて映らなくなりました。
おかげで黒株号は納車即入院のはめに…(T_T)


「チン平」⇒ナビ

念願のHHDも…黒株より1歳年上の06年式。古いッス。
「大橋jct.」など当然表示されません。


「カン太」⇒レーダー

お金をケチって銀カレから移設したのですが・・・
ネズミ捕りに遭遇したのにウンともスンとも言わなかった役立たず。





と、まぁ問題点も多々ある黒株号ですが・・・対策としては。


【対策①】 洗車傷なんて気にしないぞっ!
【対策②】 常に屋根開けとけっ!
【対策③】 ワンコはデカMINIに乗せろっ!
【対策④】 目視っ!道を覚えろっ!法定速度で走れっ!


以上、4点を守れば快適なオープン生活を堪能できます・・・(T_T)
これから「カブでも買うか?」という方への御参考になれば。←なるかっ!www


私・・・それでもいいんですよ・・・オープンがっ!
何物にも替え難い解放感を味わえます~♪(^^)


って結局最後は自画自賛かよっ!(爆)
黒株くん!これからもヨロシク♪

今回のブログ。実は「ボツ写真」救済のためでした。悪しからず m(__)m




本日も最後まで駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

こてつ(主)
Posted at 2011/08/03 23:34:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月31日 イイね!

月イチ恒例!おは黒~!

月イチ恒例!おは黒~!お友達の皆様こんにちは。

本日は月イチ恒例の「おは黒」でした~!
残念ながら雨の「おは黒」となりましたが…
本日は雨をも吹き飛ばすピカピカの1台が!

コレを見るために早起きしましたよ~(^^)
と言っても相変わらず1時間ほどの遅刻でしたけど(汗)



昨日納車されたばかりの NEWはるサン号♪
BMW335i カブリオレ(^^)

カラーは非常に珍しいディープシーブルー。上品な大人の色です♪


オープンなのにハードトップ♪後席も広いし何せツインターボ♪♪

街乗り用としては最強車な気がします♪ はるサンのことだからそれでも2年もたずに飽きると思いますが(笑)


雨のため…お互いカブなのに屋根開けられず。。。



「銀カレ保存会 会長」のりらっクマ号と。

やっぱり いいなぁ…銀カレ。まだ愛着が (^_^;)



本日はこんなクルマも登場しておりました!

アルテガGT



初めて見ました!ってか存在自体初めて知りました(^_^;)

最初はパッと見てカリフォルニアと間違えちゃった!(爆)


意外にカッコイイじゃん!なんて思いましたが…お値段聞いて…(T_T)
ご興味のある方はこちらをどうぞ↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=axH6Soh9THE#t=6s



今日は雨で残念でしたが…
はるサン!次回は一緒にオープンでブンブン走りましょう!



本日も最後まで駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

こてつ(主)
Posted at 2011/07/31 14:39:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月29日 イイね!

久々のMINI クロスオーバー♪

久々のMINI クロスオーバー♪お友達の皆様こんばんは。

本日は久々の「MINI クロスオーバー」ネタです。
黒株が来てからメッキリ出番の減ったデカMINIくん。
外に借りてる駐車場で無防備な姿で風雨にさらされ
ひたすら飼い主の気まぐれを待つ日々。すまん!
それでもジッと我慢のデカMINIくん。
今回は黒株に無いその実力を存分に発揮してくれました♪


その実力とは。ズバリ積載量!


タイヤ屋さんに預けっぱなしの黒株の純正ホイールを引き取りに行ったのですが。
「さすがに1回じゃ運べないだろうだろうなぁ…19インチだし。デカイとはいえMINI だし」
と、タカをくくっていたのですが。。。これがまたなんとも入る!入る!



運転席から見たらこんな感じ。

後方視界もまったく問題無し!


いやはや。頼りになるヤツです♪ 飼い主同様、褒められて伸びるタイプwww

ってか…黒株が載らな過ぎなだけか


でも良く見ると…やっぱ無理してんのか?エンブレム脇に冷や汗が… (^_^;)

PCに写真取り込んでから気付いたんですけどね。


そんなデカMINI にちょっとした御褒美を。
いつも直射日光にさらされてる内装が不憫なので…サンシェードをば。

100均ですけど・・・(^_^;) 左右2枚セットだから片方50円!(笑)


あとはルーフアンテナを元に戻して・・・
以前交換したときはこんなミニミニサイズ。

さすがにコレは小さ過ぎましたwww


今回はジョイント部分を角度調整が出来るヤツに交換。



もっと寝かせた方がカッコいいんですが…
これでもリアハッチ開けるとぶつかります(汗)

ま、ヒョイッと手で曲げれば済む話なんですが。


そんなデカくて可愛いMINI クロスオーバー。
最近は少しずつ街で見かけるようになりました。

先日も東名を走ってたら黒ボディ&黒屋根のクロスオーバーを発見♪



この時はこちらが黒株だったので写真を撮っただけでしたが…
デカMINI くんだったらプチランデブー出来たのになぁ。残念。
もっともっとデカMINI 仲間が増えると嬉しいですね~(^^)




本日も最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。

こてつ(主)


追伸。
はるサン!いよいよ明日納車ですね~♪おめでとうございまーす\(^o^)/
今夜はきっと眠れないことでしょう!
Posted at 2011/07/29 19:09:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S氏に捧ぐ! そして…お知らせ。 http://cvw.jp/b/553424/27337829/
何シテル?   08/05 19:58
愛犬と愛車を溺愛状態です。 家では完全にムツゴロウさん。 将来の夢は南の島で「老人と海」かな。 残りの人生のんびり楽しく生きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2台目のポルシェです。 どうしてもオープンがよくて乗り替えました。 前車の銀カレ同様よろ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
人生初の四駆です。 MINIなのにちっともミニじゃない「デカMINI 」です。 2011 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997カブリオレの身代わりになりました(泣) 2011.6.20 ドナドナ。。。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2011.2.26 MINI クロスオーバーの代わりにドナドナされました・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation