
お友達の皆様こんばんは。
本日は「常磐道北上ツー」の予定でしたが…雨天中止。
残念ですが仕方ないです。事故が起きたら大変ですしね。
ということで。。。
急に暇になったので…まずはお昼まで二度寝することに(笑)
そして午後からは991のデビューフェアへ行ってきました♪
PCに着いたものの大勢のお客さんがいたので試乗は諦めてたんですが…
たまたまキャンセルが出たとかで到着から僅か5分で試乗できました。超ラッキー♪(*^^*)
【 991 carrera S 】 まずは外観からチェックです。
写真より実物は平べったく見えてgoodです♪
シャープなテールもイイ感じです♪
目はだいぶデメキンですけど(笑)
唯一残念だったのは…サンルーフが外に開くのと、思ったより開口部が狭いことかな。
これしか開きません。。。
さて外観チェックも終わったところで早速試乗です!
担当さんが
「とにかく音を聞いてくださいっ!」と言うだけあります!
OPのスポーツエグゾーストがとんでもなく素晴らしい音でした♪
これまたOPのパドルを使ってシフトダウンした時のブリッピング音も最高です♪
僕の黒株号は全くプリッピング音なんてしません。。。
さらにコイツもOPの20インチのアルミ&タイヤ。乗り心地が心配でしたが。。。

全く問題なし!でした (^^)/
つーかナンデモカンデモ全部OPなんですけど…( ̄▽ ̄;)
世田谷の細い道を僅かな時間走っただけですが991の良さは十分伝わりました!
踏めば踏んだだけ力強く引っ張ってくれるし、とにかくスポエギの音にシビレました。
ただ…走りに関してのインプレはクルマに詳しい別の方を参考にしてください(爆)
とにかく997とは本当に別の乗り物でした。
更に本日試乗して一番驚いたのが・・・
911にアイドリングストップがついてたこと!
ポルシェも変わりましたねぇ。
ここからは賛否両論の内装をば。
僕的にはイイ感じ♪なんですけどね。憧れのパドルシフト♪
(モチロンこれもOP…)
シフト周りも豪華で好きだなぁ♪
スイッチ類は「カチッ!カチッ!」とイイ感触♪
サイドブレーキが見つからず焦りましたけど(笑)
ボタン式で運転席の膝元にありました。
さて試乗を終えた感想は…
コレめっちゃ欲しい♪
しかしOP入れると素のカレラで1500諭吉オーバー!( ̄▽ ̄;) ムリっす…
無料のコーヒーをすすりながら頭を抱えている僕に担当さんが悪魔のささやき。。。
「こういうのもありますよ♪」と。

残価設定ローンでもやっぱ無理だなぁ。。。頭金が無いもん。
何故なら…黒株もデカMINI も残価設定ローンで買ってるから!(爆)
現実的には3年後の中古狙いですかね。
でも3年後はその分消費税が上がってんだよなぁ…(´・_・`)
「無い袖は振れない」
そんなことわざを噛みしめながらお土産のミニカーで遊ぶこてつ(主)なのでした。
本日も最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
こてつ(主)
Posted at 2012/03/10 22:54:27 | |
トラックバック(0) | 日記