
お友達の皆様こんばんは。
まだまだ寒い日が続きますねぇ。
こんな時は「温泉で温まりたい!」という事で。
この週末は
こちらの方と
こちらの方の野郎3人で
北茨城まで温泉一泊ツーに行ってきました~♪
本当はもう一人参加のはずだったのですが…諸般の事情で (笑)
当初はこの3台で常磐道を北へ爆走する予定でしたが…
御存知の通り土曜日は天候不良のため…こんな3台に変更 (´・_・`)
集合場所の守谷SA。
晴れてたら偕楽園に梅を見に行きたかったんだですが…こちらの梅で我慢です。
とりあえず「ここでお昼を」と。
茨城と言えば…納豆♪ でもさすがに「納豆ドッグ」はちょっとなぁ…(´・_・`)
ということでこちらにしました。納豆そば♪
コレが意外に美味しかったです。同じメンバーで信州で食べた蕎麦より美味しかった (笑)
お腹も満たされたところで。さぁ北上だっ!って超視界不良。。。
途中お友達とクルマを交換して。S4超いいわぁ~♪
自分のデカMINI 号が走ってる姿を初めて見ました (*^_^*)
そんなこんなで。あっという間に宿に到着♪
おじゃましまぁ―――っす♪
着いた瞬間ソッコー温泉へ!
太平洋を一望しながら極楽極楽♪
こちらは露天風呂♪超気持ち良かったです (*^_^*)
温泉で体が温まったら。お楽しみの夕食♪
茨城と言えば…納豆の次はやっぱり「アンコウ」ですねぇ。
つーことでアンコウ鍋をいただきました♪
これはあん肝を溶かして味噌と野菜で作る「どぶ汁」と言う鍋だそうです。
お鍋以外にも。。。お刺身あり♪
煮魚あり♪
他にもたくさんあって…食後は食べ過ぎで全員動けなくなりました (汗)
食事の後は部屋でお酒を飲みながらいつものようにクルマの話を。
いやぁ~ホント楽しい時間でした♪(*^_^*)
一夜明けて。宿の目の前に広がる海を見ながらそれぞれ思う事が。。。

実は今回お世話になった旅館も震災で甚大な被害に遭ったとのこと。
一階の天井まで津波が押し寄せてメチャクチャになったそうです。。。
今はすっかり綺麗に建て直してあって。お客さんも少しずつ戻ってきてるそうです。
「温泉浸かって美味しいもん食べて好きなクルマに乗れる俺達は幸せモンだ」
海を眺めながらそんな事を考えてました。もうすぐ1年経つんですね。。。
今回の温泉ツーは総距離 409.4km
僕にしてはかなり走った方ですが…そこはいかんせん「デカMINI 号」。
運転が楽チンすぎて、どうしても「走ったーーー!」という気がせず。。。
結局、帰宅後「黒株号」に乗り込み湾岸線~首都高周遊の旅に出かけました(汗)

こんなことなら最初から「黒株号」で行けばよかった!( ̄▽ ̄;)
本日も最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
こてつ(主)
Posted at 2012/02/26 20:54:13 | |
トラックバック(0) | 日記